今週の初めあたりから、
洗面所の排水にやたらと時間がかかるようになっていました。
週末に掃除しよう、とあまり気にせず過ごしていたのですが、
今朝、顔を洗って歯を磨いた後に
たまった水がまったく流れなくなってしまい、えええええー!
とりあえず洗面器でたまった水を風呂場に捨てたものの、
やっぱり、いつまでたっても水位が変わらない。
取説を読んでも「掃除しろ(要約)」と書いてあるばかりで、
ゴミ受けもちゃんとつけてるし
年末に大掃除(粉末の洗浄剤を入れて一晩放置するタイプ)もしたのに、
と困ってしまいました。
こういう時はとりあえず、団地住みプロの両親に相談だ、
と電話で母に事情を説明したら、
何と、両親そろってきてくれることになりまして。
天気のせいもあったけれど、上下合羽(?)でバケツ&道具類持参の父は
完全に業者さんのようでした。
そして慣れた様子で排水管の一部を取り外し
中にぎっしり詰まっていたヘドロ(ギャッ)を掻き出して
詰まりを直してくれたのでした〜、ありがとー!
っていうか、いつの間にこんなに詰まってたんだ……! 軽くショック……!
掃除が趣味の父によると、
皮脂などの汚れには、下手な洗剤よりも重曹が効くのだそうです。
私も重曹や重曹入りの洗剤はちょこちょこ使っているけれど、
そうか、洗面所では化粧品のついた手も洗ったりするし、
その割には排水口とかも狭いし、案外詰まりやすいのかもねぇ。
(お風呂や台所なんかは、排水管も太い気がする)
今回、父の手持ちのブラシでは届かなかった部分の汚れについては、
こまめに重曹を流し込むなどして、少しずつ剥がしていくしかないそうです。
そうか、よーし、やってみるわ。
いやー、しかしほんとうに、こんなことになっていたなんてびっくりよ……。
ここで1人暮らしを始めてもうすぐ丸4年ですが、
丁寧に暮らしていたつもりなのに……めそ。
まぁ、一応、入居前のリフォームの際に
あんまり丁寧に掃除や点検をしてもらえなかった可能性もあるのですけれども。
洗濯機の排水溝の件もあるし。
洗面所の排水管については、
洗面台下の収納庫の扉を開ければ目視で確認できるので、
これからはちょくちょくチェックして、
二度と詰まったりしないよう、気を付けます(キリッ)。