メールフォームお返事(8/3分)

 2013/08/03 Sat

お返事

お返事 初めまして(でしょうか?)、こんにちは。
俺屍素材を使って下さって、ありがとうございます。
とてもうれしいです!

フォトショップの彩色に関してのご質問ですが、
私も万年ビギナーで、毎回手探りで仕上げているため
他人様にお教えするようなコツなどは持ち合わせておらず……すみません……。
ただ、もしかして、と思った点や、少しでもお役に立てるかもしれないことなどを
いくつかお答えしますね。
(ただし、どれも過去に他人様のイラスト講座などで仕入れたままの受け売りです)

一応、確認をしておきたいのですが、
「管理人さんのように」とは、当サイトの家系図ページのアイコンのような
パキッとした塗り方(いわゆるバケツ塗り)のことでよろしいでしょうか?
(陰影をつけて、とか、立体感を出して、とかではないですよね?)

あと、「フォトショに不慣れ」とありますが、
解説サイトをすでにいろいろとご覧になっているとのことなので、
手順そのものは把握されていると判断して
私が普段、気を付けていることに限ってお話をしますね。

画像のサイズの違い

コツではないのですが、「うまく着色できない」というのは
単に画像が小さいからかもしれません。
配布しているモノクロ線画アイコンは80×80pixelですが、
家系図ページで使用している彩色済みアイコンは
320×320pixel相当のサイズで作成しています。
大きいサイズで作ったものを思い切り縮小しているので
粗が目立っていないだけかもしれません。

線画に直接色を塗らない

当サイトのアイコンは、ダウンロードしたままの状態だと
白地に黒線の1枚絵になっていると思います。
やり方次第では可能かもしれませんが、
線画を抽出したり、別レイヤーを作ってそこに色を流し込む方が
線が潰れたりしないので、きれいに仕上がると思います。

塗りつぶしは奇抜な色で、拡大画面でよく確認

薄い色や淡い色で塗りつぶしたい時も、
一旦、どピンクや真っ赤などの派手派手しい色を流し込んで
塗り残しがないようにしっかり確認してから
それの色替えをして仕上げた方が、きれいです。
また、バケツ塗りでは「自動選択ツール」を多用すると思うのですが、
これで選択できる範囲にはどうしても限界があるので、
その後、画面をめいっぱい拡大しつつ
ブラシツールや鉛筆ツールで塗りもれをちみちみと埋めていく必要があります。
あっ、あと、今ちょっと思ったのですが、
もしかしたらこのバケツ塗りは、別にフォトショップではなくても
ペイントツールならどれでも可能な技法かも知れません。
もしも、他に使い慣れたペイントソフトがあれば
ツールの使い方次第で、こういう塗り方はできるかも知れないです。
私自身は、フォトショップ以外では
ペインタークラシックとイラストレーターしか使ったことがないので
実際のところはよくわからないのですが……。

それから、これも今気付いたのですが、
当サイトのアイコンの彩色方法については、私よりも
実際にアイコンを彩色して使って下さっている方々の方が
コツなどを御存知かもしれません。
私自身は、この小さい線画アイコンを彩色して使用しているわけではないので
何か見落としがあるのかもしれませんし、
可能であれば、他の御利用者様にお尋ねしてみてはいかがでしょうか。

何だか、お役に立てたかどうか不安な回答になってしまいましたが、
思い付いたままにつらつらと書き綴ってみました。
お悩みの解決につながれば幸いです。

それでは、このへんで。
メッセージありがとうございました、
またいつでも遊びに来て下さいね。

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ