うっかり

 2021/07/31 Sat
近所の眼科でいつも処方してもらっている ドライアイ用の目薬の在庫を切らしてしまったので、 午前中にあちこちで用事を済ませてから最後の帰り際に寄りました。 診察終了間際な時間になってしまったけれど、 あたりが妙に静かだな、と思っていたら入り口も閉まっていて、あれれれれ? 試しに自動扉のボタンに触ってもやっぱり開かなくて、あれれれれ?

メモ

「河童のクゥと夏休み」

 2021/07/30 Fri
先日録っておいた「河童のクゥと夏休み」を鑑賞。 2007年の劇場公開時にも観ていて、 その後、TVでやった時にも一度見たような記憶がありますが、 久しぶりだったので改めて新鮮な気持ちで楽しめました。 楽しめた、というか、もう、オッサン(と言う名の犬)が……! 知っているのに、例のシーンでは「あああ……!」って気持ちになりました。めそ。 そして、クゥがとても愛らしいです。 あっ、座敷童ちゃんも、妖怪っぽさと愛らしさのバランスがとてもいいですよね。 ちなみに、人間では、瞳ちゃんが、可愛くなくて可愛いです。 序盤でクゥを警戒したり嫌がったり憎んだり、 でもだんだん打ち解けて、 クゥがお父さんのミイラと対面していた時には もう完全に感情移入して泣いちゃったりして、 すごくリアルな、素直な感じがして、好きです。 絵柄がちょっと、ぶっちゃけあんまりキャッチーではないので いまいち世間的には知られていない気がしてくやしいのだけれど、 おもしろいし考えさせられるし、おすすめの映画です。

エンタメ

炊飯器の予約忘れ

 2021/07/29 Thu
朝、少し早く目が覚めて 「もう起きちゃおうかな〜、目覚まし鳴るまでゴロゴロしてよっかな〜」 とぼんやりしていた時に 「あれ? お釜(←つい、こう呼んじゃうけど炊飯器)が妙に静かだな?」 と気付いて不安になって台所で確認したら、 昨晩、予約を忘れたまま寝てしまったようで、あわわわわー!

メモ

ブログパーツを整理

 2021/07/28 Wed
2021年11月まで、Seesaa BLOG を愛用していた頃の記事です。 今月の初め頃から、本館およびこちらの memo のブログパーツを 段階的に整理しました。 昨年のリニューアル時にアイコン付きのボックスメニューなどを ベタベタと貼り込んでしまっていましたが、 もしかして、ちょっと重いかなぁ、とか、 旅行記もだいぶ情報が古くなってきちゃったから ここまで主張させなくてもいいのかなぁ、とか、 特にこちらの memo の方は 記事のリスト表示でサムネイルも出るようにしたから、 もう、それで十分かなぁ、などと思いまして。 自分以外の、遊びに来て下さる方々にとって どれくらい変化があったのかはわからないけれど、 まぁ、すっきりはしたかなぁ、と思っています。 そんなこんなで、それぞれのビフォーアフターを記録のために並べておきますね。 (↑)本館「花楽紗」before (↓)本館「花楽紗」after (↑)「花楽紗 memo」before (↓)「花楽紗 memo」after それはそれとして、実は今、わりと真剣にサイトの移転を考えています。 Seesaa、気に入ってるんだけれど、 スマホでの広告を外せないのが、やっぱりちょっと、ねぇ。 隅っこに出てきたりするのはまだしも、 オーバーレイ広告っていうんでしたか、画面全体にバーンと載ってくるアレが やっぱりどうにも、邪魔だー! しかも最近、ややアダルティーな内容のものが多く出てきて、むむむ……。 それに、広告に関しては無料だから仕方はないとはいえ、 スマホでの閲覧時には強制的にスマホ版を表示させられる (管理者側で、PC版の表示を設定できない)っていうのも、 見て下さる方に申し訳ないなぁ、って思っちゃうんだよね。 もう、何度も言っちゃってますが、 公式デフォルトのPC版テンプレートが 何のためにレスポンシブ対応しているのかわからないよ! 広告免除の有料版とか、スマホ閲覧時のPC版表示設定とか、 何らかのリニューアル情報、出ないかなぁ、 とずっと心待ちにしていますが、最近公式は音沙汰ないですもんね……。 というか、前にちょっと運営に別件で問い合わせたついでに この「広告免除の有料版」…

Seesaa BLOG

「オペラ座の怪人」(2004年版)

 2021/07/27 Tue
だいぶ前に録っておいた「オペラ座の怪人」を鑑賞。 これまでに何度も映画化や舞台化されてきた作品ですが、 曲だけは知っていても内容は実はよく知らなかったので いつかちゃんと触れてみたいと思っていたものです。 原作である小説からは多少アレンジされていたようですが、 ふーん、そうか、そういうお話だったのねぇ。 ざっくりした設定しか知らなかったので、 最後にクリスティーヌは殺されちゃうのかな、 などと予想していましたが、違っていました。 一応はハッピーエンドなのかもしれないけれど、 エリックの不幸な生い立ちの描写や お墓のあの一輪のバラの存在のおかげで、 複雑な余韻を残すラストでした。 楽しい物語というわけではなかったけれど、 あの暗い雰囲気はちょっと好きかも。

エンタメ

母とエヴァ

 2021/07/26 Mon
先日の甥っ子のお誕生会では 姉夫婦とシンエヴァのことも話したりしていました。 その時、一緒に聞いていた母が 「お母さんも、***(←甥っ子)とか淑乃とか見てるし気になって、   録画しておいたの見てみたんだけど、全然わからなかった……」 と言ってきて、ちょっとびっくり。 どうやら「序」のことだったようですが、 えええ、お母さん、見たんだ!? ていうか、見てくれたんだ……!? 一応、「序」だけでも最後まで見たのか 忙しい母のことだし途中でやめてしまったのか、 そこらへんは詳しく聞いていませんが、 驚くと同時に、ちょっとうれしかったなぁ。 母は、ヤングな世代のファッションについては ちょっと保守的な部分も感じられるのだけれど、 アニメとかマンガとかゲームとか いわゆるオタク的なエンタメについては、昔から寛容です。 母自身も、ベルばらとか宝塚とか演劇が好きで 役者や声優に憧れていた時期もあったようだし、 身体が弱かった少女時代に そういうエンタメに救われてきた部分もあったらしいので、 それが影響しているんだろうなぁ。 それはともかく、母がちょっとしょんぼりした顔でそう言った時、 私と姉夫婦で即座に 「いや、あれ、わかんなくていいから!」 「無理して見るもんじゃないから!」 「オタクが作ったオタク向けのアニメだから!」 とフォローしてしまって、ちょっと笑っちゃいました。わはは。 そもそも新劇場版は、お話はすっきりまとまっているし映像もきれいだけれど、 やっぱりちゃんとTVシリーズを踏まえた人向け、だと思うんですよ。 実際、シンエヴァではループ説が確定したわけだし。 ちなみに、母は、甥っ子が自宅でよく鬼滅の録画を見ていることもあって、 そちらもちょっと気にはなっているようです。 「鬼滅の方が、お母さんには楽しめると思うよ」 とみんなでおすすめしておきました。 まぁ、すでにはまっている身としては、興味を持ってくれただけでもうれしいですよ。 母自身にとってのいいタイミングで、手に取ってもらえたらいいなぁ、と思います。

家族

お掃除三昧

 2021/07/25 Sun
この4連休は、おうちのあちこちをピカピカにしたぞ〜! がんばりました! 私、えら〜い! 冬用の掛け布団カバー&敷パッドの洗濯・片付け・夏用にチェンジ 布団干し 網戸&窓ガラスの掃除 カーテン洗濯 台所の排水溝&レンジフードの掃除 いつもの週末掃除 私もだけれど、洗濯機もがんばったなぁ、えらいぞー! しかし、何年も愛用していた、厚手の大物も入るサイズの洗濯ネットが ついにファスナーが壊れてお亡くなりになりました。 確か100均で見つけたものだったけれど、よく働いてくれました。 新しいの、探しに行かなきゃなぁ。 それにしても、カーテンって、 よく見るとものすごく汚れていて、びっくりしますね……! 特に窓側のレースのカーテンが、もう白じゃない。黒い。 洗濯しても見た目はそれほど変わらないものもありましたが、 まぁ、達成感は得られたし、いいか!

おうちカスタマイズ

TOKYO2020

 2021/07/24 Sat
昨日のオリンピックの開会式は、途中途中をちらちら見ていた感じでしたが、 最後の方の、あのピクトグラムのパフォーマンス、すっごい楽しかった! そもそもピクトグラムというものが大好きというのもありますが、 それをアナログ的に再現するというアイディアがナイスです。 見ている時のわくわく感とどきどき感には 何だか懐かしさがあるなぁ、何かあったなぁ、こういうの、 と思っていたら、そうか、仮装大賞か! おもしろかったので、さっき公式動画でも改めて見てしまいました。 いやぁ、これ、アイディアだけじゃなくて テンポよく次から次へとこなす技術もすごいです。わはは。

メモ

「さようなら全てのエヴァンゲリオン ~庵野秀明の1214日~」

 2021/07/23 Fri
シンエヴァを見た後にゆっくり見ようと思って残しておいた 「さようなら全てのエヴァンゲリオン ~庵野秀明の1214日~」を鑑賞。 もともとの「プロフェッショナル 仕事の流儀 庵野秀明スペシャル」は 3月の放映直後に、ネタバレに警戒しつつも視聴したのですが、 拡大版のこちらは、今回が初めてです。 すでにだいぶ日が経っていることもあり、 どこらへんが追加されたのかはよくわからなかったのですが、 映画を見た後だと、 「庵野さんスタッフさん、映画見ましたよ、ありがとうございました!」 って気持ちで見てしまったなぁ。 TVシリーズの完結後、庵野さんを追い詰めるような声が 一部のファン(?)から上がっていたことは、 このドキュメンタリーで初めて知りました。 作品を生み出すのも、作り続けるのも、完結させるのも、 ものすごーく、偉大なことだよ。 生きていて下さって、よかったなぁ、って思いました。 そして、奥様(モヨコさん)が庵野さんのことを書いた御本についても とても興味がわいています。 今度、ちょっと、読んでみようかな。

エンタメ

「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」

 2021/07/22 Thu
劇場公開が終了する直前に、ついに見に行ってきましたよ、 「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」! 封切り直後は大混雑しそうだったし、 最後を見届けるための気合や覚悟がなかなか整わなかったし、 上映時間の長さゆえの懸念事項もあったし (トイレ問題とか、おなかやおちり痛くなったらどうしよう、とか)、 やっと気持ちや体調の問題がクリアできたと思ったら 妙に忙しくなって身動き取れなかったり 緊急事態宣言で土日の映画館がお休みになったり、 何やかんやでこんなタイミングになってしまったのでした。 てっきり、夏休み期間中も細々と上映されると踏んでいたのですが、 連休直前で終了すると知って、あわわわわ〜。 すでに上映も1日1回などと選択肢がないため、 人生初のドルビーシネマにて鑑賞となりました。 ちなみに鑑賞時は、 途中からうっすらとトイレを意識し始めたりもしましたが、大丈夫でした! と、前置きはこのへんにして……。 いやー、終わっちゃいましたねぇ。 理解力のない私には、相変わらず細かいことはよくわからなかったり 謎もけっこう残したまま、というか新たに投下されたりもしましたが、 もう、途中から、畳まれていく風呂敷を見守りながら 淋しいようなほっとしたような気持ちになっていました。 とりあえず、見終えた直後に思ったのは、 「TVシリーズのあのラスト2話は、   当時はもしかしてヤケクソで作られたんじゃないかとも思ったけれど、   監督がいちばん伝えたかったことはちゃんとカタチにしてたんだな」 ということ。 内容についても、表現方法についても。 あと、これ、あんまり言っちゃいけないかなぁとも思うんだけれど、 「世界を作り変えてハッピーエンド」というのは、 私はあんまり、うーん、好きではない……です……。 いや、違うよ、ハッピーエンドは好きなんだよ! あのラストシーンで、 「えっ、綾波!? と、カヲルくん!?  あ、シンジってマリちゃんと……!?」 みたいな、驚きと興奮と喜びみたいなのは確かにあったのですが (ちなみに、アスカもいたらしいけれど気付けませんでした)、 何だろう、そうやって片付けるの、ずるいじゃん、ダメだよ、って……。 現実世界では時を巻き戻せないし、歴…

エンタメ

「ミッフィーzakkaフェスタ」2021

 2021/07/21 Wed
「ミッフィーzakkaフェスタ」に行ってきましたよ。 今回のイベント限定品にはあんまりピンとくるものがなかったけれど、 見ているとほしくなっちゃうのがミッフィーグッズ、 というわけで、ミニタオルと箸置きをお買い上げ。 このミニタオルは、私がいつも買うものと比べるとちょっとだけ薄手なのですが その方が乾きやすくて使いやすいかも、とチョイス。 木製の箸置きは、春の 「miffy PLAZA」 でもまとめ買いをしたけれど、 「ん? ライオン? こんなのあった? 新作!?」 と、木目が好みに出ている子を吟味してお持ち帰りしました。 帰宅してすぐ、我が家のミッフィーコーナーに飾りましたよ、かーわいい! これからも順次お仲間が増えていく予定なのかしら? ちょっとスペース用意しといた方がいいかも。きゃっきゃっ。

おかいもの

実家近況:ソファ到着

 2021/07/20 Tue
先日、母が大騒ぎしていた ニトリのソファの件 ですが、 先週末、予約したとおりに無事に配送されました。 私も応援に行って、2人がかりで組み立てをがんばってきましたよ。 こういうの、得意なつもりがかなりもたついてしまって ちょっと母には申し訳なかったのですが、 喜んでもらえてよかったよかった。 その後の母によると、もともとは病後の父のために購入を決意したはずが 「お母さんの方が気に入っちゃって、いっぱい座ってる〜!」とのことですが、 まぁ、それでもいいんじゃないかな。 あちこちに下見に行って、 コンパクトなサイズ感と硬めの座面、そして1人でも動かせるのが 決め手となったそうで、 これからどんどん活用していったらいいと思うよ〜。 両親は、結婚してからほとんど団地暮らしでソファを置くスペースがなかったので、 我が家ではこれが初めてのソファちゃんです。 どうぞよろしくね〜。

家族

「びじゅチューン!EXPO ~ときめき立体ミュージアム~」3/3

 2021/07/19 Mon
会場の最後には、これまでの作品のタイトルがずらりと展示してありました。 私はまだまだビギナーで、全ての作品をチェックできてはいないけれど、 もう、タイトルを眺めているだけでもフフッて気持ちになっちゃうなぁ。

エンタメ

「びじゅチューン!EXPO ~ときめき立体ミュージアム~」2/3

 2021/07/18 Sun
「夢パフューマー麗子」のブースでは、 みかんに見立てたボールを悪夢に投げつけてやっつけろ!的な ミニゲームが楽しめるのですが、 その空間にちゃんとみかんフレイバーが漂っていて 「れ、麗子……!」って感じでした。

エンタメ

「びじゅチューン!EXPO ~ときめき立体ミュージアム~」1/3

 2021/07/17 Sat
「びじゅチューン!EXPO ~ときめき立体ミュージアム~」 に行ってきましたよ〜! フォトスポットがメインで、ちょっとしたアトラクションもあって、 「お友達やご家族と一緒に、楽しい写真をいっぱい撮ってね☆」 という内容の展示でしたが、 私のようなあんまり自撮りに興味のない人間が行っても にやにやしながら楽しめる空間でしたよ〜。 そもそも、「びじゅチューン!」とは何かというと、 NHK(Eテレ)でやっている、 「日本や世界の美術品から着想を得た楽曲&アニメーション」の番組です。 モデルになった作品や作者の紹介もあり、 大人も子どもも楽しめて、オススメなのです。 そして何と、井上涼さんという方がお一人で 詞を書いて曲を作ってアニメも作ってついでに歌っていらっしゃるのです。 もう、何のバグだよ、ってくらいすごい! でも、何よりすごいのは、そのセンスと発想力ですよね。 芸術には、もっと気軽に触れていいんだ、自由に楽しんでいいんだ、 ということも伝えてくれていて、 この番組に親しんで育ったちびっこたちは恵まれているなぁ、 なんて思ってしまいます。 このお方、お声がものすごくいい、とか、お歌がものすごくお上手、 というわけでもないのだけれど(ごめんなさい、個人の見解です)、 とても聞きやすくて、歌詞も覚えやすくて いつの間にか頭の中で一緒に歌っちゃうことが多いです。 ちなみに、番組内であいさつをする時の 「みなさん(|)こんにち(\)は(|)、井上涼です」 って、横にお辞儀するアレが、ちょっと楽しくて可愛らしくて好きです。 ……と、こんなふうに熱く語ってしまいましたが、 実は私自身も、これらの作品にきちんと触れるようになったのはつい最近でして。 名古屋では 「サンリオ展」 と同じ会場で開催されているのですが、 そこの予告で今回の展示を知ったのが直接のきっかけなのですよね。 何年か前から、「びじゅチューン!」という番組名だけはちょくちょく耳にしていたし、 Bちゃんのブログにも以前登場して興味を持ったりはしていたものの、 「ふむふむ……」くらいの状態のままで過ごしていました。 が、「イベント、名古屋に来るんだ」と知ったのと、 今ちょうど、かなり力を入れ…

エンタメ

肛門科受診・その7(大腸カメラを予約)

 2021/07/16 Fri
今日も元気に定期検診に行ってきましたよ。 いつものポーズでおちりを診てもらって、 「うーん、やっぱりちょーっとただれてるねぇ……」 と予想どおりのコメントをもらって終了しかけたのですが、 大腸カメラ検査を受ける意志が固まった旨をお伝えして、 予約や説明を受けてきました。 お盆明けに受けることに決まりましたが、 当日は朝から病院に行って下剤を飲んで検査して 鎮痛剤が切れるまでしばらく休んで、といった感じで 1日仕事になりそうです。 まぁ、しょうがないよねぇ。 あと、小さいポリープ等が見つかった際には ついでに切除してもらうことに決めましたが、 その場合は、帰宅後も絶食になるそうで、ありゃー……。 しょうがないけど、つ、辛い……! 前日の食事に関しては、いろいろ気を遣って用意するのが面倒だったので、 以前、他所で大腸バリウム検査を受けた時のような検査食を購入しました。 でも、2日前から繊維質の多いものを避けなければならなくて、 要注意食材のリストももらったのだけれど 「えっ、じゃあ、何食べたらいいんだ……?」 と思ってしまうぐらい、選択肢が少なくて、あががが。 うん、でもまぁ、がんばるぞ〜! そうそう、いつも処方されている錠剤3種のうち、 通院し始めてからわりと早い段階で自主的に回数を減らしていた 「酸化マグネシウム」(下剤)について、 だいぶ余りが出てきたこともお話ししました。 家で数えて、いつもの4週間分にはちょうど足りるぐらいになっていたので、 今回はそれ抜きで処方箋を出してもらってきましたよ。 ちなみに、軟膏は継続です。 次回の検診は大腸カメラの1週間ほど前に予約を取りました。 そして、検査前日には改めて確認のお電話が入るそうです。 無事に済むまで落ち着かないけれど、うまく乗り切っていきたいなぁ。

おなかとおしり

甥っ子近況:お誕生日会2021

 2021/07/15 Thu
先週末は、実家にて甥っ子のお誕生日会をしたのでした。 生まれる前から知っている子が、もう9歳! 時代の流れとコロナ禍とで 私たちとはかなり違う子ども時代を過ごしている彼ですが、 元気そうで何よりです。 みんなでおいしいお寿司をもりもりと食べ、 甥っ子持参の無限列車のDVDを半分寝たりもしながら鑑賞し、 31のアイスクリームケーキをもりもりと食べ、 母からのプレゼントだった人生ゲームで遊ぶ、という こんなに盛り沢山なお誕生日会って、そんなにないよね!? というひとときを過ごしました。 ところで、人生ゲームは私も姉もたぶん初めて遊んだのですが、 おもしろいですねぇ! キャッキャキャッキャ! 今回は、帰る時間をちょっと気にしながらの初プレイだったので、 幼少時に遊びまくったという義兄の監修のもと、 いろいろと簡易化したハウスルールで楽しんだのですが、 正直、こんなに盛り上がるとは思ってもいませんでした。 あとは、甥っ子がピアノを弾いている動画も見せてもらいましたよ。 今年も、発表会はコロナ対策で見に行けなかったので、 自宅での練習風景を姉が撮ったものでしたが、 つっかえずに堂々と弾いていて、すごいなぁ〜。 来年のこの日も、みんなで穏やかに迎えられるといいなぁ、と思っています。

家族

Gとの遭遇・屋内編

 2021/07/14 Wed
家 の 中 で G が 出 ま し た 。 至 近 距 離 で 遭 遇 し ま し た 。 危 う く 顔 に 着 地 さ れ る と こ ろ で し た 。 最近残業が続いてしまって、今日もちょっと遅くなってしまったのですが、 それでも気持ちは前向きで、お味噌汁とおかずを作ろうと思いながら帰宅しました。

メモ

「文具女子博petit名古屋2021」

 2021/07/13 Tue
先週末は「文具女子博petit名古屋2021」に行ってきたのでした。 このイベントの存在は昨年知ったばかりで、今回が初めてです。 一般入場は午後からでしたが、 午前のみの先行イベントとして「プレミアムタイム」というものがあり、 せっかくなのでそちらへ参加しました。 (ちなみに、こちらは入場料も少しお高いです) もともと、文房具好き・雑貨好きなので、楽しかったなぁ〜! 開場から少し遅れて到着したのだけれど、すでにかなりの人で賑わっていて、 メインのブースはそれなりに高さのある棚の上から下まで たくさんのアイテムが並べられているので、 他のお客さんと譲り合うような感じでじっくり眺めたり吟味したりしていました。 最近出費がかさんでいるのもあり、 お財布の紐は気持ち引き締め気味だったはずなのに、 いざ、お会計で「あれっ?」と思うほど買い込んでしまったわ。あわわわ。 でも、まぁ、おもしろかったし、いいよね! そんなこんなで、今回の戦利品はこちら(↓)。 活版印刷のポストカード×3枚(乙女印刷) 縁起物クリップ(千鳥&達磨)(FUKUWAKE) ならうふふ文具・お守りマスキングテープ(コトモノ) デザイン養生テープ(マリンガーランド柄)(小屋女子DIYカフェ) kotori刺繍タオル(そら)(NB社) カ. クリエ(ノート)(イベント限定品)×2冊(PLUS) エアイン富士山消しゴム(2個セット限定品)(PLUS) 以前、ネットやお店で見かけて気になっていたものもあり、 愛用品がイベント限定デザインで出ていてうれしくて買ったものもあり。 活版印刷は独特の温もりがあって、素敵です。 他にも絵柄違いや色違いがけっこうあって、悩んだ末にこの3枚をチョイス。 ファイバー紙でできたクリップは、紅白で可愛くて一目惚れ。 マスキングテープは、あんまり買い込んでも使い道がないし、 と自制しつつも、白い子鹿の絵柄がおしゃれで愛らしくて、つい……。 養生テープもそうなんだけれど、1つくらいなら、あってもいいよね。 小鳥さんの刺繍のシリーズは、文房具類やがま口などを以前見たことがあって、 久しぶりに見たら自分を抑えきれずについに購入。 ミニタオルなら消耗品だし、オッケーオッケー!(自己暗示)��…

おでかけ

「超速パラヒーロー ガンディーン」

 2021/07/12 Mon
NHKでやっていた特撮ヒーローもの(?)の「超速パラヒーロー ガンディーン」、 楽しかったです〜! 全3話なんて短いしまだまだ謎はいっぱいだし、 ラストにあんなの、続編作る気満々じゃないですか! 作って! 主人公の大志くん役は奥野壮さんですが、 ジオウのソウゴくんとはまた違うタイプの男の子を演じていて、 役者さんってすごいなぁ、と改めて思わされたりしました。 大志くんのコーチでヒロインでもある深井さんが カメラ目線でこちらへ解説などを語ってくれる演出は、 ちょっと、アメリカのドラマっぽくて(個人の見解です) 最初は「ん?」って感じだったけれど、 慣れてくると癖になってきますね。ふふ。 パラスポーツのことはよくわからないけれど、 車椅子で生活している大志くんの日常&非日常を とても自然に描いているなぁ、とも思いました。 足が不自由というのは、個性と片付けるにはちょっと大きな要素だけれど、 普通の男の子が突然ヒーローになっちゃった!  という葛藤と覚悟とかっこよさ、そして可愛さを素直に楽しめた、というか。 不思議な力を得たからといって、例えば、足が使えるようになったりするんじゃなくて、 あのスタイルのままで戦うっていうのが、いいなぁ、って。 のんびりこっそり、続編を待つことにします。 絶対あるでしょ、これは(確信)。

エンタメ

ワコールサイズオーダー2021(完成)

 2021/07/11 Sun
5月末に「ワコールサイズオーダー」にて注文していた下着が完成したので、 うきうきと受け取りに行ってきましたよ。 今回は、以下の3点です。 シンプルタイプ(定番・ベージュ) シンプルタイプ(新色・ネイビー) 期間限定・レース(オレンジ) 何だかんだで、お求めやすいお値段かつ つるんとした生地でお洋服に響かないシンプルタイプが いちばんお気に入りではあるのだけれど、 このオレンジのもすっごく可愛いなぁ! でもでも、ネイビーもやっぱりいい色! ベージュも、頼れるいいアイテム! 実はこれ、受け取って写真を撮ったのは少し前で すでにこれらを着用し始めているのですが、 すっごく、イイ!です! 前回・前々回と同じサイズで作ってもらっているはずなのに、 やっぱり新しいものはフィット感が明らかに違うんだよねぇ。 生地や肩紐はどうしてもくたびれてくるし、 ワイヤーも微妙に歪んできちゃったり、しているんだろうなぁ。 ともあれ、新しい下着でウキウキです。 大事にガンガン使っていこうと思います!

おかいもの

母近況:絶好調

 2021/07/10 Sat
今週の初めだったか、母から 「ニトリで買ったソファが土曜に届くから、組み立てるの手伝って」 とメールをもらいました。 食後にすぐに横になりたがる父のために TVのある部屋に置くのだそうで、私もちょっと楽しみにしていました。 が、昼過ぎに配送をお願いしていたというソファが 3時になってもまだ届かないとメールがあり、 とりあえず私は実家へ行く前に用事を済ませてから 「届いた?」とメールをしました。 すると、母からは 「ごめん! 伝票確認したら11日じゃなくて17日だった!」と返信が。 あ〜、1と7はうっかり見間違えるよねぇ、仕方ないよねぇ、 ところで今日は10日なのですが。 とツッコミを送ったら返信は「トホホです!」って。 母につられて私も朝から何となくそわそわと過ごしていたので、 日付の勘違いがわかって「ズコーーーーッ!」って気分でしたが、 「お母さん、今日も絶好調だな」と妙に安心してしまったのも事実。 うっかり・おっちょこちょい・慌てん坊・勘違いという いかにもこの私の母らしい母なので、 「お母さん、もともとこうだから、   年取った時に認知症になったかどうか、自分も周りも気付きにくいと思う……」 と自身も心配していますが、とりあえずは元気です。 「ヤバいと思ったらすぐ認知症外来連れてくから、安心して☆」 と言ってありますが、今のところは火の不始末とかはないので、まぁ、いいのかなぁ。 ちょっと疲れたけれど、笑ってしまった出来事でした。

家族

Gとの遭遇 2021

 2021/07/09 Fri
残業&寄り道のおかげでいつもよりもだいぶ遅めの帰宅となった今日、 エレベーターホールから自宅への通路の途中でだいぶデカめのGと遭遇してしまい、 気力・体力ともに大いに消耗してしまいました。ううう。

メモ

続・望まない二世帯同居を(以下略)

 2021/07/08 Thu
先月末に、 風呂場から虫の鳴き声がしていた件 の続き(?)です。 帰宅後、浴槽の栓を抜いて昨夜から溜めたままの残り湯を流し始めたら、 奥から排水口へ茶色っぽい小さな塊が勢いよく流れてきました。 排水口に被せてあるゴミ受け(? 何て言うんだろアレ)の上で そのままくるくると回っているそれを凝視したまま しばらく固まっていたのですが、 こ、これ、む、虫っぽい……? 虫ですね……? G……ではないように思えるけれど、くしゃっと丸まってよくわからない……。 でも触覚は長くてちょっとGっぽい……。

メモ

「シャドーハウス」

 2021/07/07 Wed
どきどきしながら視聴していた「シャドーハウス」が、先日で最終回でした。 ちょっとダークで謎もいっぱいで 最初のうちはどういう物語になっていくのかよくわからなかったけれど、 いつの間にかすっかり引き込まれてしまいました。 おもしろかったー! エミリコの明るさと可愛さが、とにかく大好きです。 そして、ケイト様の優しさと冷静さも。 その他の同期メンバーも、それぞれの性格や主従関係が それぞれにとてもいい感じでした。 最初はちょっとやな奴だと思っていたルイーズ様のことも、 今ではルウとの関係も含めて好きです。 終盤のエピソードで、シャーリー様(?)&ラムがこっそり手助けしてくれたのも すごくうれしかったなぁ。 ただ、ケイト様は、もともとシャドーハウスそのものについて いろいろと不信感を持っていたようで、 それはお影様としては異質だったと思うのだけれど、 そこらへんの理由とかは、原作では明かされたりするのかなぁ。 ちょっと気になっています。 独特の雰囲気があって、作画や音楽も好きでした。 第2期もいつかあると信じて、待っていますよ〜。

エンタメ

「ピーターラビット」(実写映画版)

 2021/07/06 Tue
先日録っておいた「ピーターラビット」を鑑賞。 噂に聞いてはいたけれど、すごく、ものすごく、アクション満載でした……! 正直、あんまり期待していなかったのに、 ピーターを始め動物たちがみんなパワフルすぎておもしろくて、 最後までわくわくしながら楽しめちゃいました。 ウサギさんたちの「ごめんなさい」の印の おでこをくっつけあう姿が可愛かったなぁ。 あと、マグレガーさん(若い方)は、 ビア以上にピーターたちの理解者でもあるよね。 言葉もわかるし、対等に張り合っているし。 それにしても、最近のCG技術はほんとうにすごいなぁ! 見た目も動きも自然すぎて、びっくりしています。

エンタメ

蝉の初鳴き2021

 2021/07/05 Mon
職場にて、蝉の初鳴きを観測しました。 始業してからまだそれほど経っていない頃に 少しの間ですが、外から鳴き声が聞こえてきました。 最近になって急に梅雨らしくじめじめしてきたけれど、 もう、明けるのも近いかな。

メモ

「フルーツバスケット The Final」

 2021/07/04 Sun
先週で、「フルーツバスケット The Final」がついに最終回を迎えました。 ずっと昔に原作はひととおり読んでいたので だいたいのことは覚えていたけれど、 第1期からみんなのことをハラハラしながら見守っていた分、 よかったなぁ、という気持ちと少し淋しい気持ちと、半々です。 この作品は、可哀想な目に遭っていたり苦しんでいたりする子が とてもたくさん登場するので(というか、ほとんどそうなので)、 私にとっては心の底から楽しめる作品ではないのだけれど、 考えさせられることも大きかったです。 慊人(あきと)がこれまで十二支のみんなにしてきたことは 簡単に許せるものではないけれど、 彼女自身も苦しめられてきたという事情があるから、 なかなか複雑な心境になってしまいます……。 それはさておき、今回のアニメ化では成長した紅葉くんも登場して、 それがまたかっこよくて可愛くて、声もとても素敵でした! 潘めぐみさん、ニンニンの九ちゃんの時にも思ったけれど、 少年声とか青年声が、ものすごーくイイですよねぇ。 これからもどんどんやってほしい! あと、このファイナルシーズンのOP&EDは、 歌も映像もとても優しくてきれいで好きでした。 EDは、初めて見た&聞いた時から 物語全体のエンディングテーマだなぁ、と思っていましたが、 いやー、ほんとうに、卒業とか旅立ちとか、祝福と別れのイメージ。 でも、原作者の描かれたイラストが、どれも優しくて幸せで、 物語の展開上、辛い時が何度もあったけれど 「最後はみんな、幸せになるから!」 と、このEDに励まされながら視聴してきた部分もありました。 アニメはこれで完結、と思いきや、 透の両親のエピソードのアニメ化も決まったそうで、おお〜! まだしばらく先のようですが、楽しみに待っていようと思います。

エンタメ

熱海で土石流

 2021/07/03 Sat
熱海の土石流、大変なことになっていますね……! 熱海在住の友人やそのご家族は無事と聞いて ひとまずほっとしていますが、 ニュースで見た映像がものすごくて、こ、こ、怖い……!

メモ

DQ展+αメモ・サムネイル付き目次(1/2)

 2021/07/02 Fri
2011年11月に、「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」をメインに 東京日帰り弾丸ツアーをした時の思い出です。 六本木ヒルズ森タワーや朝日テレビのビルで楽しんだ計13件の記事を、 アルバムとしても一覧できるようにまとめました。

2011*DQ展

DQ展+αメモ・サムネイル付き目次(2/2)

 2021/07/01 Thu
2011年11月に、「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」をメインに 東京日帰り弾丸ツアーをした時の思い出です。 六本木ヒルズ森タワーや朝日テレビのビルで楽しんだ計13件の記事を、 アルバムとしても一覧できるようにまとめました。

2011*DQ展

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ