ゆく年くる年2020

 2020/12/31 Thu
2020年も、もうおしまい。 今年はとにかくコロナコロナで 大変な1年だった人も多いかと思うけれど、 秋以降は個人的にもいろいろと山盛りだったなぁ。

メモ

「鬼滅の刃(23)」【完】

 2020/12/30 Wed
最近何かとメモのネタが多くて、すっかり書きそびれていたけれど、 遅ればせながら「鬼滅の刃(23)」を読んだのでした。 最終巻です! 完結編です! ラストについては本誌にて完結した直後から そこはかとなくあれこれ伝わってきていたので知っていましたが、 読み終えた直後の感想は「禰豆子、死なないんだ!?」でした。 ……いや、だって、完結間近な頃に 「炭治郎がこれまで何のためにがんばってきたと思うの……」 とか何とかいうコメントを見ちゃったり、 「鬼滅 禰豆子」で検索しようとすると 「死」って予測変換が出ちゃったり、 作者さんの性別が話題になった時に 「妹をあっさり死なせた時に女性だと確信した」 ってコメントを見かけたりして、 私、てっきり禰豆子ちゃん死んじゃうんだと思ってたわよ!? 違うじゃーん! 私が見たアレとかソレとか、一体何だったんだ……? 最終回が現代編、っていうのは知っていたけれど、 ラストバトルで炭治郎が鬼になりかけるというのは全く知らなくて、 「ああ、そうか、ここで禰豆子死ぬのか……」 とか、本気で覚悟したりしていたのですが、 2人とも生きててよかったよかった。 みんなよくがんばった、えらい。えらい(涙)。 ちなみに、私がラストバトルあたりでいちばんグッときたのは、 炭治郎が鬼化して無惨に引っ張られそうになった時に 先に逝ってしまった柱のみなさんが下から支えたり 生きている仲間たちが上から引き上げようとしたりしている、 あの場面、というか、あの図が、もう、グッと、ググッときましたねぇ。 腕だけで、袖だけで、誰だかわかるし、 キャラデザが素晴らしいですよね、もう。 あと、平和になってからのエピソードの中では、 アオイちゃんと伊之助のシーンが特に好きです。 自分専用のお盆! おにぎり! あのうれしそうな伊之助の顔が、とても印象的でした。 子孫や生まれ変わりのみなさんを描いた最終回は 賛否両論だったとも聞いているけれど、 私はこういうの、すごく楽しんでしまうタイプです。 炭彦くんは、中身は遠いご先祖の炭吉さん&スヤ子さんに似た感じだねぇ。 身体能力の高さは、炭治郎&カナヲちゃん譲りかな? 別の漫画家さんが作画を担当した「鬼滅の刃 外伝」も読…

エンタメ

初詣(分散参拝)2020

 2020/12/29 Tue
来年の分の初詣に行ってきましたよ。 いつもは近所の神社へ、年明け3日あたりにお参りに行っていますが、 すでに今月半ばからお飾りの授与なども始まっていたので ありがたく諸々済ませてきちゃいました。 今回、曜日の都合もあって仕事始めもすぐなので、 年内に終えられるのは、正直、助かります。

メモ

父近況:退院後初の遠出&日々のトレーニング

 2020/12/28 Mon
昨日聞いた話なのですが、 父と母は、先週の金曜日に名駅の高島屋に出かけたり さらに足を伸ばして、というか近鉄に乗って 三重県の四日市へ行ったりしていたらしいです。 ……ん? え? 金曜日? えっ、退院から2日後の? は? ええええ!? 入院してまだ日が浅い頃に、 まだ不自由だった手で「退院後の旅の計画」を綴ってくれた時も 四日市はリストに入っていたし、 退院した日もみんなでお茶を飲んでいた時に 「高島屋で羊羹買って、四日市にも行きたい」などと話していたけれど、 そんなに遠出するのはまだ当分先の話だと思っていたのに、 もう行ってきちゃったのォォ!? ……うん、まぁ、きっと、 何だかんだで父には甘い母が押し切られて、出かけることになったんだろうなぁ。 退院直後ではあるものの、病人ではないし、 体力はまだまだ回復途中だけれど、元気だもんね、お父さん。 四日市は、一時期、父の実家があった場所で、 高校時代はそこから名古屋の高校へ遠距離通学していたらしいです。 (このあたり、実は今回の入院がきっかけで初めて知った情報だったりもします) 四日市の駅から父のお目当のお店へはそれなりに距離もあったけれど、 父はタクシーも使わず、無事に小旅行を終えたのだとか。 そ、そうだったのか〜……。 まぁ、久しぶりにお買い物もできて、よかったんじゃないかな。 ちょっと、びっくりしたけれども。 あと、退院翌日から、毎日2回、 住んでいる団地の通路や階段を歩いてトレーニングしているらしいです。 実家のある棟は部屋数が多いので、 通路を端から端まで歩くだけでもそこそこの距離はあるし、 だいたい5分くらいで帰ってこられるみたいだから、 無理せず続けられるメニューなのではないかと。 そして、入院前と同じように、朝食当番としても復帰したそうです。 ていうか、退院当日も自分でお昼作る気満々だったもんね、お父さん。 「今日ぐらいはゆっくりして!」と私と母とで止めたけれども。 ただ、台所に立って料理するのはともかく お皿や小鍋を持って運んだりするのはまだちょっと心配なので、 「運ぶのだけは、お母さんにお願いしようよ」と言い聞かせておきました。 前向きな姿勢って大事だけれど、いきなり飛ばし過ぎですよ、…

家族

クリスマス会2020

 2020/12/27 Sun
実家にて、姉一家と一緒に少し遅めのクリスマス会をしました。 お寿司もケーキもとってもおいしかったです。もぎゅもぎゅ。 恒例のプレゼント交換では、私はコレ(↓)をもらいました。わーいわーい! familiar のミニタオル(姉から) レモンティー&蜂蜜(義兄から) Afternoon Tea のティーブック(甥っ子から) また、母が甥っ子にプレゼントしたドラえもんのドンジャラで みんなでキャーキャー遊んだりもしましたよ。 ドンジャラ、久しぶりすぎて懐かしくて、ちょっと難しかったです。 そして、こたつでうたた寝をしたり、鬼滅の話題で盛り上がったりもしました。 甥っ子は伊黒さん推しらしい。ほうほう! ちなみに、姉によると、小学校低学年女児には しのぶさんが大人気らしいです。そうなんだ!? いや、しのぶさん、私も大好きですが、 ヒトケタ年齢の女の子たちに好かれるのって、ちょっと意外な気もします。 まぁ、それはともかく、 父も含めて、家族みんなでいつものようにクリスマス会ができて、 ほんとうによかったです。

家族

土曜出勤4/4&仕事納め2020

 2020/12/26 Sat
仕事納めでした。 出勤してすぐ、机周りの整理&掃除を始めて、 その後は、前から気になっていた備品置き場に手を入れたり 廃棄書類の整理をしたり、 とにかく、いっぱい、捨てたったどー!

お仕事近況

介護休暇

 2020/12/25 Fri
「介護休暇」って、そんな企業でも被雇用者は申請できるけれど、 それを無給にするか有給にするかは企業側が決められるのですね。 先日の父の退院時には、姉の勧めもあり、 「介護休暇」として申請しようとしました。 が、うちの会社の場合は無給扱いになることを初めて知って、 結局、普通の有給休暇として、特に何も申請せずにお休みしたのでした。

お仕事近況

HDDの寿命?

 2020/12/24 Thu
昨日は父の退院に付き添うために、1日まるっと有休を取ったのですが、 私が休んでいる間にいろいろと大変だったようで。 昨日の朝、主任が私のマシンを起動したら異音が鳴り響いて (他部署の方に後から聞いた話では「木魚みたいな音してたよ!」って……)、 とりあえず再起動してみたけれど、もうおかしくなっていて、 HDDを予備のと交換したりソフトも全部入れ直したり、 復旧作業でてんやわんやだったそうです。 あわわわ、そ、それは、お手数をおかけしました……!

お仕事近況

父の入院・26(退院)【完】

 2020/12/23 Wed
救急搬送からきっかり2ヶ月の今日、父が退院しました。 よかった。ほんとうによかったです。 9時過ぎに実家に姉&義兄が車で迎えに来てくれたので 母と一緒に、4人で病院まで迎えに行きました。 あんまり大勢でぞろぞろ入っても邪魔になるかも、ということで 私と母だけ降りて中へ入ったら、 入ってすぐのところで父が仁王立ちしていてびっくり! お、お、お父さん立ってる〜! いや、とっくに歩けるようになっているのは聞いていたけれど 直接見たわけじゃないから、何ていうか、おおお〜! ……と一瞬込み上げてくるものがあったのですが、 「ちっともこーへんから心配したがや!」 と地団駄を踏まれて、えええええ!? ……こちらとしてはほぼ予定どおりの時刻に到着したのだけれど、 父と母のどちらかが勘違いしていたのか、 父としては9時頃にみんなが来てくれると思っていたらしいです。 が、全然誰も来なくて、 「家で倒れとるんかしらんと思って電話したら、誰も出なくて……」って。 あー、電話! 父は設備の充実した個室に入っていたので 見放題のTV&使い放題の電話があったのですが、 TVはともかく電話はこれまで一度も使わなかったのですよね。 それを初めて使ってしまったらしい。 (ちなみに、父は母のケータイ番号を知りません) ああ〜、よしよし、不安になっちゃったのねぇ、淋しかったのねぇ。 待ちきれなくて、居ても立ってもいられなくなって、 病室を出て正面玄関で待ち伏せしていた、ということらしいです。 まぁ、そんなんこんなで、父と一緒にとりあえず病室へと戻りました。 父本人や母は「スタスタ歩ける」「普通と変わらない」と 手紙に書いたりメールで教えてくれたりしていましたが、 うーん、「高速ヨチヨチ歩き」って感じ、かなぁ? 関節が固くなってしまったのか、やっぱりどこか痛みが出るのか、 小股でスタスタ、という状態でした。 でも、ふらつきはなくて、安定はしているように見えたし、 杖なしで歩けるようになっただけでも、すごいよ! 病室へは、やっぱり家族は入れないようだったので、 母にはナースステーション前の待合スペースで待機してもらって、 私が伝票を持って会計を済ませに行きました。 その後、待合スペースへ戻る途中で 荷物を自…

父の入院

「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」

 2020/12/22 Tue
先日録っておいた「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」を鑑賞。 録っておいたというか、金曜ロード自体を毎週録画している都合で 録られていた、というのが正しくて、 ちょっと見てつまらなかったら消そうと思っていたのですが 最後まで見てしまった、という感じです。 けっこうおもしろかったわぁ。 学生時代に、障害を持つ子どもたちのことを 「心がきれいだ、純粋だ」と褒め称える先生がいて、 それは個人の主観だからもちろん否定はしないけれど、 何となくもやもやとしてしまったことがあるのですよね。 障害児も障害者も、自分たちと同じ人間なんだから、 いい子も悪い子も普通の子もいるだろうし、 100%の善人も100%の悪人もいないでしょ、って。 「障害があるから純粋」って、それも偏見とか差別なんじゃないの? って。 まぁ、自分がこれまで直接関わったことのあるのは 人数で言ったらほんのわずかなので、 これこそが偏見なのかもしれないんだけどさ……。 そんなこともあって、 病気や障害を扱った作品からしばしば漂っているような 「感動や涙の押し売り」感がちょっと苦手なので、 当初はちょっと警戒していました。 でも、これは、主演の大泉さんの雰囲気や風貌、 そして物語全体のちょうどいい軽さ&穏やかさのおかげで 素直に楽しむことができました。 あと、前情報もなく見始めたので、 三浦春馬くんや高畑充希ちゃんも出ていて、うれしかったです。

エンタメ

「鬼滅の刃 柱合会議・蝶屋敷編」

 2020/12/21 Mon
昨夜放送された「鬼滅の刃 柱合会議・蝶屋敷編」、 おもしろかったですねぇ! キャッキャキャッキャ! 本放送時にも、あんまりハードな描写がなくて 落ち着いて楽しめた部分でもあったし、 蝶屋敷の女の子たちはみんな可愛くていい子たちなので また見られて、うれしかったです。 今回も、日本語字幕&副音声解説をオンにして 録画でじっくり楽しんでいたのですが、 日常パートでも、解説付きだと新たなおもしろさがあって、 こりゃいいなぁ、と思いました。 それにしても、鬼滅人気はすごいんだなぁ。 改めて思い知らされました。 人波が落ち着いてから映画を観に行くつもりでいますが、 人波……、途切れた様子がないので、 うーん、混雑覚悟でそろそろ行くべき? でも、まだ当分は上映してそうでもあるし……。 お正月休み中に行くか、1月の3連休あたりにするか、 実は迷っています。どうしましょうかしら。

エンタメ

父の入院・25(退院目前)

 2020/12/20 Sun
父の退院日が近づいています(予定では今週中)。 体力は順調に回復してきているし、たぶん問題なく退院できそう、かな? ただ、あちこち自由に歩き回れるくらい元気になった分 かえって淋しさも増してきたようで、 母が差し入れに行くタイミングを狙って エレベーターの前で待ち伏せしていたりするそうで、 お父さんはお母さんのこと大好きなんだなぁ、と思いました(作文調)。 そうそう、階段の昇り降りについては、母の前で実演してくれたそうです。 「手すりを使って、時間をかければ、何とかできる」 という状態だそうで、ふむふむ、なるほど。 そして、介護ベッドもレンタルして、父の部屋に設置する準備が進んでいます。 その他、もしかしたら細かい道具や小家具なんかも 必要に応じて用意していく予定でいます。 とりあえず、退院の日はあんまり寒くないといいなぁ、と思っています。

父の入院

土曜出勤2020(3/4)

 2020/12/19 Sat
12月限定の土曜出勤の3日め、無事終了〜。 年内の繁忙期のピークも無事に乗り越えました! ……が、ちょっとした宿題が年内に課されてしまい、 それがものすごーくめんどくさくて、いやーん!

お仕事近況

伊豆大島近海で震度5弱

 2020/12/18 Fri
伊豆大島のあたりで、大きな地震があったのですね。 しかも、その後ずっと細かく揺れ続けていて、 こういうの、揺れを体感せずにいる私でも不安になってしまいます……!

メモ

フリース2020(ユニクロ)

 2020/12/17 Thu
ユニクロのフリースを新調しました。 あ、いやいや、年明けに下ろす予定でいるので 正確には「新調します」なのだけれど、 今年のチョイスはオフホワイト&ライトグレーです。 でも、ほんとうは、イエロー系のが欲しかったんだよね。 メンズだと、だし巻き卵みたいなクリーム色とか パキッと鮮やかな黄色とか、好みのものがあったのですが、 ほしいサイズが、私の行きやすい店舗やネットでは すぐに在庫切れになってしまって、むむむ……。 あと、現在の手持ちのがオフホワイト&ピンクで、 今回もピンク系を踏襲しようかとも思ったのですが、 レディースのピンク系は濃いめかパステル系かの両極端で ちょうど好みの色合いがなかったのよねぇ。 ちなみに、キッズの、 「ファーリーフリースジャケット」 (←公式サイト)という ちょっと別の商品のサーモンピンクが、まさに「ちょうど好みの色合い」です。 キッズの160cmサイズ、一応着られないこともないのだけれど、 フリースはゆったり着たいからぴったりすぎるのは不安で 泣く泣く棚に戻しました。めそ。 また2年後か3年後に買い替える時は、 ほしい色がちゃんと手に入るように、がんばるぞ!

おかいもの

左手のしびれ

 2020/12/16 Wed
10日ほど前だったかな、 手の甲の浮き出て目立った血管のあたりが一瞬ズキッと痛んで、 その後、左手にかすかにしびれが出たり、ちょっと力が弱くなった感触があり、 手の甲も何となく痛む気もするので、心配になったので病院に行ってきましたよ。 ネットでちょっと調べてみたら、 もしかして血管外科とかに行くべきなのかな、とも思ったけれど、 今は土曜日も出勤だし、仕事を休んで行くほど症状がひどいわけでもないので、 以前からちょくちょくお世話になっている&遅くまでやっている 皮膚科&内科の先生のところへ行ってみましたよ。 先生に診てもらったところ 「血管に異常があったら、そこが腫れたり変色したり   はっきり異常が出ることが多いけれど、   痛みも治まってきてるようなら、そう心配しなくても大丈夫。   寒い時期は血行が滞って、しびれたりするんだよね〜。   塗り薬と飲み薬を出しとくから、それ試してみて。   全部飲みきっても異常が続く時は、整形外科に行ってみてね」 とのことでした。そっか〜。 実はもともと、この時期は左の手足に弱いしびれが出やすくて、 血管の痛みと直接関係があるか、よくわからない部分もあるんだよね。 うーん、じゃあ、大丈夫かな? 年末年始を挟んでいるので、お薬は3週間分たっぷりもらえたので、 それでしばらく様子を見ます。 無事に治るといいなぁ。 それはともかく、その病院には久しぶりに行ったのだけれど、 待合室も診察室も、窓が少し開いていて、 換気のために必要なのは十分承知でしたが、さ、さ、寒かったなぁ……! 特に診察室、先生、こんな寒さで1日仕事してんのか……! はぁぁ……! もう、コロナ、さっさとどっか行ってほしいです……!

からだ

初雪2020

 2020/12/15 Tue
寒いですね。ぶるぶる。 名古屋では初雪が観測されましたが、みなさまお元気ですか。ぶるぶる。 私の部屋は日当たりがいいので、 夜でも、昼の間に温められていた分でそれほど冷えを感じなかったし、 実際、エアコンは朝だけ使う日がほとんどでした。 でも、もう、こんなに寒くちゃ耐えられん! ていうか、12月だし、いいよね! というわけで、暖房ガンガン頼りまくりになっています。 冬なんだから、しょうがない!

メモ

「AST ランドリーボトル」(KEYUKA)

 2020/12/14 Mon
洗濯用の洗剤・柔軟剤・おしゃれ着洗い用洗剤のボトルを KEYUKAのボトルに買い替えました。

おうちカスタマイズ

父の入院・24(外でも歩行リハビリ中)

 2020/12/13 Sun
少し前までは個室内限定で 杖なしの歩行を許可されていた父ですが、 最近はだいぶ安定してきたようで、 廊下を杖も歩行器もなしでスタスタ歩いたり 病院の外の駐車場で毎日リハビリをしたりしているそうです (本人からの手紙より)。 やー、すごいなぁ〜。 退院まであと10日だけれど、 正直、ここまで回復するとは思っていなかったので びっくりしています。 でも、ほんとうによかったぁ。 ちょっと前は、父のためにおしゃれな杖を用意しておこうと 母といろいろ調べたりしていたのですが、 いらなくなっちゃったなぁ。わはは。 ただ、まだ階段の昇り降りは大変みたいです。 過去に骨折した経験のある母によると、 やっぱり、階段を不安なく使えるようになるまでは 時間もかかったというから、 そこらへんは気長に努力&応援していくしかないかもしれません。 まぁ、でも、父のことだから、大丈夫でしょう。たぶんね。

父の入院

青森で震度5弱

 2020/12/12 Sat
夕方に、東北でまた大きく揺れたそうですね。 震度5弱って、あわわわわ……! この辺りでは全く何ともなかったので、帰宅してからTVで初めて知りましたが、 そんなに大騒ぎになっていないということは とりあえず、大きな被害はなさそう、なのかな。

メモ

父の入院・23(介護認定:要支援2)

 2020/12/11 Fri
先月行われた「介護保険の認定調査」の結果が出ました。 父は「要支援2」となりました。 介護度は、軽いものから 要支援1 要支援2 要介護1 (中略) 要介護5 の7段階に分けられるので、 父は軽い方から2番目ということになります。 たぶん、現在の父の状態は 「複雑な動作には助けがいるけれど、認知症ではない」 ということで、「要支援2」になったんじゃないかなぁ。 あと、父が今後もどんどん体力が回復していったら、 次回の認定調査(半年後の予定)では もしかしたら「要支援1」になるかもしれないし、 あるいは認知症が確認されたら「要介護1」になるかもしれないです。 まぁ、先のことはわからないよね。 とりあえず、結果待ちだったことが決まって、 退院に向けての準備も具体的に進められそうです。

父の入院

ボーナス支給2020&旧分室閉鎖

 2020/12/10 Thu
冬のボーナスが支給されましたよ奥さん! 今年はいよいよ現物支給かと思っていたのに、金額的にも例年どおりでした。 営業さんたちが苦労しているのは伝わっているので、 逆に、どうやってやりくりしているのか心配です。 まぁ、そもそもの基本給が驚きの安さで 相変わらずの雀の涙がぽろりぽろり、なのですが。

お仕事近況

「図書館戦争 革命のつばさ」

 2020/12/09 Wed
先日録っておいた「図書館戦争 革命のつばさ」を鑑賞。 タイトルにちょっと聞き覚えがあるくらいで 何もわからず見始めたのですが、 序盤の印象とは異なり、わりとラブコメでしたね。 タイトルどおり、「戦争」というか「闘争」ものでもあったけれど。 でも、これ、過去(2008年)にTVアニメ化された作品の 続編(?)だったみたいで、 後で知ってちょっとびっくりしています。そうだったのかー! 世界観や専門用語のあんまり細かいところはよくわからなかったけれど、 それでもお話には一応ついていけたので、 初心者にも配慮してもらえた作品だったんでしょうか。 とりあえず、ヒロインの郁ちゃんが元気で可愛くて強いので 満足しています。

エンタメ

訃報

 2020/12/08 Tue
少し時間が経ってしまったけれど、やっぱりじんわり、ショックが大きい。 先日の、リュウソウのういちゃん(を演じていた金城茉奈さん)の訃報は とても淋しいし哀しい。 まだ24歳だったんだって。早すぎるよ。

メモ

父の入院・22(杖なしで歩けるように)

 2020/12/07 Mon
先週から、父はついに杖なしでも歩けるようになったそうです。 本人の手紙からだと「まだヨチヨチ歩きですが」とのことで、 不安定だから個室内限定とも聞いているけれど、 いや〜、ちょっと信じられないくらいの回復っぷりですよ! でも、ほんとうに、よかったです。うれしいな。 あと、母が差し入れに行った時に、 廊下を歩行器使ってスイスイ歩いていたり、 ペットボトルのキャップを自分で開けられるようになった、って。 (↑これについては、母宛ての手紙に書かれていたそうです) おー! おお〜! キャップって、あれって、けっこう固いよね? 私もよく「ふんぎぎぎ……!」ってなったりするけれど、 あれも大丈夫になったのかぁ、そっかぁ! これまではいちいち看護師さんを呼んでお願いしていたそうで、 仕方がないとはいえ、ちょっと……、って思っていたのが、 解消できて、ほっとしたみたい。 手紙も、私や母に宛てて、 毎日のように何かしらちょこっと書いてくれています。 それを、週3回の差し入れのタイミングで、 ナースステーションを通じて母が受け取って、私にも届けてくれています。 その文面からすると、もうだいぶ落ち着いてきて、 元気にもなってきているなぁ、とも思うけれど、 その一方で、差し入れの日数が制限されて 母が毎朝届けていた新聞も1日おきに減ってしまって、 「淋しい」って、母には書いていたようです。 あと、私宛には 「度忘れがひどく、熟語の間違いとか誤字脱字がひどく発生しています」 とも書いていたりしていました。 うんうん、淋しいよねぇ。 それに、こんな隔離生活送らされてりゃ、 誰だっていろいろ、度忘れしちゃったり、するよねぇ。 まぁ、実際、病気の影響や純粋に年齢的な問題で 物忘れが発生したり進行したりしている可能性もあるけれど、 自覚があるなら、そんなに心配するほどでもないかな、とも思っています。 あ、とりあえず、現在の父の回復状況をリストにまとめておきますね。 杖なしでも歩行OK(ヨチヨチ歩き?) 歩行器を使っての歩行もOK(スイスイ) ペットボトルのキャップを開けられるようになった 物忘れ(漢字や熟語など)の自覚あり? 退院までは2週間ちょっとだけれど、 「それまでに、杖突いてでも…

父の入院

「全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票」

 2020/12/06 Sun
「全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票」、 おもしろかったですね〜! キャッキャッ。 セラムンは、原作も旧作も新作も途中までしか見ていないので よく知らないキャラやエピソードも多いのですが、 それでも、少なからず影響を受けたし、好きだったなぁ。 投票結果にも盛り上がっているスタジオの様子にも うきうきにやにやさせてもらいました。 好きなものを熱く的確にプレゼンしてくれる人々の存在は とても貴重だし、見ていて楽しいです。 さて、次は何の大投票が行われるのかなぁ。 まだ何の告知もないけれど、そちらも楽しみにしています!

エンタメ

土曜出勤2020(1/4)

 2020/12/05 Sat
今年最初の土曜出勤、無事終了〜。 久しぶりに大物(訂正のめっちゃ多いデータ)を引き当ててしまい、 スケジュールを後ろ倒ししてもらったものの不安もあって 不本意ながらも残業してしまいましたが、私は元気です。

お仕事近況

ユニクロのヒートテック

 2020/12/04 Fri
ユニクロのヒートテックを長年愛用していますが、 「クルーネック」で「八分袖」のタイプって、ないんですよねぇ。 「クルーネック or タートルネック」&「長袖」か 「Uネック or バレエネック」&「八分袖」、という2タイプで。

メモ

甥っ子近況:ガンダムベース

 2020/12/03 Thu
ちょっと前の話ですが、義兄&甥っ子が泊りがけで お台場のガンダムベースに行ってきたそうです。 おおー、イイネ〜イイネ〜! ガンダムもガンプラも詳しくない私ですが、 こういうのを、めいっぱい楽しんでくれているのはうれしいな。 ちなみに、最初は姉も一緒に行きたがっていましたが (姉は私以上にガンダムに疎いけれど、東京でお買い物をしたかったらしい)、 こちらでお留守番をしている間に美術館巡りをしたりして 久しぶりに1人の時間を楽しんでいたようです。 そんなこんなで、義兄からお土産にプチゴーフルをもらいました! シャアさんの赤い缶入りです。 プチゴーフルはプレゼント用に時々買ったりはするけれど もらうのはたぶん初めてです。わーい! おいしく頂いております。もぎゅもぎゅ。

家族

続・ドバイ在住のいとこ(完治)

 2020/12/02 Wed
先月にも こちら にちょろりと書いた ドバイ在住で悪性リンパ腫の治療をしていたいとこの件ですが、 7ヶ月の闘病生活を経て、完治したそうです。 おおー、よかったよ〜! がんばったなぁ! 叔母(彼の母)から母へ、連絡があったそうです。 彼自身も、叔母夫婦も、 特にコロナで世界中しっちゃかめちゃかになっている今、 いろいろ大変だっただろうけれど、治ってよかったなぁ。ほっとしました。

家族

12月スタート

 2020/12/01 Tue
今日からついに12月です。 毎年恒例の土曜出勤が待ち構えている、12月です。 4回の土曜日全て、出勤ですよ。辛い! 最終土曜は大掃除だけだから、まだいいけどさぁ……。

お仕事近況

特殊切手

 2020/11/30 Mon
最近、切手の消費が激しくて、はがき用の63円のを使い果たしてしまったので、 郵便局で久しぶりに買ってきましたよ。 特殊切手って、局によって在庫が異なるので、 仕事帰りにも開いているような大きなところをはしごして 可愛いのを4シート、選んできましたよ。

おかいもの

父の入院・21(父からの手紙・その4)

 2020/11/29 Sun
母経由で、父からの手紙を受け取りました。 先週書かれた3通で、いつものはがきサイズのメモ用紙に3枚分です。 「(手紙の)ネタ切れになってしまいました」の一文に ちょっと笑ってしまいましたが、 そうだよねぇ、無理もないよねぇ。 母の毎朝の新聞配達も、差し入れ制限で1日置きになっちゃったし、 リハビリとごはんと、あとはTVくらいの話題しかないよねぇ、 まだ自由に歩き回れる身体でもないだろうし……。 でも、そうやって素直に書いてくれたのはちょっとうれしいです。 ていうか、そんな、こっちはお返事そんなに期待してないから、 元気でいてくれたらそれでいいのよ〜。

父の入院

「映画プリキュア ミラクルリープ みんなとの不思議な1日」

 2020/11/28 Sat
そろそろ公開終了しそうな 「映画プリキュア ミラクルリープ みんなとの不思議な1日」を ようやく見に行ってきましたよ。 本来は今年の3月に春映画として公開されるはずだったものが、 コロナの影響で延期されていたものです。 いやー、楽しかったなぁ! 最近はやりの(?)タイムリープものですが、 ちびっこにもわかりやすくテンポよくまとまっていたと思います。 「オールスターズメモリーズ」のミデンと同様、 今作のリフレインも、そもそもの動機が淋しさや悲しさで、 最終的にはそれも救われる展開になっていたのが とてもプリキュアらしいし、よかったなぁ。 あと、ヒープリはもちろん、スタプリもはぐプリも大好きなので、 久しぶりに、しかも大画面で彼女たちの活躍を見られたのは 純粋に大☆興☆奮! でした! それにしても、スタプリのあの変身ソングは 何度聞いてもいいわぁ。ほんとうに、いいわぁ。 映画館って、やっぱり、音、いいですね……(今さらすぎる感想)。

エンタメ

父の入院・20(年内に退院決定&杖で歩行)

 2020/11/27 Fri
父の退院が、来月下旬に決まりました! 現在の回復状況と、 年末年始はリハビリのスタッフさんもお休みで 病院に残っていても正直意味がないということと、 万が一、体調不良などの不測の事態が起きた時のために 若干の余裕を持たせたい、ということで、 病院がお正月休みに突入する3日ほど前に設定されました。 父の介護保険を、こないだの転院直後に母が区役所に申請していて、 その認定調査についての報告を聞きに病院に行って、 その席で、退院日の相談&決定が行われたそうです。 おおー……! あっ、ちなみに、「介護保険の認定調査」については、 通常は家族の立会いが可能なのですが、 これもコロナの影響で立会い不可だったんだよね。 そして、「介護保険の給付限度額」にも直結する「介護度」については、 調査してパッと決まるものではなく、 調査結果をもとに話し合いが行われてからようやく決定するもの、らしいです。 その他、介護用品のあれこれやレンタルについて 母が説明を受けた後、院内で父とばったり遭遇したそうで、 しかも車椅子ではなく杖を突いて歩いていたので 母はあんまりびっくりして 「…………元気!?」としか言えなかったそうです。 ていうか、杖!? 二足歩行!? あっ、杖があるから三足歩行!? 車椅子、卒業したの!? いつの間に!? 父はリハビリルームから自室へ帰る途中だったそうです。 そうか、もう、杖で歩けるようになったんだ。すごい! まだ練習を始めたばかりで、 きっと、ちょっと歩くだけでもすごく疲れたりするんじゃないかと思うけれど、 「もしかしたらこの先ずっと、車椅子なのかな、   そうしたら、家に帰るのはもう無理かもしれないな、   普通の団地だもんな……」 とも思っていたので、すごく、すごく、ほっとしました……! ああ、あと、週に2回、シャワーも浴びられるようになったそうです。 おおおお!? そうなんだ!? えっ、何か急に、すっごい回復してない!? もちろん、スタッフさんに助けられたり見守られたりしながらのことだろうけれど、 進化がすさまじくてびっくりしています。 でも、すごーくうれしいです!

父の入院

父の入院・19(差し入れ制限)

 2020/11/26 Thu
転院する前も今も、母は土日祝日も含めて毎日、 父のところへ新聞&ちょっとしたメモ(お手紙)を届けに通っていたのですが、 コロナ対策のために、差し入れも制限されることになってしまいました。 差し入れというか、病院としてはとにかく 「人の出入りを少なくしたい」という方針だそうで、 週に2、3回しか行っちゃダメ、ってことになったようで。 名古屋でも感染者の数がどんどん拡大していっているし、 仕方がないのはわかるのだけれど、 父も含めて、今、入院している人たちはみんな、 面会も差し入れも禁止されたり制限されたりして 淋しいだろうなぁ……。 (あ、ちなみに、面会禁止は全国のどの病院でも   だいたい同じではないかと思われますが、   差し入れ制限については、他の地域や医院では   また状況が異なるかと思われます。念のため) これについては先日から予告があったそうですが、 今朝、母がナースステーションに行った際に 正式に決まったことが伝えられたそうです。 せっかく、家から近い病院に移ったのに、母も少し残念がっていました。 でも、まぁ、退院後の父のためにいろいろ準備する必要が出てきたし、 忙しくなりそうだったから、ちょうどよかったのかもね。 一方で、うれしいニュースもありました。 父はもう、介助なしでトイレに行けるようになったそうです。 おおー、ついに! よかった〜! たぶんきっと、時間がかかったりはするのだろうけれど、 本人もだいぶ、気が楽になったんじゃないかなぁ、と思います。

父の入院

「3月のライオン(15)」

 2020/11/25 Wed
「3月のライオン(15)」を読みました。 ひなたちゃんとのラブコメパートも あづささんや田中さんとの対局も 先生とのシーンも、 それぞれに雰囲気は違うけれど、ライオンらしいというか、 どれも楽しく読みました。 相変わらず、将棋そのものに関しては知識がほぼゼロなのだけれども。 ただ、これ、もしかして、 最終的には桐山くんは、将棋を辞めちゃう……とか? いや、この物語では彼のどこまでを描くのか まだはっきりしないので、ちらっと思ってしまっただけですが。 うーん、まぁ、彼自身がよく考えた上で出した結論なら、 もう何でも大丈夫だと思っていますが。 あと、巻末収録のあかりさんのエピソードでは ポテトサラダがほんっとーにおいしそうで、じゅるり。 いつも思うけれど、この漫画、食べものがいつもおいしそうで、 読んでいておなかが空いてしまいます。ぐー……。

エンタメ

父の入院・18(父からの手紙・その3)

 2020/11/24 Tue
昨日と一昨日は、父が私宛てに手紙を書いてくれて、 病院でそれを受け取った母が、家まで届けてくれました。 これまでにもらった2つは、 手紙というより旅計画の箇条書きのメモっぽかったり、 「10日くらいで退院できたら」とか 「月内に(旅行したい)」とか、 いや、無理でしょ(ズビシッ)(←ツッコミ)、 って内容もちらほら混ざっていて、ちょっと心配でもあったんだよね。 あんまり状況を把握できていないのか、認めたくないのかなぁ、って。 無理もないけれども……。 でも、今回の2通は、すごく、すごく、 ちゃんとした「おたより」になってる……! 字にも力強さが出てきて、今までとそんなに変わらないように思えます。 「未だ退院の目処はたっていませんが」 「現在は年内の退院がとり敢えずの希望です」って、 あっ、ちょっと、目標が現実的になってきたっぽい……? そして、母宛てに書かれたものも見せてもらったのですが、 それもちょっとおもしろかったです。 母は、過去に交通事故で骨折&入院したことがあったり、 あちこちで転んだりぶつかったりして ちょっと前まではほんとうにしょっちゅう怪我をしていたのだけれど、 そんな母に対して 「お主は前科者だから、自動車、バイクに気を付けて」 「無灯火の輩(やから)も多いため云々」って、 うわぁ、これ、すっごく、「いつものお父さん」っぽい! 「お父さん、だいぶ調子が出てきたね」って、 母と一緒に笑ってしまいました。ブッフォ! そうそう、私宛ての手紙には、 「未だ両手首が不自由ですが」と書かれていました。 漠然と、手に力が入らないのかな、と思っていたけれど、 手首が弱っている、のかな? 力が入らないのかな? 車椅子を自分で動かすことはできても、 細かい加減はできない感じなのかなぁ……。 ああ、あと、実はこれまでの手紙では、 ところどころちょっと、漢字があやしげだったんだよね。 ぱっと見、読めるし意味はわかるのだけれど、 よく見ると一部の部首が抜けていたり、全然違っていたり。 漢字だけじゃなくて、カタカナとかでも、最後の一画が抜けていたり。 手が疲れて略しちゃったのか、気付かなかったのか、 記憶や言語の障害や後遺症の表れなのか、 一時的なものなのか、 どっ…

父の入院

「アンという名の少女」

 2020/11/23 Mon
NHKでやっていた海外ドラマ「アンという名の少女」が 先日で最終回でした。 世界的にも有名な「赤毛のアン」シリーズの実写映像作品、 と思って視聴を始めたのですが、実はかなりアレンジされていたようですね。 原作についてもアニメ版についても実はよく知らない私は 「暗いなぁ、でも、リアルに映像化するとこんな感じなのかなぁ」 くらいに思っていましたが、 原作ファンにはいまいち評判が悪い、みたい? それに加えて、今回放映されたシーズン1は ものすごーく不穏な空気を残したまま終わってしまうし、 続編はシーズン3まで作られたものの打ち切りになってしまったそうで、 あらあら、そうなのね〜……。 まぁ、でも、アンシリーズにそこまで深い思い入れがないおかげで、 見ていて苦しくなることも多かったものの 私にはそれなりに楽しめました。 特に、当初はアンを警戒していたマリラが 誤解や偏見を謝って、家族として絆を深めていく姿とか、 見続けていてよかったなぁ、という部分もたくさんありました。 ……が、しかし、シーズン2&3の展開を知りたくて さっきググってみたけれど、 原作準拠なのか脚色なのかわからないものの とにかく何だか、とっても暗そう!ですね……。 こ、これはいつかTV放映してくれたとしても 見るには気力と体力がいりそうな予感……! むむむ……!

エンタメ

「未来少年コナン」

 2020/11/22 Sun
NHKで再放送されていた「未来少年コナン」が、先日で最終回でした。 かなり古い作品で、名作と聞いていたけれど、 これまで見る機会がなかったので、やっと見られてよかったです。 序盤のあたりは、ゆっくりじっくり物語が進むので、 「うーん、これ、おもしろくなるのかな……?」 とも思ってしまっていたのですが、 いやー、気付いたらいつも続きが楽しみで、 っていうかすごく心配な時もあったりして、 夢中になって見ていました。 漠然と、「どちらかというと男の子向けの冒険活劇」なのかな、 と以前は想像していたのですが、 実際はそれだけではなくて、コナンだけではなく大人たちも含めて 一緒に成長し、変化していく姿を描いた作品でした。 最終話はものすごく内容が濃くて、見応えがあって、 他と変わらない30分枠だったとは思えないほど充実感がありました。 のこされ島にあんなに大勢で移住しちゃって 面積的に大丈夫なのか、と心配していたけれど、 あれなら、もう、村をいくつでも作れちゃいそうな感じだね。 ハッピーエンドでよかったよかった。 ただ1つ、いつの間にかオーロがまっとうになっていて、 あの問題児をどうするんだろうかと密かに気がかりだった分 ちょっと拍子抜けしてしまいました。 まぁ、コナンたちがハイハーバーに戻ってからのこされ島に移住するまでは それなりに時間も経っていたはずなので、 詳しくは描かれなかったけれど、その間に彼も成長したのかな。 古くても、いい作品ならどんどんこうして放映してほしいな。 アニメに限らず、ドラマでも何でも。 NHKさん、よろしくお願いします!

エンタメ

「プラダを着た悪魔」

 2020/11/21 Sat
先日録っておいた「プラダを着た悪魔」を鑑賞。 2006年公開で、 「女性に人気の映画」「ファッションが好きな人は特に楽しめる」 といったぼんやりとした知識しか持っておらず、 いつか見てみようかな、とずっと思っていた作品です。 女の子のサクセスストーリーで、おもしろくはあったけれど、 ミランダ(ヒロインの上司)の無茶振りが 以前の職場の上司と被って、見ていてちょっと辛かったです。 自分の場合は、頭おかしくなりそうだったので3ヶ月で辞め逃げしたけれど、 アンディ(ヒロイン)は、最終的に辞めるとはいえ、よくがんばったね……。 ていうか、あんな、ベビーシッター的な内容とか、 もう、アシスタントの仕事じゃないじゃん!? あと、出版前のハリポタ新刊の件については 自分もその業界の端くれに身を置いているので よけいにいろいろと引っかかってしまったりもして、 素直に楽しめなかったなぁ、というのが正直な気持ち……。 私がプラダとかその他高級ブランドのお洋服に疎いというのも 要因の1つだったかもしれませんが。 まぁ、でも、最終的には、ヒロインが本来の目標に近づけたわけだし、 ハッピーエンドということで、よかったです。

エンタメ

「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」

 2020/11/20 Fri
「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」に行ってきましたよ〜! ずっと気になっていたけれど、このご時世、 休日に行くには日時指定の前売り券を買わねばならず 仕方がないとはいえ面倒で(……)、 また、自分の体調不良(9月に口内大出血したアレ)や父の入院などで ばたばたしているうちに会期も終盤に近づいて、 気持ちばかり焦っていたのです。 が、金曜日のみ遅くまで開館しているので、隙を狙って仕事帰りに駆け込みました。 森川智之(敬称略)による音声ガイドもレンタルして、 そこそこ賑わった館内で展示を楽しんできました。 古代文明って、何か、イイですよね……(ぽわぁ〜)。 ミーハーなだけで全く詳しくはないのですが、 雰囲気を楽しむのも、大事なことだと思う! ヒエログリフの音声付きの解読なんて、初めての体験で、 ちんぷんかんぷんながらもとても楽しめました。 ヒエログリフとか古代文字って、何か、イイですよね……(ぽわぁ〜)。 昔、図書館で借りた本に載っていた アルファベットとの対応表を参考にして、 自分の名前をヒエログリフで紙に書いて 二段式のペンケースの皿の下側にセロテープで貼り付けて 授業中とかにこっそりにやにやしていたっけなぁ(黒歴史)。 そうそう、今回、ミイラをCTスキャンした最新の研究結果も発表されていて、 そういうの、すっごく好きィィ! おもしろーい! でも、このミイラさんたちも、たぶん一般人っぽいのに 死んで何千年も経ってから既往歴なんかまで明らかにされてしまうなんて、 思ってもみなかっただろうなぁ。 ちょっと申し訳ないような気もします。 プライバシーとか、ねぇ。 それはともかく、実はこの展覧会、姉一家も一足先に楽しんできたようです。 上の写真の1枚めは、姉一家からのお土産で、 すみっコぐらしのコラボのミニタオル&クリアファイルに 「王家の紋章」のクリアファイル。 (↑裏面には、ちゃんとキャロルがいます) そして2枚めは、自分で購入したすみっコ&リラックマのコラボの絵はがき。 とってもファンシーだけれど、これもいずれ、父宛てに使っちゃうつもりです。 いやぁ、満足満足〜。

エンタメ

父の入院・17(久しぶりの床屋さん)

 2020/11/19 Thu
父が、入院以来初めて散髪をしたそうです。 病院内の床屋さんで、髭剃りとシャンプーもセットで。 髭剃りは、確か、前の病院でICUから一般病棟に移った時に 母にいつものT字型のを頼んでいたようだったけれど、 転院の時に先生から許可をもらって、久しぶりに整えてもらったみたい。 ていうか、そうか、明日で救急搬送のあの日からちょうど4週間だけれど、 シャンプー、できていなかったのか……! まぁ、そうだよねぇ、最初のうちなんて特に無理だっただろうし。 転院の日に会った時、特にそんな、不衛生な感じとかは全くなかったし、 たぶん、顔や手足を拭いてもらったり自分でやったりくらいは できていたんだろうけれど いやー、入院生活、不自由が多いよねぇ……! 母によると、昨日の時点で、 「明日、散髪の予約を取っておいてほしい」とメモで依頼があったのだとか。 そして今日、これまでのように新聞を届けに行った母が、 看護師さんに車椅子で運んでもらっている父を見届けて そのまま近くの待合スペースで1時間近く待機していたらしい。 そして、すっきりさっぱりした父が 今度は自分で車椅子を動かしてエレベーターに乗り込むまでを 少ししゃべったりしながら一緒に過ごした、らしいです。 「転院の日より、すっと会話も滑らか! 普通の人みたい!」って。 ああー、そうかぁ、私は転院の時は少ししか話したりできなかったけれど、 母と姉はしばらく付き添って移動していたわけだから、 いろいろ気になったりもしたんだろうなぁ。 車椅子、自分で動かすのもそれなりに力がいるって聞いたことあるし、 多少でも体力や筋力がついてきているなら、うれしいな。 あっ、そうそう、転院の日には、母が父の爪を切ってあげたそうです。 これも父自身から事前に要望があって、移動してちょっと落ち着いた時に パチンパチンとやってあげたそうで。 伸びた爪が気になったり、髪切ったり洗ったりしてもらいたくなったり、 そういうことに気が回るようになったのは、いい兆候だよね。 気力がないと、そこまで考えられないもん。 その床屋さんは、シャンプーだけでもお願いできるそうなので、 これからも週1くらいのペースですっきりさっぱりさせてあげたいなぁ。 リハビリの都合とか、予約状況とかの兼…

父の入院

「劇場版 機動戦士ガンダム」

 2020/11/18 Wed
夏頃に録りためておいた、 「劇場版 機動戦士ガンダム」および 「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」、 「機動戦士ガンダムII めぐりあい宇宙(そら)編」の いわゆる「劇場版三部作」を鑑賞。 今、父のことでどうしても心が落ち着かない部分があるので、 全く新規の作品は疲れていたりすると見る気力がない日もあるのですが、 ファーストはTVシリーズを視聴済みなので 軽い気持ちで見られそうかな、とちまちま消化していたのです。 ごはんのお伴に、ぼんやりと見ていくつもりでいましたが、 物語が進むにつれて、自分でも不思議なくらい何だかのめり込んでしまって、 最後の方はかなり熱い気持ちになっていました。 TVシリーズを1話ずつ見ていた時は 正直なところそれほどはまらなかったのに、不思議だなぁ。 劇場版に再構成した方のセンスが私にも合ったのでしょうか。 それはともかく、いつか見たいと思っていたこの劇場版が見られて、 とても満足しています。 ガンダムワールドは未だによくわかっていない部分も多いのですが (勢力関係とか、ロボとかメカとかの詳細とか)、 それでも楽しめてしまうのはすごいことだよなぁ、と思っています。

エンタメ

拍手お返事(11/17分)

 2020/11/17 Tue
こんにちは、こちらこそご無沙汰しております! そして、温かいお言葉をありがとうございます。 自分の気持ちを落ち着けるためにも 最近は父のことばかり書いてしまっていますが、 少しずつながらも回復していて、家族一同、ほっとしています。 今後についてはまだわからないことも多いのですが、 できる限りの準備を進めているところです。 そうですね、ほっと一息ついた今こそ、途端に疲れが出てきてしまいそうです。 とりあえず、今度の三連休はゆっくり休もうと思います。 そちらも、どうぞご自愛くださいね。 ではでは、このへんで。 メッセージありがとうございました、とてもうれしかったです!

お返事

父の入院・16(転院)

 2020/11/16 Mon
救急搬送されて以来お世話になっていた大型病院から 自宅近くのやや小ぢんまりとした総合病院へ、 父が転院しました。 自宅近くのバス停で母と、転院元の病院ではさらに姉と合流し、 病棟のはしっこの談話室にてしばらく待機していたら、 担当の先生が最後のごあいさつに来てくださいました。 前にも聞いたけれど、 搬送された当初は、あまりにも状態が悪くて、 もう助からないのでは、って思ったんだって。 「回復されて、よかったです!」って。 あと、現時点では、一応、トイレには1人で行けるようになったって。 「それは、伝い歩きで? 付き添いだけで大丈夫、ってことですか?」 と母が聞いたら 「伝い歩きではない、ですねぇ。   付き添いというか、見守りで大丈夫、って」 って。 えっ、あっ、ほんとに!? すごいね!? まぁ、もしかしたら時間はめちゃくちゃかかるのかもしれないし、 病院内のトイレは手すりとか支えになるものがいっぱいだからこそ、 なのかもしれないけれども。 ああ、でも、先生のお話では、 「今後、退院が決まった時には、   自宅へ帰るか、施設へ入所するか、判断が必要になると思います」って。 あっ……、ああー、施設、そうかぁ……。 ついつい、「あとは回復するだけ!」みたいな気持ちになっちゃっていたけれど、 単純な怪我とは違って、どこに限界があるか、 まだ誰にも、お父さん自身にすら、わからない状態だもんねぇ。 ものすごくゆっくりでも、杖が必要になっても、 自分で歩けるくらいにはなってくれることを勝手にイメージしていたけれど、 うーん、どうなるのかなぁ……。 そんなこんなで、先生との最後の面談は終わって、 先に母のみが父の病室に呼ばれて荷物の片付けを始めたり、 姉が会計窓口へ費用の清算をしに走ったりしていました。 しばらくすると、ようやく、 あらかじめ頼んでおいた介護タクシーのスタッフさんとともに 車椅子に乗せられた父が登場。 前に動画で見た時よりは、少しだけ、しっかりした感じというか、 身体に厚みが出て来たようにも思いましたが、気のせいかな。 でも、当たり前だけれど、すっかりおじいちゃんっぽくなっちゃったかなぁ。 でもでも、弱々しい感じは少し薄くなっていて、それはちょっとほっとしま…

父の入院

健康祈願

 2020/11/15 Sun
父の回復を願って、近所の神社へお参りに行ってきました。 毎年、初詣に行っている、この辺りではいちばん大きなところです。 11月とは思えないくらいのぽかぽか陽気で てくてく歩いていると暑いくらいでしたが、無事到着。 小高い丘の上にあるお社へと脇道から登っていくと、 お正月の時みたいなおめでたそうな音楽(♪パプ〜、みたいな)が聞こえてきて、 「ん? 今日って縁日か何かだった?」と一瞬考えてしまいましたが、 そうか、七五三だったかぁ! 晴れ着姿のちびっこを含めた家族連れがけっこう来ていて、 なかなかの賑わいでしたよ。 ただ、コロナ対策で、手水場から柄杓が撤去されていたり、 拝殿のお賽銭箱の上の鈴も、ガランガランと鳴らすための縄が撤去されていたり、 なるほどそうか、むむむ……、と思ってしまいました。 鈴を鳴らさないと、神様がお願いごとを聞いてくれない (というか、気付いてくれない)と聞いたことがあるのですが、 いいのかな、大丈夫かな、と思いつつ……。 その後、社務所で、父のためのお守りを購入しました。 普通に売られている、布でできた既製のものの方が 見栄えはするのだけれど、 その神社では和紙などをラミネート加工した 名入りのものも作ってもらえるのです。 以前、父が胃ガンで入院した時も同じものを作って その後無事に退院して、すっかり元気に回復もしたから、 今回もそうなるといいなぁ、って。 ただ、でも、今回は七五三と重なって忙しかったのか 社務所の巫女さんだか神主さんだかがちょっとぶきっちょさんだったのか、 仕上げのシールが斜めっていて、愛嬌のある仕上がりになってしまっていました……! ま、まぁ、それはそれで、味があっていいかなぁ。わはは。 あっ、そういえば、社務所の脇の空いたスペースに、 たぶん、小さい子がグズった時用のおもちゃなんだろうけれど、 縁日の射的の景品のような、駄菓子屋さんで売られていそうな雑貨などが いくつか並べられていました。 その中に、鬼滅っぽい便乗商品っぽいものがいくつか混ざっていて、 おお、こんなところにも、とびっくり。 すごいねぇ、すっかり浸透しているのねぇ。 何はともあれ、オーダーメイドのお守りをまた用意できて、よかったです。 明日の転院の時、直…

メモ

実家のTV到着

 2020/11/14 Sat
先日購入した実家のTV が、ようやく配送されました〜! きっかり2週間! 長かった! ドラマ大好きな母も、TVなしの生活をよく耐えてくれました。 昼過ぎに設置完了とのメールをもらったので、 私もさっそく実家へ行って、いろいろといじってきましたよ。 新しい家電、だ・い・す・き! ちなみに購入したのは、三菱のこちらの機種です(↓)。 LCD-A58RA2000 トップ|液晶テレビ|REAL:三菱電機 新4K衛星放送を見る、録る。さまざまな4Kコンテンツがこれ1台で楽しめる三菱録画テレビA-RA2000シリーズ。 あと、この2週間の間は、母にリクエストされた番組を私の家で録っていて、 それをBDに焼いたのですが、 実はBDなどにダビングするのは初めてで、ちょっと不安だったのです。 実家台でもちゃんと読み込まれるのが確認できて、ほっとしました。 そして、この機種は高音質というのもウリみたいで、 母が「音が柔らかい」と言っていました。 ああ〜、うん、確かに、前のとは違うなぁ。 何だかすごく、画面も音もくっきりしている、という印象でした。 そうそう、以前の機種と比べると 32インチから40インチと大きくなって、高さも出たので、 見やすいようにTV台の高さも調整してきました。 父が東急ハンズでパーツを購入した、組み立て式の、多分パイン材とかのもので、 これまではDVDプレイヤーなどを収納するため二段式の構造になっていましたが、 厚みの薄い方の棚&脚を外して台全体を低くしました。 父の道具箱から六角レンチを拝借して勝手に直しちゃったけれど、 まぁ、いいよね。 その後は、いつも父が担当していたという 台所のレンジフードの掃除などもちゃちゃっとすませてきましたよ。 父は、毎朝の食事も作ってくれたり お風呂やベランダの掃除も勝手にやってくれていたので、 母は今、淋しいだけじゃなくて、 もっといろいろ、具体的に日常生活に困っていたみたいです。 あららら、そうなのね〜……。 うん、確かに父は、その世代としても、一般的な夫としても、 家事を自分からバリバリやってくれる、めずらしいタイプだと思います。 その代わり、こだわりも強くて、ちょっと扱いに困ることもあったけれども。 ずっと昔、母が入院してい…

おかいもの

父の入院・15(転院決定)

 2020/11/13 Fri
父の転院についての詳細が決まりました。 週明けに、自宅からいちばん近い総合病院に移ります。 母の他に、姉が仕事を休んで付き添ってくれることになって、 私も出勤前に現在入院中の病院に寄ることにしました。 これを逃すと、あとはもう、退院するまで顔を見られないから、 久しぶりに、行ってきます。 母は、今朝、担当の先生と最後の面談をしたそうです。 転院の日も、先生の都合がつけば、 病院を出発する前にお会いして下さるそうです。 転院すれば、毎日新聞を届けに行っている母の負担が 大きく減りそうなのはうれしいけれど、 先生とお別れすることになるのはちょっと淋しいなぁ。 先生も一緒に転院してほしい……! それはともかく、先生も、これまでを振り返って、 当初は正直、もう、無理かと思ったということなどを 改めてお話しして下さったそうです。 でも、父が日ごろ鍛えていたおかげで、基礎体力が高くて、 たぶんそれで持ちこたえたんだろう、って。 内臓疾患もなくて、筋肉質だったことが、大きな支えになった、って。 そっかぁ、そうだったのかぁ……。 ああ、でも、先生が当日のうちに「血液透析」という手を思い付いて すぐに治療を開始して下さったおかげだとも思いますよ! ちなみに、父が私宛の手紙などに 10日くらいで退院する気でいることを書いていた件について 母が伝えたら、先生の見立てでは 「いやぁ、1ヶ月くらいはかかりますよ〜」って。 うん、まぁ、そうだよねぇ。 でも、今、車椅子に自力で移れるようになった、って。 えっ、そうなの!? すごいね!? それってだいぶ進歩したんじゃない?? 少しでも歩けるようになれば、あとはもう、 リハビリの積み重ねで体力は戻っていく一方だと思うから、 父のがんばり次第、だよね。 ああ、そうそう、ビタミンB1の不足を補うための チアミンの投与ですが、 「歩けるようになったら、もう必要ないです」とのこと。 一生飲み続けるのかな、と思っていたけれど、そうか、そうなんだ〜。 あと、飲酒はこの先ずっと禁止かな、と思っていたけれど、 それも、いずれは解禁されるらしいです。そうなんだ!? ……と、まぁ、父は少しずつながらもよくなっているようです。 年内に退院できたらいいなぁ、 お…

父の入院

父の入院・14(父からの手紙・その2)

 2020/11/12 Thu
母が、病院で父から私宛のお手紙をまた受け取ったそうで、 玄関先に届けておいてくれました。 前のは小さい便箋に1枚だったけれど、今回は1枚半。 お手紙というよりも、今回のはもうまるっきり、 「退院後に行きたい旅先のリスト」でした。わはは。 父は鉄道や船が大好きで 時刻表を見ながら予定を組んだりするのもよくやっていたので、 たぶんそんな気持ちであれこれ計画を立てているみたいです。 でも、「月内に実行します」って書いてあって、 いやいやいや、さすがにそれは無理っぽいよ?? だって、まだ歩けないって聞いてんだけど?? ちなみに今回、母宛にも父はTVの録画依頼のメモを書いていたそうです。 今現在の体調や体力とはちょっとずれた、のんきとも思える内容で、 「現実を理解してるのかしら? ちょっと不安」と母はメールしてきたけれど、 うーん、まぁ、落ち込んで暗くなっているよりはずっといいかぁ、 と前向きにとらえるようにします。 ちょっとね、もしかしたら健忘とか、理解力の低下とか、 多少はあるのかもしれないけれど、 家族でサポートできる分はそうしてあげたいし、 そうでなかったら病院に相談すればいいし。 何はともあれ、見たいTVがあるとか、行きたい場所があるっていうのは 単純に、純粋に、生きる目的や力になると思います。 それを励みにリハビリをがんばってくれるなら、何でもいいよ〜。

父の入院

「世界名作劇場・完結編 母をたずねて三千里」

 2020/11/11 Wed
だいぶ前に録っておいた 「世界名作劇場・完結編 母をたずねて三千里」を鑑賞。 「母をたずねて三千里」って、タイトルだけなら知っているけれど そういえばどんなお話か知らないなぁ、と思ったのがきっかけでした。 これは、名作劇場としてTV放映された全52話を 1時間半に編集した総集編のようで、 劇場公開されたわけではない……、のかな? もともとファン向けに作られたものだったのか、 私のように予備知識がない者にとってはちょっと不親切で、 細かいことはあちこちよくわかりませんでした……。 でも、マルコがお母さんのために一生懸命なのはよくわかったよ! ……わかったんだけれど、ぶっちゃけ、 こんなちっちゃい子に一人で長旅させるな、とも思っちゃいましたねぇ。 このアニメ版の設定では10歳で、原作だともう少し大きい13歳らしいですが、 それでも、そんな、ダメダメ! 心配ですよ! 全体的には淡々と彼の旅の様子が綴られている感じでしたが、 その分、マスコットキャラのアメデオの可愛さが引き立っていたように思います。 小ザル、いいよね。

エンタメ

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ