ゆく年くる年2017

 2017/12/31 Sun
2017年も、もうおしまい。 一時期、体調不良に悩まされたりもしましたが、 検査では大きな問題は見つからなかったし、よかったよかった。 あと、意識していたわけではないけれど トリコレ や 鳥フェス に行ったり 掛川花鳥園 にお出かけするなど、 酉年らしく(?)過ごせたかなぁ、とも思っています。 秋頃から仕事が忙しくなってきた一方で、見たいドラマやアニメも増えて、 なおかつ、年末年始のスペシャルや一挙放送などの予約もいっぱい入れちゃって、 HDDの容量が綱渡りというピンチを迎えております。 1人暮らしを始めてから今まで、こんなことはなかったのだけれど、 ハラハラしながら録画を消化しています(現在進行形)。どっきどき! それではみなさま、よいお年を〜!

メモ

高校の同窓会

 2017/12/30 Sat
高校の同窓会に行ってきましたよ。 学校の公式行事などではなく 有志が幹事となってLINEで参加者を募ったということですが、 先生方も数名参加して下さって 総勢70名超という大規模な集まりになりました。すごい! 高校の同窓会は、成人式の年にも一度お呼びがかかったのですが、 当時の自分はすぐ目の前にある問題にいっぱいいっぱいで 「別にいいわ、めんどくさい」と断ってしまったのですよね。 でも、その倍の年齢となった今、 自分自身も他のみんなも、その家族も含めると、 例えばほんの一年先だとしても、この先何があってもおかしくないし、 会えるチャンスがあるなら行ってみよう、と思ったのです。 ただ、高3の時は文系の女子が多いクラスで、 実は女子全員の顔と名前を覚えきる前に卒業となってしまい、………。 い、いや、だって、選択科目があんまり被らない子とかいたし、 そもそも女子ってグループがはっきり分かれて、 それが固定されちゃってるじゃん、 だから、接点がないままの子って少なからずいたよね? ね? 今回の同窓会では、高3の時のクラスでテーブルが分けられていたのと 受付で名前が書かれたシールを名札代わりに胸に貼っていたので それを見てやっと「あ、何となく覚えてる〜」とわかりましたが、 いやー、ものすごーくあやふやな記憶しかないですね! しかし、女子はみんな、きれいになっていたなぁ〜。 おばちゃんびっくりですよ。 例えば、自分の中では、小柄で愛らしいメージだったクラスメイトが ばっちりメイクで、連れてきていた息子さんのお世話もしていて、 誰だこのおねーさん、と思っていたら名札見て「あああ!?」、 ってこともあったりしました。 思わず「大人っぽくなったねー!」と言ってしまったら 「いや、もうこんな歳だし」と笑って返されちゃったけれど、 びっくりしたなぁ、びっくりしたよ〜。 こんな歳、と言えば、 今回の会場はビールが売りのレストランだったのですが、 メニューが肉肉肉ぅ!みんな肉ぅ! って感じで 付け合わせや野菜類も揚げ物がほとんどで、 たまたま私の周囲だけかもしれませんが 「この歳だと、もうちょっとあっさりしたものもほしいよね……」 なんて声も聞かれたりしました。 確かに、普通の飲み屋さんとか…

おでかけ

仕事納め2017

 2017/12/29 Fri
仕事納めでした。 昨日の午後に主任から 「明日は3時まで仕事して、それから大掃除とのことです」 と本社からの伝達を聞いていたので、 午後はそのつもりで仕事を続けていました。 が、1時半頃だったか、 「こちら(本社)ではもう掃除を始めたので、そっちも始めてください」 と連絡が入り、えええええー!

お仕事近況

掛川花鳥園メモ・21【完】(お土産その2)

 2017/12/28 Thu
お土産紹介の続きです。 自分用に買った「かけが和紅茶」は パッケージの絵柄がいくつかあって、 その中でいちばん気に入ったものを選びました。 和柄の中に鳥さんが紛れ込んでいるのがツボです。 「ちょこっとマーブルクッキー(チョコ風味)」は両親へ。 2人でお茶菓子に食べてもらってもよかったのですが、 こないだのクリスマス会の時にみんなでおいしくいただきました。 ……ん? あ、あれ? そういえば私、これ食べてないぞ……? で、でも、お持ち帰り分も含めて みんなが取り合いをしてくれたので、 きっとおいしかったのだと思います。たぶん。 これ、外装のままだと伝わらないかと思いますが、 クッキーそのものがとてもきれいだったのです。 プレーン生地とココア生地のツートンカラーで 矢車のようなデイジーのような形に作られていて。 それに、個包装も華やかでした。 白&ピンクの「いちご風味」も売られていたので、 いつかまた機会があれば、今度はそちらも買いたいです。 そして、2枚目の画像の「福来(ふく)ぶっせ」。 パッケージの可愛らしさに惹かれたのと、 単純においしそうだったので選びました。 お味は「掛川茶」と「チーズクリーム」の2種類で、 私はチーズの方を食べました。おいしかったです。もぎゅ。 今回、個数がちょうどよかったのと持ち運びが不安だったので 箱入りの5個セットを買いましたが、 バラ売りもしていたので、少しだけほしいという方にもおすすめ。 以上、お土産紹介でした〜。 花鳥園、いいですよ。 大人の足でしゃきしゃき歩いてぱっぱと見るだけなら 半日くらいで回れるくらいの規模だけれど、 あちらこちらで餌をやったりバードショーを楽しんだり ぼんやりのんびり観察をしたりして、 開園から閉園までたっぷり楽しめますよ〜。 と、そんなこんなで 実際に出かけたのは9月の終わりだったのに 思い出しメモは年の瀬まで引っ張ってしまいましたが、 これにて「掛川花鳥園メモ」はおしまいです。 Bちゃん、素敵なお出かけスポットを教えてくれてありがとう〜。 そして、ここまでお付き合いくださったみなさま、 ありがとうございましたー!(ぺこり)

2017*掛川花鳥園

吹雪

 2017/12/27 Wed
朝から猛吹雪でした。 雪国の人からすれば鼻で笑われるレベルかもしれないけれど、 名古屋人としては 「えっ、これ会社休んじゃダメ?」と呆然と立ち尽くすくらいの凄まじさでした。 自宅から最寄り駅までは 傘や自分に雪を降り積もらせながら必死に歩いて行くはめに。 結局、雪が降ったのはほんのわずかな時間帯だけだったようで 帰りには何ともなかったけれど、 今年はほんとうに寒い! ぶるぶる。 1月とか2月とか、一体どうなってしまうのか……! ぶるぶる……。

メモ

「響け!ユーフォニアム」

 2017/12/26 Tue
BSで楽しく視聴していた「響け!ユーフォニアム」が終わってしまったー。 全13話(&番外編1話)というボリュームは最近のはやりのようだけれど、 昭和の時代にテレビっ子だった自分にとっては 「ええっ、短い!」という驚きと 気軽に手を出せる安心感とが半々ですなぁ。 吹奏楽部のお話で、物語が軌道に乗るまでは若干もたついた印象ですが、 3話の後半あたりだったかな、途中からぐいーんとおもしろくなって 毎週の放映を心待ちにするようになりました。 私自身は中2までピアノを習った経験があるだけですが、 小6の時の学芸会でソプラノアコーディオンを弾いたり、 中学の時の部活の時間に 吹奏楽部の友人のところへちょくちょく遊びに行ったり、 高校は音楽科もあるところだったので ピアノの音色が日常的に流れていたり、 ……と、楽器にまつわる思い出がじわじわと蘇ってきて とても懐かしい気持ちになったりもしました。 葉月ちゃんが、いい子だよねぇ。 ひそかに応援していたのがこの子だったので、 番外編で彼女の活躍が見られたのはうれしかったです。 ああ、そうそう、北宇治高校の制服がとても可愛らしいです。 夏服になるとスカーフもパステルカラーになるのよね。 あと、マーチングバンドの時の衣装とか、 制服好きにはたまらなかったです。かっ、可愛い! 以前からタイトルだけ知っていて気になっていた作品なので、 NHKがこうして放映してくれるのはとてもありがたいです。 これからも頼りにしていますよ〜。

エンタメ

クリスマスパン2017(アンデルセン&神戸屋キッチン)

 2017/12/25 Mon
クリスマスパァァン! アンデルセンのサンタさん&スノーマンと、 神戸屋キッチンのツリー型サブレです。 ほんとうは、ジョアンのサンタさん&スノーマンも買う気満々でしたが 目の前で売り切れてしまったので、今年はあきらめました。ああん。 いいんだもん、来年のお楽しみにとっておくんだもん! もんもん! アンデルセンのパンはどちらもカスタードクリーム入りで、 優しい甘さでした。おいしかったなぁ。 サブレの方は、賞味期限に少しゆとりがあるので 大掃除の後のごほうびに取っておくことにします。がんばるぞ!

おかいもの

クリスマスプレゼント2017

 2017/12/24 Sun
クリスマス会では、恒例のプレゼント交換もしました。 甥っ子からは、何とキキララコラボのトミカを トーマス袋のラッピングでもらっちゃいましたよ。かーわいーい! 義兄からは、familiar のクリーニングポーチ。 「もうすぐiPhoneにするって聞いたから」って。まぁ、便利そう〜。 それにしても familiar は、ラッピングもいちいち可愛らしくていいなぁ。 そして姉からは、「ほんとは今日あげるようなものじゃないけど……」と、 Afternoon Tea のアドベントカレンダーならぬアドベントティー。 いやいやいや、お茶は好きだよ、うれしいよ〜。 甥っ子は、義兄からはノラネコぐんだんのかるたを、 姉からは宇宙をテーマにした飛び出す仕掛け絵本を、 母からはディズニーのトランプを贈られていました。 ノラネコぐんだんについては 何となく聞いたことがあるような、ぐらいしか知りませんでしたが、 ゆる〜い絵柄と、かるたの読み札というかシチュエーションのおもしろさに 私もすっかりやられてしまいました。す、すごいこれ……!(ぶるぶる) 仕掛け絵本は、つまみを引っ張ったりする時の力加減が難しくて さっそくあちこちヨレッとさせてしまったようですが、 いいよいいよ、いっぱい遊んでもらった方が本も喜ぶよ〜。 甥っ子もすっかり夢中になって、 何度も「いっしょにみよう!」と言ってきてうれしそうでした。 もらったばかりのトランプで、義兄と甥っ子が神経衰弱をやっていたのですが、 甥っ子の記憶力の高さと勘のよさに、けっこう本気でびっくり。 初めてなので、枚数は少ししか使っていないものの、 ちゃんと覚えられてすごいなぁ。 というか、そうか、もうトランプでも遊べる歳になったのね。 甥っ子の成長が眩しい今日この頃です。

家族

クリスマス会2017

 2017/12/23 Sat
実家に集まって、恒例のクリスマス会をしました。 見てくださいよ、このごちそうの数々を! 母ががんばってくれたおかげです。 仕込みや試作を含めると、1週間前から準備していたとかで、 母を称えつつみんなでもりもりと食べました。 個人的には、全体的に漂うこの昭和感がたまらなく好きです。 ちなみに、画像中央上の棒付きのウインナーは、 母が1本ずつ串を刺したり切れ込みを入れたりしたのではなくて この状態でスーパーに売られていたそうです。 最近はそんな商品もあるのねぇ、ニーズに応えているのねぇ。 そうそう、この後は姉一家が持ってきてくれた 2段式の雪だるま型のクリスマスケーキもおいしく頂きました。 私のデジカメはそこでバッテリーが切れてしまい、 写真に残せなかったのが残念。うぐぐ。

家族

掛川花鳥園メモ・20(お土産その1)

 2017/12/22 Fri
午後は、屋内のバードショーを観覧したり 温室内の池に住む金魚やピラルクを眺めて過ごしたりもしました。 あっ、「花鳥園」なのでお花もきれいに咲いていましたよ。 鳥さんばかりを追いかけ回して、 そういえば花は1枚もメインで撮っていませんが。あわわ。 では、ここからはお土産の紹介を。 お土産コーナーはけっこう広くて、 見ているだけでもとても楽しかったです。 ただ、全体の3分の1強が 花鳥園というよりも鳥作家さんたちのオリジナルグッズ、 という印象だったかも。 残りが、「花鳥園としてのお土産」と 「静岡のお土産(主にお菓子・食品)」で半々、 くらいの割合で。 今年はトリコレに行ったし クリマなど地元のイベントでも鳥グッズを目にする機会は増えているので、 名古屋のイベントや雑貨屋さんでも買えそうなものが多いな、 とも思ってしまいました。 が、そういうのになかなか行く機会がない方にとっては あんなにたくさんの鳥グッズを扱うお店もなかなかないだろうし、 いいお買い物ができるのではないかと。 そんな中で私がまずチョイスしたのは、 鳥さんをかたどったクッキー2種。 ハシビロコウのふたばちゃんは甥っ子に、 メンフクロウのサンドクッキーは姉夫婦と自分用に買いました。 ちょっと硬かったけれど、 こういう可愛くてちょっと手の込んだお菓子には 昔から目がないのです。もぎゅもぎゅ。 ふたばちゃんの方も、甥っ子がとても喜んでくれたと聞いて、 おばちゃんとっても幸せです。 ちなみにこのメンフクロウのは、 左右非対称の型のクッキー1種類×2枚で お茶チョコレートをサンドしています。 ……普通、こういう時って、 貼り合わせた時用に左右反転柄とかとセットにしませんか。 それを潔く、同じ向きのクッキーを合わせて バーンと作っちゃっているのがひそかにツボでした。ぶははっ。 でもこれ、裏側のクッキーの尾羽が うまい具合に手前のクッキーの足にも見えて、 計算し尽くされているのか コストの都合で1種類の型のみ使用しているのか、 実際のところはどうなんだろう。どきどき。 そして、姉一家にはえびせんべいもチョイス。 甘いお菓子だけではない方がいいかな、と思ったのと 単純においしそうだったから、です。 …

2017*掛川花鳥園

掛川花鳥園メモ・19(コガネメキシコ)

 2017/12/21 Thu
インコエリアでは、コガネメキシコがたくさん放し飼いにされていて、 広い温室の端から端までを群れでバサバサと行ったり来たりする様には ちょっとびっくりしてしまいました。 羽音もすごいけれど、動きもはやーい! こういうの、やっぱりリーダーみたいな子が先導しているのでしょうかね? そうそう、鳥さん初心者な私には インコちゃんの一羽一羽を見分けるなんてまだまだできないけれど、 スタッフさんによる愛のこもった「履歴書」が とてもおもしろかったです。 性格はともかく、羽の色なんかも、ちょっとずつ個性があるのですね。 さて、花鳥園ではあちらこちらで鳥さん用の餌が販売されていて、 インコさん向けのは小さくカットされたリンゴが用意されているのですが、 閉園も近くなってきた頃に「ディナータイム」として特別な餌が登場します。 その餌とは、ヒマワリの種。 個人的にはハムスターの餌というイメージが強いのですが、 脂質が含まれているせいか、インコさんたちもこれが大好きらしいです。 どれだけ好きかというと、スタッフさんが販売を始めるそばから 売り場やお客さんの近くに降りてくるぐらい。 鳥に慣れているBちゃんは、インコさんたちに殺到されても いい笑顔で対応していましたが、 その隣でカメラマンに徹していた私の頭や肩にも 続々とインコさんが降りてきて、 「あ〜〜〜、取ってぇぇ〜〜〜」 と情けない声を上げ続けてしまいました。 そして、私からひょいひょいとインコさんたちを移動させて 自分の腕に乗せていくBちゃん。 ステキ! かっこいい! 鳥マスター!?(尊敬の眼差し) いや、もう、ほんとうにアレですわ、 ラピュタごっこ(シーターごっこ?)ができそうでしたよ、 慣れた方ならば。 (パズーの家で鳩に餌をあげるシーンの、アレです) でも、餌を持った小さい男の子が同じくインコさんに殺到されて 「あ〜〜〜、こわいぃぃぃ〜〜〜!!」 と半泣きになっていて、 可愛いし笑っちゃったけれど気持ちはわかる、 確かにちょっと恐怖もあるある、と心で握手をしていたのでした。

2017*掛川花鳥園

掛川花鳥園メモ・18(猛禽類のみなさん)

 2017/12/20 Wed
屋内展示の一角には、猛禽類さんたちのコーナーがありました。 足元にリード(チェーン?)を繋いでお立ち台にちょこんと乗っていて、 手前に低い柵があるので手を触れることはできないものの けっこう近いところからじっくり観察することができました。 みんな夜行性だからか、眠そうにぽや〜んとしていましたよ。 狩りをする時のかっこいい姿も好きだけれど こういうモフッとした姿の時も、また可愛らしくていいなぁ。

2017*掛川花鳥園

歯列矯正:初診から3000日経過

 2017/12/19 Tue
歯列矯正の初診から(=今の通院先へ無料相談に行ってから) 本日、ちょうど3000日目を迎えました。 だからと言って何もないけれど、節目の大きな数字なので、スクショをパチリ☆

歯列矯正

「おんな城主 直虎」

 2017/12/18 Mon
楽しく視聴していた大河ドラマ「おんな城主 直虎」が 昨日で最終回でした。 いやー、おもしろかったなぁ! 正直なところ、序盤の子ども時代は 「子役はみんな可愛いし楽しいけど、期待していた感じとは違うかも……」 とも思っていたのですが、 今思うと、あの頃をしっかり描いていたからこそ 登場人物それぞれに感情移入しやすくなっていたのだなぁ、と。 あとは、柴咲コウちゃんがとにかく素晴らしかったです。 もともとお顔も声も好きな役者さんでしたが、 シリアスはもちろん、コミカルな演技もこんなにはまる方だとは知りませんでした。 それに、次郎法師としても殿・直虎としても井伊の先代・おとわとしても それぞれに美しさがあって、かっこよくて、 もう、どの角度から見ても完璧だった(ふんがー)(鼻息)。 井伊谷どころか井伊直政についてすらよく知らなかった私ですが、 そのおかげで、先の分からないまま目の前の問題にぶつかっていく感覚を 殿やみんなともけっこう共有できたような気がしています。 そうそう、今回は各話ラストの紀行で 愛知県民としてはお隣さんとしてなじみのある 静岡の各地が取り上げられていたのも、ちょっとうれしかったです。 実際に行ったことはなくても、地名などには親しみがあるので。 昨年の「真田丸」がとても楽しめたので、 時代も登場人物もかなり被っているのに「直虎」は大丈夫かな、 と当初は不安だったのですが、全くの大きなお世話でしたね。 でも、2年続けて視聴している人ほど楽しめる部分もあったと思うし、 どちらの作品もまだ見ていないひとには この2つをセットでおすすめしたいです。 最終回視聴後から一晩たっても、まだまだうっすらと余韻が続いていて 書き足りないことがたくさんある気がしますが、今語れることを残しておきたい。 終わってしまったのは淋しいけれど、これは「晴れ晴れとした淋しさ」。 きれいな最終回を見守ることができて、大満足です。 スタッフさん役者さん、豊かな1年間をありがとうございました!

エンタメ

またもや雪

 2017/12/17 Sun
先日、初雪が観測された名古屋ですが、 今朝もしばらくの時間、雪がちらついていました。 ちょっと、もう、寒くなるの早くない!? 何度もここに書いてしまっているような気もしますが、 私個人の感覚だと、名古屋の冬というか雪事情って、 早いとクリスマス頃にちょっと降ったりして、 本格的に積もったり白くなったり、というのは年明け以降、 ……という感じなのですよ。 身体がまだまだ寒さに慣れていないのに、この仕打ちは辛い……! 義兄も言っていたけれど、今年の名古屋の下半期って、 「暑い・暑い・台風・冬」って感じだよねぇ、まさに。 春と秋がなくて、年間通して暑いか寒いかどっちか、と有名な名古屋ですが、 今年は秋が一瞬で通り過ぎてしまったようです。うう。

メモ

土曜出勤2017(完走)

 2017/12/16 Sat
今年最後の土曜出勤、無事終了〜! 土曜は地下鉄のダイヤも変わって本数も減るし、 朝はほんの少しだけれど早く出ないといけないから、緊張するんだよね。 仕事自体は、この先もしっちゃかめっちゃかな状態が続きそうですが、 とにかく、やれやれ。

お仕事近況

掛川花鳥園メモ・17(温室内のケージ)

 2017/12/15 Fri
温室の中ではたくさんの鳥さんたちが放し飼いにされていましたが、 時々、ケージの中に数羽が入っていたりもしました。 ケージと言ってもよく見る家庭用サイズではなく 人間が4、5人くらいは余裕で入れそうな大きさのもので、 慣れさせたり相性を見たりする時に使うみたいです。 そして、ここでも種類別の紹介文がたくさん掲示してありました。 簡潔なコメント文が、いちいち何だかおもしろかったです。ふふ。 かと思えば、ちょっと凶暴な子についての警告も出ていたり。 いろいろな子がいるのねぇ〜。

2017*掛川花鳥園

掛川花鳥園メモ・16(園内のポスター)

 2017/12/14 Thu
園内に貼られていたポスターの数々を激写。 花鳥園のロゴが入っているけれど、 こないだ出かけた鳥フェスでも いくつか同じデザインのグッズを見かけたように思うので、 インコ作家さんによる作品なのかしら? どれも気合が入っているし、くすっと笑えて楽しいです。 こういうセンス、好きだわぁ。

2017*掛川花鳥園

名古屋で初雪

 2017/12/13 Wed
昨日の深夜というか今日の未明というか、 知らない間に名古屋で初雪が観測されていたようです。 今年は冷え込み方が急だと思っていたら、もうそんなことに! ぶるぶる! ていうか、ほんとうに、さっむいですね……! もう年末年始みたいな空気感が漂っています。 12月の上旬でこうだと、2月あたりはどうなってしまうのか。 寒がりの私は無事に春を迎えられるのか、それが問題だ……。

メモ

冬のボーナス無事支給2017

 2017/12/12 Tue
今年こそ出ないかも、と危惧していた冬のボーナスですが、 昨年と変わらない額で無事に支給されました。 いつもどおりの雀の涙ですが、私には大きなお金なので、 ほんとうによかったです。ほっ。

お仕事近況

要ダイエット

 2017/12/11 Mon
昨年まで履いていた冬物のおズボンを久しぶりに履こうとしたら ボタンが閉まらなくなっていてガーン。 知らないうちにまた太ってるー!? ……って、たぶんアレだな、ちょっと前に 自分甘やかしキャンペーンを強化して その頃、甘いものをちょいちょい食べてしまっていたから しっかりおなか周りに影響したんだろうね。うッうッ。 身体は正直ですね……。 今年はたまたま、おズボンを新調したところなので 昨年までのくたびれたものを履く機会がなく、 この事実に気付くのが遅れてしまいました。 せめてこれ以上は体型が変化しないようにしたいです。めそ。 先日の誕生日で節目の年齢を迎えた私ですが、 1歳上の義兄からは 「もう、ここからはね、何もしなくても太るよ〜。   簡単に太る上に全然戻せなくなるよ〜」 と脅されているので、ちょっとびくびくしています。ヒッ。

からだ

甥っ子近況:七五三記念

 2017/12/10 Sun
甥っ子の七五三記念に、 うちの両親や義兄のご両親も集まってお食事会をしました。 とある古民家(?)を移設したというお店で、 板張りのお部屋で御膳を前に並べて座るという、和風スタイルでした。 自宅だといつも座椅子的アイテム・こじゃみ枕を愛用しているので、 久しぶりにきっちりと正座をし続けて 足がしびれて大変だったのは秘密。あががが。 それはともかく、甥っ子ももう5歳! 元気にすくすく成長中です。 出されたものを何でも好き嫌いせずにもりもり食べて、 お祝い事ということでお餅つきのイベントもさせてもらったのですが そのお餅ももりもり食べて、 デザートのアイスクリームに大はしゃぎして、 その度におじいちゃん&おばあちゃん2組にちやほやされていました。 子どもがおいしそうに食べている姿って、うれしいものだよねぇ、うんうん。 先月に撮ったという七五三の記念写真も見せてもらいました。 甥っ子は何を着ても可愛い、かっこいい(叔母馬鹿)。 そして、保育園での運動会での全力疾走中の写真も見たけれど、 その時の必死の形相がほんとうにすごい顔で それもまたみんなで大笑いでした。ぶははっ。 そんな彼は今、ドライブヘッドという トミカのアニメ(?)がお気に入りなのだそうです。 今日もリュックにトミカを山ほど詰めてきていて、 いろいろ出して見せてくれました。 トミカはどれもつくりが細かいから、おもしろいですよね。 そうそう、甥っ子と2人で話していたら、義兄のお父様に 「Sちゃん(=うちの姉、甥っ子の母親)とおんなじ声だね!」 と改めてびっくりされました。 よく言われるんだけれど、自覚はないんだよねぇ。 そんなこんなで、みんなでにこやかに会場を後にしたのでした。 楽しいひとときでした。よかったよかった。

家族

iPhone検討中

 2017/12/09 Sat
初めてケータイを持ったのが2010年で、 その2つ折りケータイをそのまま機種変更することもなく 2017年の現在まで愛用していますが、 半月ほど前からようやく本気で 「そろそろスマホにしようかな」と思い始めています。 スマホと言いつつ姉や義兄の真似をして (というか、困った時に頼りやすいかな、という安心感もあって) 心はiPhoneに決まりつつありますが、 iPhoneって機種がたくさんあって、大きさもバラバラで、 どこから絞り込んでいけばよいのやら〜。 とりあえず実機にほとんど触れたことがないので どこかでちょっと下見してこないとなぁ。 早ければ年内に、できればお正月休み中に、 遅くとも今年度中にはiPhoneデビューをしたいなぁ。 ついでに、自宅のネットのプロバイダも変えて、 スマホとセットのお得なプランにする予定。 手続きがめんどくさそうだけれど、やる気があるうちにがんばろう。オー!

メモ

エアコン稼働

 2017/12/08 Fri
足元用のヒーターはかなり前からがんがん使っていますが、 TVの部屋にあるエアコンも、本日の帰宅後、この秋初めてスイッチを入れました。 だって、もう、十分寒いよね。 我慢をしていたわけではないけれど 最初につける時はやっぱり少し迷ってしまいます。 だって、使い始めたらもう手放せないっていうか、 なしでは生きられない身体になっちゃうじゃない? 暖房費に糸目はつけない主義ですが、 フリースその他手持ちの装備はフル活用してから 「よし、もう十分がんばった、もう無理!」 ってタイミングで堂々と活用したいのです。 ちなみに本日は、職場でも靴用のカイロを使ってしまいました。 年明けまでは使わずにすむことも多いのに、 今年は冷え込み方が急というか、いっぺんに真冬が来た感じです。 寒いのいやーん!

メモ

にゃんこ(久々の遭遇)

 2017/12/07 Thu
10月に台風が連続して通過して以来、 この団地内ではにゃんこの姿がぱったり途絶えていました。 どこかもっといい居場所を見つけたのか、もともと近所の飼い猫だったのか それとも、もしかして……、といろいろと思いを巡らせていましたが、 今日の仕事帰りに、ものすごーく久しぶりににゃんこと遭遇。 今までとは少し違う場所で、ちょっとびっくりしてしまったし、 いつも見ていたあのにゃんこかどうかも暗くてよくわかりませんでしたが、 何だかほっとしました。 よかった、また来てくれたんだ、って。 いや、でも、これからどんどん寒くなるだろうし、 冬を無事に越せる場所を、ちゃんと見つけているといいなぁ。

メモ

掛川花鳥園メモ・15(ハシビロコウの森)

 2017/12/06 Wed
温室のいちばん奥にある「ハシビロコウの森」にて、 最近何かと話題の(?) ハシビロコウのふたばちゃんにも会ってきましたよ。 3枚目に写っているパネルでは 「動かない鳥として有名」と紹介されていますが、 この時はそれなりに私たちに愛想を振りまいてくれていた ……ような気がします。 ところで、透明のバケツに入った金魚たちは、 やはり生き餌なんでしょうか。ちょっとどきどき。 も、もしかして、さっき通ってきた温室の池を泳いでいた金魚、とか? いや、真偽のほどはわかりませんが。 そうそう、3枚目の画像の左側の女の子が持っているのは、 ハシビロコウのくちばしを実物大(たぶん)に出力して ラミネート加工したもの、です。 写真を撮る時に自由に使ってね、って感じで いくつか用意されていました。 これだけ見ると何だかよくわからないと思うので、そっと補足。

2017*掛川花鳥園

掛川花鳥園メモ・14(鳥さんの休憩スペース)

 2017/12/05 Tue
温室内にはカラフルなインコもたくさんいましたよ。 1枚目の画像の子たちは ちょうどいい高さのところで目白押しに並んでくれていたので、 たくさんのお客さんからパシャパシャと撮られまくっていました。 一方で、静かなところが好きなのか もしかしてケンカに負けちゃったりしたのか、 隅っこの陰でひっそりと佇んでいる子がいたり(2枚目)、 「鳥さんの休憩スペース」でまったりくつろいでいる子たちもいたりして、 見ていて飽きなかったです。 みんなそれぞれ、好きにしている、っていう雰囲気がいいですねぇ。

2017*掛川花鳥園

掛川花鳥園メモ・13(ヘラサギのくちばし)

 2017/12/04 Mon
お次は「インコのスイレンプール」や 「エボシドリとヘラサギの広場」を散策。 小さな小鳥が止まっている姿も可愛らしくてよいものですが、 それなりに大きさのある子たちのモフッとしたシルエットも またたまらない魅力があります。 そして、見てくださいよ、このヘラサギのくちばしを! ほんとうに、ヘラになってるー! 100均の掃除道具とかのコーナーにありそう、この形!

2017*掛川花鳥園

子ブタのぬいぐるみ(KOESEN)

 2017/12/03 Sun
少し前ですが、高島屋のドイツ展(だったっけ)で出会ってしまった 子ブタのぬいぐるみが可愛すぎて、全世界に発信したいのでパチリ☆ ドイツのケーセン社 (←画像検索に飛びます)というメーカーのぬいぐるみで、 以前ネットで初めて見かけた時にも その後長いこと毎日のように眺めてはうっとりしていました。 思いがけず突然、実物を目の当たりにして、 他にもいろいろな種類のぬいぐるみが並べられていて、 「こっ、これ可愛い! あっ、こっちも可愛い!   どわああ、みんな可愛い!」 と一人でわたわた&ハフハフしていたら 少し離れたところからスタッフさんに温かい目で見守られていることに気付いて、 とてつもなく恥ずかしかったです……。 ていうか、そういう時はむしろ声掛けて下さいよォォ! もォォ! ぬいぐるみって、リアルさとディフォルメの加減に 作り手のこだわりやセンスが表れると思うのですよね。 そして、それはまた、見る側&買う側の好みもあるし、 さらには、出会った時の気分にもよるし。 この子ブタちゃんのお気に入りポイントは、 くるりん尻尾と足先がちょっと黒っぽいのと(土の汚れを表現?)、 持った時のみっちり身のつまった感、です。 名前はシンプルに「ぶーたん」にしました。 あと、最近気が付いたのですが、私、もしかしてブタモチーフにも弱いのかも。 今使っているトイレマットもブタ柄で、 あの時も一目惚れしたんだったなぁ、そういえば。 りんごモチーフに弱いのは以前から自覚がありましたが、 そうか、ブタにもグッときちゃうのか、私。 自分の知られざる一面に、改めて気付かされた感じです。

おかいもの

グレーのコート(BLUE LABEL CRESTBRIDGE)

 2017/12/02 Sat
素敵なお買い物をしました。 グレーで丸襟でちょっとだけレトロな雰囲気の、Aラインのコートです。 最初はこれの赤に一目惚れして、色違いの青も試着させてもらって、 着こなすの難しいかなぁ、どうかなぁ、としばらく悩んでいました。 その後、別のお店もあちこち回ってみたり姉や母にもアドバイスを求めたりして、 最終的にグレーとベージュの二択に絞って延々と試着させてもらって、ようやく決定。 色としては赤がいちばん好きだったけれど、 3月いっぱいまで着るとしたらちょっと難しいかな、と思ったのですよね。 それに、母や姉はベージュ推しでしたが 私の顔や顔色だと、ちょっとぼやけてしまって……。 グレーにもいろいろあって、暗くて重いのはあんまり好きではないけれど、 この色は明るくて、それに賢そうに見える!(グッ) ちょっと予算オーバーでしたが、大事に着ていこうと思います。 今年の初売りで買った黄色のPコートも大のお気に入りなので、 また1つお気に入りのコートが手に入れられてうれしい。 やー、可愛いコートだよなぁ〜、リカちゃんのお洋服みたいでカーワーイーイッ。 実際着るのは、顔も体型もリカちゃんには程遠い私なわけですが、 せめて中身だけは、このコートに恥じないレディを目指します。キリッ。

おかいもの

レゴランドの「ブリック・クリスマス」

 2017/12/01 Fri
レゴランドで「ブリック・クリスマス」やってるよ! もうとっくに始まっているけれど、そして私はたぶん期間中には行けないけれど、 クリスマス限定のボールチョコレート缶が さわやかなクリスマスカラー(緑&白、アクセントに赤)で ちょっと心を引かれています。 この様子だと、春にはイースター関連のイベントも何かやってくれそうな予感。 ハロウィンの時のミニランドが楽しかったから、 またいつか、イベントシーズンに遊びに行きたいです。

メモ

温熱じんましんの薬

 2017/11/30 Thu
眼科でもらった目薬がよく効いて、 ドライアイの症状はかなり改善しました。よかった。 しかし、温熱じんましんの錠剤は、効いているのかいないのか微妙な感じ。 前よりはかゆみは和らいでいるように思うものの、 症状が出ること自体は変わらず、むむむ。 「合う合わないがあるけど、ひとまずこれ飲んでみて」 って先生も言っていたし、私にはちょっとハズレだったのかなぁ。 そもそもじんましんはストレスとか体調にも左右されるって聞くし、 完全に抑えるのは難しいのかもねぇ。

からだ

掛川花鳥園メモ・12(エボシドリ)

 2017/11/29 Wed
ギニアエボシドリとリビングストーンエボシドリの違いは じっくり見ればわかるのかもしれないけれど、 ぱっと見での判断はとても難しいと思います。 とりあえず私が撮ったこの子たちは、……、ど、どっち?

2017*掛川花鳥園

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ