甥っ子近況:ピアノの発表会2019

 2019/06/30 Sun
甥っ子のピアノの発表会へ行ってきました。 前回 は独奏だったけれど、今回は他の男の子との連弾のみ。 甥っ子を含めたちびっこたちの演奏(連弾3組&合唱)は ディズニー関連から曲をチョイスされていて、 どれもとても微笑ましくてよかったです。 みんながんばってるなぁ、いっぱい練習したんだろうなぁ。 特に、合唱が「イッツ・ア・スモールワールド」の 「♪せーかいーはーひーーとつ〜」のあの曲だったので、 おばちゃん何だか久しぶりにTDRへ行きたくなっちゃったわよ〜。 いくつかある音楽教室の合同の発表会だそうなので、 大勢の生徒さんがわりと短めの曲を 入れ替わり立ち替わり演奏していく感じでおもしろかったです。 そして、たまたま私の斜め前に座っていた小さい女の子が (たぶん、隣に座っていたお姉ちゃんが出演するだけで、   彼女自身は連れてこられただけなんだろうな) 途中から明らかに飽きて座席でぐねぐねし始めたのも ひそかにおもしろ可愛らしかったなぁ。 じっとしてるの、退屈だもんねぇ。わはは。 そんな様子にもこっそり注目しつつ、 舞台に登場する女の子たちのドレスやヘアアレンジも楽しみました。 みんな可愛かったりおしゃれだったりして素敵だったなぁ。 あと、素人の私でも「あっ、うまい……!」とわかるくらい 表現豊かな演奏をする子もちらほらいて、 いやぁ、いいですねぇ、こういうの。 自分がピアノを習っていた時は、人前で弾くのは苦手で 発表会も緊張するばっかりだったけれど、 みんな、堂々としていて、かっこよかったです。 あっ、そうそう、上の画像は、姉が手土産に渡してくれたものです。 甥っ子とペアを組んだ子とか 隣県からわざわざ駆けつけてくれた義兄のご両親とかうちの親とかにも 用意してきたものだそうで。 ここのお煎餅、おいしいし、パッケージも可愛いし、うれしいな。 今日の記念に、しばらくとっておきます。うふふ。

家族

「クリエーターズマーケット vol.40」

 2019/06/29 Sat
年に一度のお楽しみ、夏の クリエーターズマーケット に行ってきましたよ。 本日の戦利品はこんな感じです。 「やわらかめくん」(ぬいぐるみ)(ショッピングバッグ付き) 知人のブースにご挨拶に行った時にもらった団扇 ポストカード(計13枚) 画像1枚目のカメさんのぬいぐるみは 数年前にクリマで知ってからずっとずーっと大注目していた作家さんの作品です。 ぬいぐるみに興味のない方も、とりあえずこの方の インスタ を見て下さいませ! どれもとても愛らしくて作りも丁寧で いつも「棚ごと買い占めたい……!」と思いつつも どの子をお迎えするか決められず、予算の問題もあり、 ひととおり撫でていくだけの迷惑な客になってしまっていたけれど、 今日はもう、このオレンジのカメさんに吸い寄せられてしまって……。 この丸いフォルムといい、身のみっちりつまった感といい、 適度なディフォルメ具合といい、甲羅のパッチワークのセンスといい、 もう、かわ、かわい、可愛すぎますンフゥーーーーッ!! もともとオレンジが好きなのも多分にあると思うのですが、 この子には運命を感じてしまったのです。 以前、他の色味のカメさんたちを見た時はここまで興☆奮しなかったし、 そもそも生物としてのカメのことも 特段に好きだというわけではないのに、不思議ねぇ。 ちなみに、この子の名前は 「カメ吉」にするか「マハーバ」にするか迷っています。 近いうちに、よく晴れた休日を狙って改めて写真を撮りつつ 決定したいと思います。 ポストカードは、いつもお邪魔しに行くお気に入りの作家さんの他にも (「前にもコレ買ったかな……、まぁいいか」   と同じものを買ってしまったけれど、   それだけ自分的に大ヒットな絵柄なんだな)、 初めて出会った好みドンピシャな絵柄の作家さんのものを あれこれ楽しく選びました。 世の中には、素晴らしいセンスの方々が、たくさんいらっしゃるのだなぁ〜。 それにしても、このクリマ、私が初めて行った頃は まだまだ「知る人ぞ知るイベント」という感じだったのに、 回を重ねるごとに出展者さん&お客さんが増えていくなぁ。 人混みの苦手な私には、行くのにちょっと気力が必要になってきました。 単に苦手なだけで、何か深刻…

おでかけ

「GO!GO!海洋堂展」

 2019/06/28 Fri
「GO!GO!海洋堂展」に行ってきましたよ。 海洋堂関連の展示は、 50周年記念 とか エヴァフィギュア とか(←過去記事) 近場で催される度にいそいそと足を運んでいるのですが、 今回も楽しかったなぁ。 場内はほぼ撮影可能だったものの ガラス張りの展示が多くて映り込みも激しくて、 そもそも私のカメラの腕が相変わらずなので ここに載せられるようなものは上の2点くらいしかありませんが (イングラムはいつ見てもかっこいいよね!)、 せめて雰囲気が伝わるといいなぁ……。 海洋堂の歴史とか、人気作・代表作などなど、 幅広いジャンルのフィギュアが並べられていて、とてもわくわくしました。 製作過程を示したものとか、ジオラマとか、作業机(の再現)とか、 いろいろあっておもしろかったです。 特にジオラマは、いつか何か、自分でもやってみたいなぁ。 立体造形は昔からヘタクソなのだけれど、その分、憧れも強いです。

エンタメ

「八十亀ちゃんかんさつにっき」(アニメ第1期)

 2019/06/27 Thu
楽しく視聴していた「八十亀ちゃんかんさつにっき」が終わってしまったー。 原作はちらっと知っている程度でしたが、 ローカルネタが満載で毎回クスッと笑えて楽しかったです。 ローカル企業のコテコテなCMも一緒に見られて、何だかうれしかったなぁ。 八十亀(やとがめ)ちゃんも可愛いけれど、部長さんも好きです。 (私、たぶんあの部長さんとは気が合うと思うんだ) 私自身は、普段はみゃーみゃーにゃーにゃー言ったりしないけれど、 めっちゃ腹が立った時なんかには 「いいかげんにしやーよ!」と叫びそうになったりもするので、 まぁ、両親とも名古屋育ちだからな、と思っています。 個人的には、語尾やイントネーションの他にも 「机つり」とか「昼放課」という表現や言い回しも この地方の特徴的な要素じゃないかなぁ、と考えています。 (もしかして、原作の方では既に取り上げられていたりするのかな?) 説明しよう! 「机つり」とは教室の机(&椅子)を移動させることで、 班長とかリーダー的な子が「机つって〜」と号令をかけたりします。 ちなみに、使われるのは学校内だけで、 一般家庭では使うことがありません(たぶん)。 そして、「昼放課」とはお昼休み(昼食後の休憩時間)を指します。 そのために、小学生の頃は「放課=休み時間」と認識していたので 漫画や歌謡曲に時々出てくる「放課後」がどの時間帯を意味しているのかわからず 長年疑問に思っていました。 このへんとか、もうすでに、「東海地方の方言」として 全国的に知られているものなのかな? そうでもない?? まぁ、それはともかく、アニメ第2期製作決定おめでとうございます! 第1期もすぐに再放送が始まるらしいし、応援していますよ〜。

エンタメ

宅配便

 2019/06/26 Wed
「自分宛の荷物を運んできた宅配便のお兄さんと、エレベーターで乗り合わせる」 という偶然が、ちょこちょこ発生しています。 たまたま、なのかな。それとも、あるある、なのかな。

メモ

「どろろ」

 2019/06/25 Tue
毎週楽しく……、いや、終盤は苦しく視聴していた「どろろ」が ついに最終回を迎えました。 原作は未読で、はるか昔に 妻夫木くん&柴咲コウちゃん主演の実写版を試写会で見ただけという 偏った前情報があるのみ、でした。 ちなみにその劇場版は、ラストが半端なところで終わった記憶があったのですが、 実は続編が計画されていたようですね。 さっきwikiを読んで初めて知りました。 実写の方はだいぶ設定その他が改変されていたらしいのと そもそも細かいことは記憶から抜け落ちていたせいで、 今回のアニメ版は毎回新鮮に楽しんでいました。 が、そこかしこに戦乱の世の容赦のない描写もあって、 あと、激しいアクションというか 腕も足も首もバンバン飛んだり血もボタボタ流れ落ちたり あばばばば、となるシーンもけっこう多かったですよね。ヒッ。 もう、ねぇ、百鬼丸と多宝丸は、 普通に兄弟として育っていたら、すごく仲がよかったと思うのですよ。 それなのに、あんなことになってしまって……。 どうか、あの世では、母上や陸奥&兵庫と一緒に 心穏やかに暮らしておくれよ(合掌)。 物語の結末そのものも気掛かりでしたが、 私を引っ張ってくれたのは、どろろの可愛らしさと優しさ、そして強さです。 動きも声も、とってもよかった! そして、百鬼丸もかっこよかったです。 少しずつ四肢や感覚を取り戻して、言葉も発するようになって、 あのまま鬼神になってしまうのかと心配したりもしましたが、 とどまってくれてほっとしました。 このアニメ版のラストは、彼ら2人がその後どうなるのかは はっきりとは示されないまま終わったけれど、 どろろはややワイルド系な美少女に育っていくようだし ぜひとも幸せな再会をしてほしいです。 あっ、琵琶丸もかっこよかったですよね。 ああいうおっさんキャラ、好きよ。

エンタメ

迷子の老婦人

 2019/06/24 Mon
帰宅途中の道沿いにあるお花屋さんの店先で、 階段に腰掛けたおばあさんとお巡りさん2人が 何やら話し込んでいる場を目撃しました。 どうしたのかな、事故かな事件かな、と思いつつもそばを通り過ぎたら 「おばあちゃん、おうちわかる?」「わからん……」 という会話が聞こえてきました。

メモ

「いだてん 〜東京オリムピック噺〜」

 2019/06/23 Sun
大河ドラマ「いだてん 〜東京オリムピック噺〜」の第一部が最終回でした。 ああー、もう、何だか、こう、すごく、すごく、よかったねぇ。 前回の描写で 「えっ、そんな、シマちゃん嘘でしょ、えっ、小梅ちゃんも……!?」 とどきどきしていて、 小梅ちゃんは無事だったとわかったから じゃあ、シマちゃんも見つかるよね? 再会できるよね?  とどんでん返しを期待していたのに全然見つからなくて、 こないだチコちゃんに出たばっかりなのにそんな、そんな……!  (中の人が)(たぶんあんまり関係ない) と叫びたい気持ちになりました。 でも、その志が人見さんに伝わって、繋がっていることがわかって、 いなくなっちゃったけど、ちゃんといたんだ、ここにいるんだ、 とわかったことで、私もようやくその事実を受け入れることができました。 シマちゃんのことは、少女時代(たぶん)の女中さんだった頃から知っているから、 親戚のおばちゃん感覚で見てしまうのです。 金栗くん&スヤさんもそうだけれども。 復興運動会は、他にも安仁子夫人とか三島天狗とか 懐かしい人たちもたくさん出てきてくれて、うれしかったなぁ。 いやー、それにしても、すごく濃いドラマだよね。 毎週毎週、日曜の夜が楽しみでしょうがないです。 次回からの第二部も、期待しています。 あっ、そうそう、 ストックホルムオリンピック本番の回から視聴を始めた母ですが、 今では私と同じくらいはまっているようです。 なかなかに忙しい毎日を送っているはずなのに、 日曜の本放送に加えて、可能な限り土曜の再放送もチェックしているそうですよ。 これからも親子で楽しめるといいなぁ、わくわく!

エンタメ

「レンタネコ」

 2019/06/22 Sat
先日録っておいた「レンタネコ」を鑑賞。 不思議な味わいのある作品でした。 全体的にふわっとファンタジックなお話で、 猫を貸し出す「レンタネコ屋」のヒロインと そのお客さんたちのエピソードが描かれています。 私はこういうゆる〜いノリの映画はわりと好きなのですが、 さっきちらっと検索してみたら ズバッと斬り捨てるような酷評コメントもけっこう多くて、 ああー、うーん、まぁ、好みは人それぞれだよねぇ、と思いました。 「淋しい人にぃぃ〜っ、ネコッ! 貸しまぁぁす」 というあの言い回し、私は好きだけどなぁ。ふふっ。 ああ、でもまぁ、2人目の単身赴任のおじさんの件については 家族に猫アレルギーの人がいるのに飼っちゃって 大丈夫なの? とは私も思いましたが。 ネコさんがたくさん登場するので、 画面のあちこちで動いたり寝ていたりするその姿を見るだけでも 楽しかったです。満足。

エンタメ

「さらざんまい」

 2019/06/21 Fri
楽しく視聴……というよりは 毎回「えええ」「おおお」「うわあ」とさせられていた「さらざんまい」が 終わってしまいました。 まだ放映が始まる前は この作品名をネットでちょくちょく見かけるようになっても 「回るお寿司のチェーン店かな?」と思っていたし、 TVアニメのタイトルらしいと知ってからも 「回るお寿司のチェーン店のイメージキャラクターが   人気が出てアニメ化、とか、なのかな?」 と盛大に勘違いをしたままでいました。 が、放映開始直前になって、たまたま 「えっ、監督が幾原さん!? えっ、キャラ原案がミギーさん!?」 と知り、あわてて録画予約をして視聴をスタートすることに。 初回の印象は、もう、何ていうか、ポカーン……、という感じで ものすごいパワーは感じるけれど おもしろいかどうかは正直なところよくわからず、 私も年を取ったかな、などと考えておりました。 でも、とりあえず3話くらいまでは見てみようかな、 絵柄も好みだし、と視聴を続けていって、 びっくりしたり笑ったりハラハラしたり切なくなったりしながら ついに最終回まで見守ることになりました。 細かい謎はたくさん残っているけれど、 ラストの悠(とおい)の心からの笑顔で、 もう、そんなのどうでもいいや、と思いました。 よかったよー。ほんとうに、よかったよー。 (ついでに言うと、きちんと罪を償ったことは、彼のためにもよかったです) (でも、最終回のEDで延々受刑生活が描かれるとはびっくりでした) 彼ら3人の未来がどうなるかは未定だけれど、幸せで明るいものであるといいなぁ。 あと、レオマブも、あれは復活したってことなのかな? ケッピとサラちゃんは、そのまま浅草に残ったの? 全11話って短いよねぇ。 何はともあれ、ハッピーエンドでよかったよかった。 よくわからないところもいっぱいだけれど、 とりあえず私は、何かの拍子に 「さらざんまいのうた」や「カワウソイヤァ」が口をついて出てしまいそうで ひやひやどきどきしています。 ♪カワウ〜〜〜ソイヤァァァ〜〜〜ッ!

エンタメ

「美女と野獣」(実写版)

 2019/06/20 Thu
録画しておいた「美女と野獣」を鑑賞。 ディズニーによる実写版で、 ヒロインをハリポタのハーマイオニー役で知られる エマ・ワトソンが演じたことでも有名な作品です。 実は、ディズニーによるアニメ版はきちんと見たことがないので そちらとの違いもしくは再現度などについては、よくわからないのですが、 とにかくきれいだったー! おもしろかったー! ベルがとにかく、いいですねぇ。 勇敢だし、大量の蔵書に興奮するところも好きだし、 普段着っぽい、街娘としての衣装も可愛らしいけれど 黄色いドレスもパッと華やかで気品があってよく似合っていたし ラストで着ていた白地に花模様のドレスも可憐でよく似合うし、 美しいなぁ、素敵だなぁ、と眺めていました。 その他のキャラも、舞台のセットとかも、 さすがはディズニー、気合が入っていてよかったです。 あっ、もちろんお話もね! ずっと昔に読んだ原作などと比較すると だいぶアレンジが入っているなぁ、という印象でしたが、 それもまた楽しめました。 この記憶が新しいうちに、ぜひアニメ版も見てみたいです。

エンタメ

「お茶の福袋」2019(ルピシア)

 2019/06/19 Wed
ルピシアで、初めてお茶の福袋(というか福箱)を購入しました。 ここのお茶は、年に一度の「ルピシア グラン・マルシェ」で どっさり買い込むのが恒例になっていましたが、 あのイベントでは基本的に10%offなのですよね それに対して、お正月と夏の年2回発売されるこの福袋は 実質的には50%offだそうなので、 お得に買うならこちらの方がいいのかなぁ、って。 この福袋は価格帯や種類が細かく分かれているので、 中身はお任せとはいえ そこまで大外れなものは入っていないだろう、と期待して、 今回は「竹」ランクの「ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ」で 「ティーバッグ」タイプを1つ選択。 内訳は以下のとおりでした〜。 ルイボス オーガニック ルイボス ナチュラル ラビアンローズ ヤミー グリーンルイボス アダージオ ジャルダン ソバージュ ハーブ&ハーブブレンド ジンジャー&レモンマートル キケリキー! セ パフェ! スウィートドリームス! 紅茶(フレーバード) デカフェ・アールグレイ デカフェ・アップルティー デカフェ・マスカット デカフェ・白桃 飲んだことのあるのとないのとが、だいたい半々ぐらいかな? 少しずつ試していくのが楽しみです。わーい! ちなみに、 「人気のお茶 ティーバッグセット15種」 「アイスティーセット3種×各4個」 の2種類から選べるおまけは、前者を選択。 手元にお茶の在庫がたくさんあると、ちょっと気持ちが豊かになります。うふふ。

おかいもの

新潟で震度6強

 2019/06/18 Tue
新潟や山形で、大きな地震がありましたね……! 震度6強とか6弱とか、お、お、大きいですね……! こちらの地域は全く何ともなくて、TVもネットも見ないままだったので 寝る間際にようやく知って、あわわ、あわわわ……! い、いや、私が慌ててもどうしようもないのだけれど……!

メモ

祝・俺屍発売20周年!

 2019/06/17 Mon
PS版ゲームソフト「俺の屍を越えてゆけ」が、本日で発売から20周年です。 おめでとう! おめでとう〜! 私が初めてプレイしたのは、それから数年後のことでしたが、 その当時の思い出を記念に綴っておきますね。 (10周年の頃にも熱い想いをしたためた記憶があるけれど、   まだブログを使い始める前の   レンタルCGIにお世話になっていた時代だったようで、   当時の記事は見つけられず……むむむ……) PS2を購入した友人が、中古のPSを譲ってくれることになって、 その時に攻略本とセットで貸してくれたのが「俺屍」でした。 諸般の事情ですぐにはプレイを始められなかったのですが、 暇さえあれば攻略本をちょくちょく読んで 「難しそう……でも楽しそう……」 とわくわくどきどきしていました。 ようやくPSをTVにつないで、 初めてタイトル画面が出て「花」が流れた時は ふわああ、と、もうすでに感動していたような気がするなぁ。 普段はあまりゲームには興味のない姉が、 その時は一緒に序章のムービーを見たり 一族の立ち上げを見守ってくれたりしていたのも 懐かしい思い出です。 当時は姉と2人暮らしで、家事も分担してこなしていたのですが、 毎日、夕食の後に洗い物を終えて その後、姉がお風呂から出てくるまでの30分強が 私の俺屍タイムでした。 じっくりモードで、だいたい討伐1ヶ月分で、 たまに交神もしたり、選考試合もこなしたりして。 休日も、用事を全て片付けた後に1、2時間くらいはプレイしていたかなぁ。 とにかく、夢中になっていました。 PSがついに壊れてPS2に買い替えた後も 俺屍は繰り返しプレイしていたなぁ。 ソフトを貸してくれた友人は 私ほどにはこのゲームにははまらなかったようで、 最終的には攻略本も含めて私がそのまま譲り受けることになりました。 その後、両親とまた一緒に暮らすようになってからは TVを占領するチャンスが減ってしまい、 一時的にゲームからは離れた時期もありました。 が、PSPでソフトをダウンロードして遊べるようになった時は 「これでまた俺屍やれる!」 と、ものすごーくうれしかったです。 時は流れて、今現在は、vitaでPSP版をプレイしていますが、 P…

俺屍

「20周年記念共有一族で遊ぼう」

 2019/06/16 Sun
いよいよ明日、PS版の俺屍が発売されてから めでたく20周年を迎えるわけですが、 「20周年記念共有一族で遊ぼう」 というステキ企画が立ち上がっていますよ奥さん! 「新規一族を立ち上げた直後にデータをコピー&分配し、   その後はプレイヤーごとに自由にプレイを進める」 というパラレル一族は、私もいつかやってみたいと思っていたので、 この企画にもぜひ参加したいと思いました。 ただ、PSP版が発売されて以降、PS版には長いこと触れておらず、 予習というか復習のためにVitaにダウンロードし直して 操作に慣れておこうと思ったのですが、 すっかりPSP版ナイズドされてしまった自分には PS版、めっちゃ見辛い&動かしにくい……! やっていくうちに多少は慣れるだろうけれど、 もう、ちょっと、何ていうか、クリアが危ぶまれるレベル……! まぁ、操作が下手なのはPSP版でも変わらないのですが(……)、 目に負担がかかると仕事にダイレクトに影響が出てしまうので、 うーん、うーん、とてもとても残念だけれど、 今回のこちらの企画は、参加は見送ることにしました。しょんぼり……。 PS版のお祝いだからPS版でやってこその企画だし、 PSP版だと遺言も固定されてしまうらしいので 分岐プレイを楽しむにはPS版の方がより適していると思うし、 ただただ、自分の目&脳がヨボヨボなのが不甲斐ないです。めそ。 こちらの企画の二十瀬(にとせ)一族様は 初代が「祝(いわい)」様で第一子が「祭(まつり)」ちゃん、 ということで(ステキなお名前!)、 「じゃあ、第二子が生まれたら『宴(うたげ)』ちゃんにしよう!」 と勝手に盛り上がっていたのですが、 まぁ、しょうがないですね。 (泣いてなんかいない、泣いてなんかいないったらウワァァン!) というわけで、今後は気持ちを切り替えて 参加する他家のご当主様方を全力で応援していきます! どうぞ楽しんでくださいませ〜!

俺屍

コンディショナーの代用

 2019/06/15 Sat
コンデイショナーを切らしてしまったので ネット情報を頼りにマッサージオイルで代用してみたら なかなかいい感じだった件(←タイトル)。 シャンプー&コンデイショナーは、 これまで数年にわたって同じものを使い続けていたので 切らした方のみ随時買い足していました。 が、お気に入りだったそれらが少し前にリニューアルして サンプルを試してみたらちょっと使用感や香りが変わってしまったので、 いい機会だし久しぶりに別のものに乗り替える予定でいます。

メモ

拍手お返事(6/14分)

 2019/06/14 Fri
わぁ、こちらではお久しぶりです、ようこそようこそ〜! あらっ、ごまスティックに反応してくれてありがとう! さっそくググってみましたよー、そうだよ、コレだよ、 「アスパラガス」 っていう名前だったのねぇ、なるほどねぇ。 この卒塔婆感、まさしく! それに、うすらぼんやりと赤っぽいパッケージを記憶していたので、 それも証明されたようで、ちょっとうれしい。 ていうか、 「ごまスティック」 で画像検索した時も、 注意して見ればアスパラガスっぽいのがちょくちょくヒットしていましたね。 気付かなかったわぁ、わはは。 「たべっ子どうぶつ 」は私のソウルフードでもあるのだけれど、 そうかぁ、これもギンビスのお菓子だったのか。 そして、卒塔婆短いver.! チョコがけver.! えええ、今そんなん出てんのォォ!? 今度、スーパーで探してみます! わはは、「昨晩が非常時」! ああ、でも、本人がそう主張するなら、きっとそうだったんだよ、うんうん。 大きいサイズの乾パンは、食べるのがちょっと大変そうだねぇ。 (ところで、「寄宿生」という言葉にちょっとときめきました。   ぽわわわーん……) おお、「水で戻して食べるピラフ」!  そういうのもあるのねぇ、見かけたら、それも今度は試してみようかな。 ではでは、また〜。 メッセージありがとうございました!

お返事

防水スプレー

 2019/06/13 Thu
昨年の秋に購入して以来、ほぼ毎日履いている お気に入りのスニーカー 。 こないだの日曜日にベランダで防水スプレーをかけて そのまま外で干しておいたのですが、 いつもなら乾くとすっかり消えるスプレーの跡が 何故か白く残ったままで、あーれれー?

メモ

「少林サッカー」

 2019/06/12 Wed
先日録っておいた「少林サッカー」を鑑賞。 2001年(日本公開は2002年)の作品で、 公開当時は話題になっていたような記憶がありますが 自分は見る機会がないままだったのですよね。 予想どおり&期待どおりのアクションコメディで、 うん、こういうゆるっと楽しめる娯楽作品って、いいですよね。 私が見たのは吹き替え版でしたが、 声優さんたちの演技も全体的にちょっと暑苦しく&わざとらしい感じで 私好みのB級な仕上がりで、とてもよかったです。 ただ、肌荒れに悩んでいたらしきムイちゃんが (饅頭屋さんで働くヒロイン、拳法の達人) ラストで何で突然すべすべお肌になったのかがよくわかんないんだけど……。 あれも「メイクを一生懸命がんばった」ってことですかね? 途中で主人公がちょっとやな奴になりかけたけれど、 最後はハッピーエンドで、よかったよかった。

エンタメ

拍手お返事(6/11分)

 2019/06/11 Tue
わぁ、こんばんは〜。 乾パン、まだまるっと2缶分が残っておりまして、 今週末&来週末にボリボリかじろうかなぁ、という予定です。 あっ、ごまスティックに同意してくださってうれしい〜、 あれの甘さをだいぶ控えめにしたやつ、という印象でした。 おお、パンの缶詰、おいしかったですか? フルーツ系……、ふむふむ(メモメモ)。 乾パンの固さも、かみごたえがあって満腹感にもつながりそうで 非常時には重宝しそうなのですが、 いろいろ試して、保存食選びを楽しもうと思います。 ではでは、このへんで。 メッセージありがとうございました〜!

お返事

乾パン

 2019/06/10 Mon
1人暮らしを始めて2年目の頃に購入した、 非常袋&防災グッズ 。 その中の缶入りの乾パン(×3)の消費期限がそろそろなのと お米をうっかり切らしてしまったのとで、 先週、初めて乾パンを食べました。

メモ

梅雨冷え?

 2019/06/09 Sun
今日、めっちゃ、寒い……! 梅雨冷え、ってやつかしら、さ、寒い……! 一度は洗って片付けたひざ掛けを いそいそと出してきて、今、使っています。ぶるぶる。

メモ

「画業45周年記念『わたせせいぞうの世界展』 ~ハートカクテルだったあの頃~」

 2019/06/08 Sat
「画業45周年記念『わたせせいぞうの世界展』 ~ハートカクテルだったあの頃~」 に行ってきましたよ。 この方の作品は、私が小さかった頃から すでに世の中でしっかり確立していたように思うけれど、 逆にきちんと触れたことはなかったなぁ、と思って足を運んでみました。 絵柄を見ればすぐにそれと分かるくらい個性のある作風で、 そういうの、すごいなぁ、と単純に尊敬してしまいます。 私は、この方の空や雲や木々の描き方が好きです。 描き方というか、省略のセンスがかっこいいんだよねぇ。 写真のように緻密な絵画も素晴らしいけれど、 情報の取捨選択がビシッと決まったイラストレーションというものには ほんとうに、憧れちゃうなぁ。 予想していたよりもたくさんの作品が展示されていて、 たっぷりと楽しむことができました。満足〜!

エンタメ

梅雨入り2019

 2019/06/07 Fri
東海地方が梅雨入りをしたそうです。 雨がちゃんと降るのはありがたいし大事だけれど 最近はあちこちで水害が起きたりしているし、 できるだけ平穏にこの時期を過ごせるといいなぁ、と思います。

メモ

UT2019・怪盗キッド(ユニクロ)

 2019/06/06 Thu
少し早いけれど、甥っ子の誕生日プレゼントに、 彼の大好きな怪盗キッドのTシャツを購入。 箱入りのギフトラッピングにしてもらったので、 ぱっと見はなかなか立派です。わはは。 前にもちょろりと書きましたが、現在、甥っ子は怪盗キッドに夢中らしいです。 ただ、そのことを聞いてから少し時間が経っていたので、 もしかしたらマイブームが他に変わっているかも、 と一応、姉に聞いてみたのですよね。 もともと、姉夫婦(特に義兄)は 「キャラクターグッズは与えない」という方針でもあったし、 おもちゃや小物ならともかく、着るものだから、 パパ&ママ的にNGだったらやめておこうと思って。 そうしたら、 「(キッドの衣装の)白タキシード作って、って言ってくるくらいだから   すごく喜ぶと思う〜」 とのお返事が来たので、売り切れる前にユニクロに行ってきましたよ。 そうだねぇ、キッドの衣装とかコナンくんのブレザー&蝶ネクタイとか、 変身プリチューム (プリキュアなりきりドレス)みたいなのを 公式から出せばいいのにねぇ。 きっと、男の子にも女の子にも、需要があると思うんだけどなぁ。 何はともあれ、来月、甥っ子に渡すのが楽しみです。 喜んでくれますように。

おかいもの

「スラムドッグ$ミリオネア」(リタイア)

 2019/06/05 Wed
だいぶ前に録っておいた「スラムドッグ$ミリオネア」を鑑賞。 ……していたのですが、途中でリタイアしてしまいました。 たくさんの賞を取った作品ということでずっと気になっていたし 楽しみにもしていたのだけれど、 子どもに対するひどい仕打ちのシーンが耐えきれなくて、無理でした。 「クイズ番組で次々に勝ち進んでいった青年が、1問ごとにその半生を振り返る」 といった物語で、 彼の生い立ちが少しずつ明らかになっていくわけですが、 彼のお仲間が目を焼かれる(?)ところで、もうダメでした。 グロ系や痛そうな描写には、だいぶ耐性がついてきたと思っているのだけれど、 アニメならとっさに目を泳がせて 「最近の作画技術はすごいなぁ、あはははは!」で乗り切ることができても、 実写では衝撃がダイレクトすぎて……。 勢いで録画を消してしまったあとに あらすじや他の方の感想を探して読んで補完しました。 「これがインドのリアルだ」とのご意見もあって、そんな気もしていたけれど、 やっぱりそうなのかなぁ。うぐぐ。 あと、ラストでインド映画恒例のダンスシーンがあったそうで、 それはちょっと見たかったかも、と思いました。 ま、まぁ、ご縁があれば、また見る機会があるかもしれないし、 見たいと思うこともあるかもしれないし、 今日のところはこれで……(精神的に疲労困憊)。

エンタメ

もじゃぶ

 2019/06/04 Tue
えーえええー! 「macOS Mojave」の「Mojave」って、「モハベ」って読むんですかぁぁ!! (より正確には「モハーヴェ」、らしい) アタシずっとずーっと「もじゃぶ」って読んどりましたわ……! 何か、毛むくじゃらの丸っこい謎生物を勝手にイメージしとったわ……! めっちゃ今さらな話題ですけれども……。 (Mojaveのリリースは昨年9月)

メモ

「いだてん 〜東京オリムピック噺〜」

 2019/06/03 Mon
ねえ、「いだてん」おもしろすぎない? こんなにおもしろいドラマを毎週毎週、お手軽にTVで楽しめるなんて、 しかも1年間続くなんて、すごすぎない? もう毎回、ンッフフって笑っちゃったりエエエーってびっくりしたり グッときたりしんみりしたり、させてもらっています。 はぁはぁはぁ、くらしイキイキ! それにしても、今週の女学生ちゃんのたすき掛けのシーンは やたらと美しくてかっこよかったな……ぽわわわーん……。

エンタメ

「騎士竜戦隊リュウソウジャー」

 2019/06/02 Sun
3月から始まったスーパー戦隊の「騎士竜戦隊リュウソウジャー」を いつも楽しく視聴しています。 「メインの5人が正式にそろったら、いつもみたいに初期の雑感をメモしよう」 と思っていたのですが、 今回はあれかな、この「幼なじみ3人&兄弟2人」のユニットという状態で 落ち着いちゃってる感じなのかな? 私はてっきり、黒&緑もういちゃん宅の居候になると踏んでいたのですが、 そういえば彼らはもともと村の外で暮らしていたんでしたっけ……。 というわけで、例年よりも少し遅めですが、 これまでの感想を、思いつくままざっくりとまとめてみますよ〜。 ▼まずはアスナちゃん! 怪力キャラはニチアサで時々登場するけれど、 「戦隊の紅一点でパワータイプのピンク」というのは 彼女が初めてな気がしますが、どうなんでしょう。 「剛健の騎士!」って、たくましい! 力強い! ▼今のところ唯一の知性担当、メルトくん。 彼の苦労っぷりがおもしろ可愛いです。 ところで、彼だけ髪の色が素っ頓狂なパステルカラーなのは 何か意味があるのかな。 故郷の村でも、みんな黒髪だったような気がするのですが。 ▼クレオンはラッキューロの親戚か何かなんですか? ▼ういちゃんパパは、OPを見るとちょっと不穏な感じなのですが、 裏切りイベントとか正体バレイベントとか、あるのかな。 こないだの、炎の騎士竜の時もちょっと謎だったし。 エボルトさんの件があるから スパヒロのおやっさん枠はうかつに信用できなくなってしまったわ。 私、コグレさんのこともけっこうギリギリまで疑っていたし、 クジゴジ堂のおじさんのことも、最初は不安だったもん……。 ▼変身の時の、あのちびっこいののダンスが好きです。 こう、すごくやる気にさせてくれるよね。 ▼ああ、EDのダンスも楽しくて好きです。 うちの母も「可愛いわねぇ」と喜んでいました。 ここに書くまでにため込みすぎて忘れているのもあるかもしれないけれど、 だいたいはこんな感じかな。 これからも応援していきますよ〜。

エンタメ

「ここはグリーン・ウッド」舞台化

 2019/06/01 Sat
グリーン・ウッドが舞台化……! うわぁ、びっくりだわぁ……! 中学の頃に近所の友人に借りて読んで、 姉も一緒にはまってOVA見たりCD聞いたり、していましたよー、懐かしい。 キャラソンもたぶん歌えるよ、私。 自分が好きだった作品がこうして取り上げられるのは素直にうれしいけれど、 でも、ちょっと不思議な気もします。 原作が不足しているのかなぁ、とか、 この年齢層が狙われているのかなぁ、とか、 いろいろ考えてしまうなぁ。 (だったらシュラトも何かやってくれよー!)(魂の叫び)

エンタメ

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ