「発表!全エヴァンゲリオン大投票」、おもしろかったー! キャッキャキャッキャ!
録画でちょびちょびと楽しんでいたので、少し遅れてようやく完走。
こんなご時世だから、いつもみたいなスタジオにはならないだろうし
大丈夫かなぁ、と勝手に心配もしていたのですが、
ゲストのみなさんのリモート出演も、
セットが凝っていて「おお!」って感じでした。
スタッフさんのセンスが素晴らしいです。
自分は一応リアルタイム世代ではあるけれど、
当時のこの地方では朝の7時35分スタート(!?)だった上に
自宅のビデオが壊れたまま買い直してもらえず過ごしていた時期だったので、
途中から飛び飛びで視聴していたのですよね。
後半は授業の都合で休みが増えて
しっかりじっくり見られるようになったものの、
物語はどんどんあんなふうになって、ラスト2話はポカーンとさせられて、
大学に入ってからようやく第1話からきちんと見ることができました。
(Bちゃん、その節はほんとうにありがとう〜!)
エヴァは何度も再放送されたり
長期間にわたって映画化されたりしていて、
ある意味、敷居が低くなっているというか
多くの人が接する機会を得やすいアニメだと思うけれど、
あの最初のTVシリーズに、半歩遅れとは言え触れることができたのは、
とても貴重な体験だったなぁ、と思っています。
あの頃の世間的な熱狂とか、すごかったもんねぇ。
あ、でも、まだあの直後は、一部だけが盛り上がっている状態で、
今みたいにほとんど「古典」扱いになりつつあるのとは違っていたかな。
でも、心理学ブームとか、いろいろありましたよねぇ。ねぇ?
……と、個人的な思い出話はさておき。
何やら、キャラ投票でアスカがトップになったことが
ネット上では話題になっているみたいで、ふ、ふーん?
そ、そうなんだ??
ああ、でも、そうか、私は昔からアスカが好きだったけれど
(正確には、「好き」というよりは「注目していた」が近い気もする)、
確かにレイはエヴァという作品の看板キャラでありアイコンでもあるような存在で、
特別感はあった、……のかな?
ただ、先に放送された「歴史秘話 エヴァンゲリオン ヒストリア」もこちらも
新劇場版をメインに構成されていて、
映像技術とかはこちらの方がもちろん上かもしれないけれど、
やっぱりTVシリーズとは別物&別キャラだと思っているんだよね。
設定だって、いろいろ違うよねぇ。
だから、正直なところ、ちょっともややーんとしてしまうなぁ。もやもやーん。
まぁ、そういう不満もちょっぴり感じつつ、映画の完結も見届けたいです。
まさかこんなに長い付き合いになるとは思っていなかったけれど、
私に数多くの出会いをもたらしてくれた、大切な作品のひとつ。
とりあえずアスカを、チルドレンを幸せにしてあげたい。
ちなみに、今までもここでエヴァについていろいろメモってきたよなぁ、
と検索したら、やっぱりそれなりにありました。
どれも熱く語っていたりして、懐かしくも興味深いです。わはは。