久しぶりに、仕事の話です。
うちの会社は、工場が他県にあって、作成・訂正・校正などの作業は
こちら(本社)でやるものと工場でお願いしているものとがあるのですが、
最近ちょっと、モヤッとすることが多いです。
私が主に担当している工程と
直前の、工場でお願いしている工程では、
同種の訂正作業が発生することがしばしばあるのですが、
工場側で行われるそれは、
どうも確認が甘かったり、ミスも多かったりして、うーん……。
ミスについては、私もしょっちゅういろいろやらかしているので
あんまり他人様を責められないのだけれど(き、気を付けます……!)、
例えば、その訂正に関する情報がわずかしか与えられなかった場合、
裏を取るためにネットでちょっと調べたり、他工程の担当者にも報告したり、
発生する作業がけっこう出てくるものだと思うのに、
ほんとうに指示どおりそのまま、それだけの訂正で終わってしまって、
えっ、これ大丈夫? ちゃんと確認したの? っていう……。
私の場合は、すぐ上の上司や先輩方からその作業を教わる時に
(ちなみに、みなさま退職したりさせられたりで、残っているのは私だけ)
付随する作業も含めて指導して頂いたのですが、
工場の方では、もとからそういうのがなかった……のかなぁ?
やっていて不安にならないのかなぁ……。
こちらの主任から工場の方へ
確認や校正についてもうちょい強化してもらえるように
お伝えしてもらってはいますが、
そもそもの感性が違うのかなぁ、とも思ったりします。
うーん、難しい。
でも、ミスの内容によっては猛烈なクレームを受けることにもなりかねないし、
気を付けましょう、と言うしかないよなぁ。むむむ。