冷蔵庫の買い替え(3/3)

 2018/10/23 Tue

おうちカスタマイズ

おうちカスタマイズ ついでに、個人的な冷蔵庫選びのポイントをメモメモ。
ちなみに私の生活スタイルは
「1人暮らしで自炊をしているけれど
 そんなに凝った料理はしない(キリッ)」、です。
(きちんとレシピ見ながら作ったこと、ほとんどないな……!)
  • 容量は300L以下で十分
  • 上から順に冷蔵室・野菜室・冷凍室(3ドア)
……書き出してみたらこだわりポイントはこの2つしかなかった。
でも、この2つを満たすものって、なかなかないのですよねぇ。
小容量タイプだと、まず、ドアが3つに分かれているものが少ない!
冷蔵室の下のスペースがちょこっと野菜室状態になっていたり、
冷凍室が上だったりするのがほとんどで。

あと、「野菜室が少し狭くて冷凍室が巨大」というタイプも
けっこう多かったような。
世間的にはそちらの方が人気なのかな?
私は冷凍食品はめったに買わないし
(何かポリシーがあるとかいうわけではなく
 どんなものがあるのかまだ開拓できていないだけ)、
冷凍保存術も要領が悪いというか、
ちょこっとパンとか肉とかを入れている程度です。
どちらかというと、冷凍室は、生ゴミの一時保管庫として活用している状態。

今回の買い替えでは、同じメーカーの同じシリーズの製品だったので、
すでに使い慣れたような感覚を持っています。
でも、自動製氷機能が付いてくれちゃったおかげで
冷蔵室がほんの少し狭くなって、残念。
私、氷、使わないもんなぁ……。
でも、こんな小さなサイズでも搭載されたということは
(新旧どちらも、冷蔵庫本体は私の目線くらいの高さ)、
やっぱり需要があったということなんだろうなぁ。

まぁ、何はともあれ、この新しい子とは末長く仲良くやっていきたいです。
先代と同じく展示品だったけれど、
また5年半で壊れたりしないといいなぁ。
お店の人も言ってたけど、通電してたわけじゃないから
冷蔵庫の展示品は、あれこれ気にしないならお買い得だし、
寿命とかとは関係ないと思うんだよね。
思うんだけれど、でも、いや、まさかね、ハハハ……。
……これがフラグになりませんように!

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ