続・同人誌の収納 〜その他検討したもの編〜

 2024/06/24 Mon

おうちカスタマイズ

おうちカスタマイズ 「同人誌の収納(Fits FC40&無印良品スチロール仕切りスタンド)」の続きで、
「候補に挙げたけれど、検討の末に却下したもの」の話です。

ちなみに、私の前提条件としては、
「収納家具の置き場所については、十分な広さがある」
「鍵付きなどで厳重に隠蔽しなくてもOK」
という感じで、わりとゆるいです。

ポリプロピレンクローゼットケース 大(無印良品)

ポリプロピレン収納ケース 大(無印良品)

(↑こちらはAmazonの2個セットのページです)

ネットで同人誌収納について検索すると、
無印のこれをおすすめする声がけっこうヒットするのだけれど、
B5を寝かせて(背表紙を上にして)収納することを前提にしていて、
ちょっとびっくりしちゃったんだよね。
それって、すぐに本が歪んで、全体的にグニャッてなっちゃわない?
みんな、そういうのあんまり気にしないの……? って。

ブックスタンドや仕切りを活用して、本をぎっちり詰めれば、
そんなに心配いらないかもしれないけれど、
A5以下のサイズならまだしも、
B5は普通に立たせるか平積みで保管したいので、
私は今回は候補から外しました。


ポリプロピレンファイルボックススタンダード・A4用

(↑)無印といえば、このファイルボックスのシリーズも検討していて、
別売りの蓋やキャスターをつけたりしたら、いい感じのができそう!
とも思っていたのですが、これ、内寸があと少しだけ、
B5のタテ(25.7cm)に足りないのよね。
もうあと2、3cm、深くしてもらえたらいいのに〜。

ファイルケース



100均でも売っている、透明なファイルケース。
うちの近所でも、大きく分けてA5・B5・A4の3サイズが売られています。
これもいいな、と思ったけれど、
今回の私の場合は、これ自体を収納する場所を用意しなければならず、
候補から外したのでした。
すでに本棚に空きがある人なんかにはいいかも。

あ、でも、このケース、表紙・裏表紙が当たる面に、
わずかながらも凹凸がついているので、
長期間の紙製品の保存に影響がないか、ちょっと心配だったんだよね。
ケースを立てて並べる分には、問題ないのかな?
平積みしていたりすると、やっぱり跡が残ったりする?

ランドセルラック&レターケース



子ども向けの家具で、こういう仕切り付きのラックを見つけて、
ここに数冊ずつ、作家さんごとに分けて寝かせて収納するのもいいな、
と考えて脳内シミュレーションをしていました。

でも、主にB5&A5の本を無駄なく収納しようと思うと、
サイズ的にもちょっと中途半端かもなぁ、と……。
そして、紫外線&湿気対策も考えると手前にカーテンをつける必要があるし、
だったら最初から扉がついているタイプのほうがいいかな、とか、
むしろ多段チェストやレターケースでいいのでは、とかも考えて、
こういうの(↓)もチェックしたりしていました。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)レターケース

ただ、でも、これはこれで、出し入れする時に本を傷めそうな気もするし、
引き出し部分を丸ごと引っこ抜ける構造でないと、
却ってめんどくさいかな、という不安もありました。

できればやっぱり、収納物をばっと見渡せるタイプの方が好きだな、
と自分の目指す方向が固まってきましたよ〜。

クローゼットシステム Lサイズ(ライクイット)

クローゼットシステム Lサイズ(ライクイット)

今回、最後まで候補に残っていたのがこちら。
内寸の高さが26.4cmで、これならB5も立てて入るし、
引き出し内を最大限有効に使えそうで、無駄がなくていいな、と。
あと、取っ手が上部にあるので、最下段を引き出す時も使いやすそうです。
別売りのキャスターもつけられるし、天馬のFits FC40と最後まで迷いました。

でも、このメーカーの収納ケースの実物には、まだ一度も触れたことがなくて、
近場のホームセンターなどで探してみたけれど見つけられず、
結局、決めかねたのでした。
取っ手についても、上部にあるのは使いやすい反面、
負荷がかかりやすくて壊れやすさにも繋がるかも、と不安になってしまって……。

ああ、でも、購入したFits FC40と比べると、
こちらの方が天面も側面もつるんとしていて、見た目はいいんだよねぇ。
耐久性が信頼できるなら、改めてこちらを買ってもいいのだけれど、
うーん、うーん、考え中……。

あ、そうそう。
最初の無印のケースとか、コレとか、
類似商品はたとえばニトリなどでもたくさん出ているけれど、
引き出しの中に段差や凹凸があったりするものも多いので、要注意ですよ。
何かを敷いたり、工夫して収納すれば問題ないかもしれませんが、
引き出し内部の詳細って、商品ページには記載されていないことも多くて、
知らずに買ってしまうこともありそう、と思ってしまいました。

そんなこんなで、自分も今、前回書いたように
Fits FC40の別サイズを買おうかどうしようか迷っている最中ですが、
このメモが同人誌収納で悩んでいる方の参考になれば幸いです。

You may also like

同人誌の収納(Fits FC40&無印良品スチロール仕切りスタンド)

同人誌の収納(Fits FC40&無印良品スチロール仕切りスタンド)

昨年春から爆発的に増え続けている同人誌(ほぼグエスレ)を収納するべく、 けっこう長いこと情報収集に努めていたのですが、 ひとまずコレでいってみよう、というのが決まったので、経過報告としてメモ。 ただし、これが最適解だとも思っていないし、 いずれ全く別のものに変える可...

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ