ラジオの定位置変更

 2012/07/30 Mon
職場でいつもかけっぱなしにしている年代物のラジオがどうにも調子が悪くて 音量が勝手に上がったり下がったりします。 もう切っちゃうか、という意見もありましたが 静かすぎるとそれはそれで集中できなくなってしまうので (って、私だけじゃないですよね?)、 折衷案として、作業スペースからいちばん離れた部屋の隅っこに 隔離されることになりました。 これまでは私の席のすぐ後ろにあったので 最初は「遠くなっちゃったなぁ」と少し淋しかったのですが、 この状態で数日過ごした今、あら……? 何だかいい感じ……? 距離的にも音量的にも、「適度な雑音」になってくれたような気がしますよ。

お仕事近況

レーシックメモ・14(定期検診終了)

 2012/07/29 Sun
昨日は術後3ヶ月の定期検診でした。 前回の検診と同様、 視力検査 機械を覗き込んで、草原の中の赤い屋根の小屋の画像を見るアレ(何の検査?) 風がバヒュッと飛んでくる眼圧の検査 診察室での検査&問診 といったメニューで無事終了〜。 今回で定期検診は一応最後となりました。 お医者さん通いが1つ減ったよー! 眼圧を測る検査では、両目とも4回くらいやり直しをさせられました。 久しぶりだったからやっぱりちょっと怖くて、 目を開けきれていなかったり、ぱっと閉じたり、しちゃってたみたい。 「目を大きく開けて下さい〜」 「もう一度いきますね〜」 と何度もいわれて、ちょっと恥ずかしかったです。 視力検査の結果は、右目も左目も両目でも1.2でした。 お……、おおおお、上がってるー!? 「よく見えてるでしょー?」 と先生にいわれましたが いや、具体的な視力まではいちいちわからないですから! しっかしすごいな、自分史上最高視力。 これまでに作ったどの眼鏡も、 そこまで大幅に矯正していなかったと思うし。 検査結果はどれも異常がなかったので、 今後、もし充血やドライアイなどの気になる症状が出たら 通常の眼科へ診察へ行けばよいとのことでした。 ただし、視力について何か相談したいことがあれば、 こちらの、手術を受けた眼科へ来て下さい、って。 最後に、前回と同じく老眼鏡の使用について 確認の意味でもう一度質問をしました。 「パソコン作業をする時だけ、使うようにしているのですが、   やっぱりこのまま使い続けた方がいいですよね……?」 って。 先生の回答は、予想どおり 「うーん、そうだねぇ」 でした。 んーーー、視力1.2なんてすごい数値を聞かされちゃうと、 これをキープするためには、多少の努力を惜しんではならん! ……って思っちゃうよなぁ。 まぁ、実際、努力というほど大変なわけでもないしなぁ。 でも、仕事中にほとんどずっと眼鏡をかけっぱなしで お昼休みや帰る時にぱっと外すと、 鼻当ての跡が残っていたりして、ちょっと間抜けなんだよね。 んーーー……。 と、とりあえず、今年いっぱいは老眼鏡のお世話になってみようか。 その頃には、歯の矯正も終わっているはずだし。たぶん。 というわけで、…

レーシック

新名古屋交響楽団第4回特別演奏会「すぎやまこういち 交響組曲『ドラゴンクエスト6』幻の大地」

 2012/07/28 Sat
新名古屋交響楽団 の第4回特別演奏会 「すぎやまこういち 交響組曲『ドラゴンクエスト6』幻の大地」へ うきうきとおでかけしてきましたよ。 昨年のDQ5の もものすごーく楽しかったけれど、 今年も、めいっぱい楽しんできちゃいました! 1曲めの「序曲のマーチ」で、もう、もうもう、ぞわぞわと鳥肌が……! 生演奏の威力ってすごい! あああ、もうもう、ひとつひとつに感想を書いていくと きりがないので割愛しますが、 今回は個人的に、ハープに注目しちゃいました、何となく。 ゲーム中のマーメイドハープのあのメロディがけっこう気に入っているのと、 ひそかに憧れの楽器だからです。かっこいいよね〜! トライアングルとかシンバルとか ここぞという時に目立ちまくる打楽器も大好き。 あっ、確か塔の曲で、木管だけの個性的な演奏がありましたよね。 あれ、もう少しだけ長く聴いていたかったなぁ。 聴いているうちに不安定な気持ちになってしまうけれど(メロディのせい?)、 あの曲自体好きだし、おもしろかったです。 演奏そのものも、もちろん期待以上に楽しめたのですが、 前回同様、演奏の合間にちょこちょこと挟まれた指揮の寺本氏のトークが、 これまたおもしろくて、ねぇ……! 私自身、ついこないだクリアしたばかりなので、 「世の中には攻略サイトなんて便利なものがありますが、   やっぱり、相手のHPとか弱点とか   わかんないままぶつかるのがイイんですよ(要約)」とか、 「右手から倒すんだっけ、左手から倒すんだっけ、とか   そんなこと考えてるようじゃダメなんですよ(要約)」とか、 「わかんないままぶつかってって   『ザオリク!?(驚愕)』ってなるのがイイんですよ(要約)」とか、 あー、もう、すっごいわかる! わかる〜〜〜!!(爆笑) もう、おなか抱えて笑っちゃいましたよ。 ラスボスでザオリクなんて、ほんと呆然としましたもん。 まぁ、攻略サイト、今回の私はちょこちょこお世話になりましたけれども。 寺本氏のトークからは DQに対する深い愛がこちらにまでびしばし伝わってきて、 聞いていてとても楽しいです。 会場内でも、温かい笑いや共感の笑いが生まれていましたよ。 教会に関するコメントも、おもしろかったなぁ。 全滅した時は…

エンタメ

レーシックメモ・13(術後3ヶ月の定期検診前日)

 2012/07/27 Fri
明日は術後3ヶ月の定期検診です。 (ちなみに、DQコンサートの日でもあります。わくわく〜) もう3ヶ月かぁ、早いなぁ。 問題がなければ、これが最後の検診になるはず。 歯科矯正のメモと同様、前回の検診からこれまでの雑感をまとめておきます。 術後1ヶ月の検診〜術後3ヶ月の定期検診までの雑感 視力はより安定 当初、日によって不安定に感じられた視力は 最近ではその変動がだいぶ落ち着いてきたようです。 例えば、天気の悪い日の起き抜けなんかは 何となく視界がぼんやりした感じに見えることもありましたが、 気のせいだったかも、というくらいのレベルでした。 老眼鏡の使用は続行 老眼鏡ついては、これまでどおり パソコン作業をする時やゲームをする時に使うようにしています。 ただ、明日の検診で特に何か言われなかったら 術後6ヶ月を迎えた時に、試しに1日裸眼で過ごしてみようかなぁ、 とも思っています。 今でも、若干の遠視は自覚しているものの (ちょっと間抜けな話ですが、自分の脇の下が見え辛かったりする)、 パソコンの画面を見る分については 裸眼でも老眼鏡ありでも、やっぱり大して差は感じられないので。 ちなみに、何で術後6ヶ月という設定にしたかというと、 手術前にもらった資料の中に、 術後現れた遠視の症状がおよそ6ヶ月で治まる云々というデータが 載っていたからです。 目の充血 ああ、そういえば、最近ちょっと、目の充血が気になるんだよなぁ。 DQコンサートに向けて、DS版DQ6のプレイを ちょっと根つめてやってしまっていたので 単純に目を酷使してしまっただけだとは思うのですが、 目薬をさしても充血がなかなか治まらないような気がする。 よほどのことがない限り、痛みやその他の自覚症状は出なくて 鏡を覗き込んだ時に初めてウギャッと気付いて 慌てて目薬を探したりしていました。 まぁ、でも、先週末は 目の奥がじんじんするまで遊んでしまったわけですが。 携帯ゲーム機の小さい画面って、思った以上に目が疲れるみたいです。 これからはちゃんと気を付けないと。

レーシック

「銀の匙 Silver Spoon(4)」

 2012/07/26 Thu
義兄は漫画が大好きで、家にもたくさん揃えていたそうですが、 「このままでは、子育てをする環境として、よくない!」 とのことで、かなりの量の単行本を、心を鬼にして処分したそうです。 例えば「銀魂」とか。 私はけっこう好きだったんですけれども、 「教育上、よくない」と真っ先に処分を決めてしまったそうで。 陰陽師編(だったっけ)のさわりまでしか読ませてもらっていないのですが、 あれって続きはどうなったんですか。 と、前置きが長くなりましたが、そんな義兄にも 「これは子どもが読んでもオッケー!」と太鼓判を押された 「銀の匙 Silver Spoon」の4巻です。 相変わらず、いろいろおいしそうだなぁ。じゅるり。 牛さん用のブラジャーってものがあるのだなぁ。ふむふむ。 御影さんと駒場は一体何を話していたのでしょうか。 これについては、さすがに次巻で明らかになる……よね? 楽しみに待っています。

エンタメ

分室化決定

 2012/07/25 Wed
3ヶ月前のGW直前に 本社の一部改装のための期間限定措置として移転した、うちの部署ですが、 この先もずっとこの場所で、分室としてやっていくことになったそうです。

お仕事近況

移転前の跡地

 2012/07/24 Tue
ふと思い立って、本館サイトの移転前のアドレスへ飛んでみたら、 だいたい予想していたとおりのこんな感じになっていました。 サイトの移転は、今回が初めてのことだったので、 何というか、こう、しみじみしてしまうなぁ。 10年弱という長い間、サービスの名称や内容その他が少しずつ変わっていったり、 ネットの知識が増えるごとに小さな不満も増えていったりしましたが、 「花楽紗」の歴史はここから始まったので。 と、まぁ、しみじみしていてもしょうがないか。 これからも、この場所で自分らしく続けていくだけのことなんだから。 ホームページからブログへ、そしてミクシィ、さらにツイッターへと 世の中はどんどん変化していきますが、 ここはまだまだ当分の間はこんな感じでいきます。 (あら? 記念日でもないのにそれっぽいメモになってしまった)

Seesaa BLOG

「おつかれさま」禁止令

 2012/07/23 Mon
4月末に本社から少し離れたビルへ移転した、うちの部署ですが、 本社にいる某部長から 「本社との電話では、いちいち『おつかれさま』は言わなくてよろしい」 という驚きの業務命令が出ました。えええー。 「おつかれさまなのはわかっているから」 というのがその理由だそうですが、何かもう、ポカーン……。

お仕事近況

同姓発見

 2012/07/22 Sun
母が録画していたとあるサスペンスドラマを見ていたら、 劇中の登場人物のひとりが、我が家と同姓でした。 この父方の名字は、少なくともこのあたりの地域では珍しいようで、 同姓の他人に直接お会いしたことは、まだ一度もありません。 電話帳やら住宅地図やらで、ごくごく稀に発見することはあるのですが、 もしかしたら親戚かもしれないしなぁ……。 (父方の一族とは、ほとんど交流がないのです) そんなわけで、母と一緒になって、ドラマの展開そっちのけで 「今、『サクライ(仮)さん』って言ったよね?」 「表札! 表札とか出てこないの?」 「あっ、死んじゃった……(←殺人事件の被害者でした)」 「あ、今ホワイトボードに『桜衣(仮)』って書いてあった!   字も一緒だー!(←刑事さんたちの推理シーンで)」 とキャッキャしてしまいました。 いやー、思いもよらぬところで楽しめました。

メモ

「ドラゴンクエスト6 幻の大地」

 2012/07/21 Sat
ちみちみとプレイしていた「ドラゴンクエスト6 幻の大地」(DS版)を、 ようやくクリアしたどー! 途中途中で攻略サイトのお世話になったけれど 何とか敵さんを倒すことができてよかった。 もう、ボスが強すぎて泣けた。 私の育て方が悪いの!? 作戦が下手なの!? ううう……。 ちなみに、隠しダンジョンのボスには あっという間に教会へ強制送還させられましたが、 まぁ、それについてはもうちょい鍛えてから出直すことにします。 そんなこんなで、SF版をプレイしてから10年以上ぶりとなった このDQ6について、ざっくりとした感想をメモしておきます。 はるか昔に1度プレイしたきりなので、 いくつかピンポイントで覚えているイベントもありましたが とにかく手探り状態でした。 微妙に先々の展開を知っているが故に ちょっと行き詰まりかけると、すごくもやもやして、 焦ってしまったりもして。 初プレイ時は、攻略本とか見ながらやったんだったかなぁ。 もしかしたら、大学の情報センターとかで 攻略情報を探っていたりしたのかも。 うーん、記憶があやふや。 アモスについては、全く覚えていませんでした。 あれだけ念を押されたのに、 全部ほんとうのことを本人に伝えた、うちの主人公……。 って、まぁ、私自身なわけですが。 で、理性の種を採ってきて、でもアモスはいなくなっていて、 またどこかで再会するイベントがあるのかなー、 と気楽に考えていたのですが、 彼についてはもう、あれっきりだったのですね。 表のボスを倒してから、攻略サイトで知りました。あちゃー。 初プレイでもこんな感じだったかもしれません、私。 ああ、あと、戦闘中に眠った時って、キアリクが有効だったのですね。 麻痺からの回復だけじゃなくなったのかぁ。 ザメハは消えたのでしょうか。 そうそう、職業の熟練度についても、プレイ中ずっと勘違い。 経験値を貯めて上がっていくシステムなのだとばかり思っていたら、 ダーマの神殿の占い師(?)の言うとおり、 戦闘回数をこなして上げていくのね。 (攻略サイトを見ると、エリアごとに細かい制約があるようですが) あ、隠しダンジョンのデスコッドでは、「近い未来」を選択しました。 女勇者ちゃんが、何だかとっても可愛…

エンタメ

「仮面ライダーフォーゼ」

 2012/07/20 Fri
4回分くらいのフォーゼの録画をまとめて消化しました。 しばらくためっぱなしだった間に、何だかいろいろ、大変なことに……! 江本教授は、1人3役だなんて、お忙しいお方だったのだなぁ(合掌)。 でも、ヴァルゴの正体として いつかきれいなおねいさんが登場すると勝手に期待していたのですが。あらら。 ああ、でもそうか、男声のスコーピオンが あの可愛らしい園田先生だったりもしたから、 スイッチャーの性別とホロスコープスとしての外見は あんまり関係がないのかなぁ。 それはともかく、今はユウキちゃんが心配だ。 「宇宙流行れー! アヒャヒャヒャヒャー!」って落書きし放題な闇ユウキは 何だか楽しそうでもあったけれど、 はやぶさくん人形をバシッと床に投げつけて書類ビリビリー! なシーンとかは、ちょっと怖かったです。 未登場のホロスコープスは、あとは魚座か。 もしかして、賢吾くんがそれだったりするのかなぁ。 ……などと、不安な予想を立ててみる。はぁ、どきどき。

エンタメ

お風呂で全裸待機

 2012/07/19 Thu
お風呂に入って湯舟の蓋を開けたら、中が空っぽでしばし呆然。 温度設定をいじって蓋をしたまではいいものの、 自動お湯張りボタンを押し忘れていたらしい。 シャワーを浴びる前だったので一旦出てもよかったけれど、 脱いだそばから洗濯機に放り込んだ汗まみれの服を またつまみ出して着直すのもちょっとアレだったので、 そのままお湯がたまるまでじっと待ちました。 まさに文字どおりの全裸待機!(ドォォン!) 年に1度くらい、「お湯を入れたつもり」なミスをやらかします。 ボタンを押し忘れていたり、栓をし忘れてもったいないことになっていたり。 ちなみに、冬場だったら、服を着直してこたつで待機のパターンです。 風邪引いちゃうからね、さすがに。 ああ、あと、シャワーだけですますという選択肢もないよ。 季節を問わず、熱めのお風呂が好きです。 しかし、久しぶりにやっちゃったなぁ。 疲れてるのかなぁ。ヨボヨボ。

メモ

カレルチャペック紅茶店

 2012/07/18 Wed
先日、近所のカレルチャペック紅茶店で20% OFFのセールをやっていたので、 うきうきと買い込んでしまいました。 友人知人にちょっとした贈り物をする時などに こちらのお店をよく利用しているのですが、 実は、自分用に買うのは今回が初めてです。 いやー、だって、パッケージが可愛らしすぎて 誰かに見せたい、もらってほしい、とはいつも思うものの、 おうち使いにしてしまうのはもったいないというか こんな私でいいんでしょうか、と申し訳なさが先に立ってしまって……。 でも、新発売の「オレンジほうじ茶」の角缶が、 もうもう、もろ、私の好みにドンピシャでねぇ……。 看板キャラのみつばちのバジーちゃんよりも 黒猫のスモーキーの方が、よりお気に入りだし、 2色刷りみたいなイラストもすごくイイ! キャーワーイーイッ! それから、甥っ子の誕生祝いに、 今年の干支にちなんだ、ドラゴンの絵柄のイヤーズマグを。 これだけでは淋しいので、ついでにハンドタオルも添えました。 一応、男の子色がいいかなぁ、と思って、 ブルー系の「ひつじのメリーちゃん」柄を選択。 他には、ハーブティーの茶葉やティーバッグをいくつか。 あっ、そういえば紅茶は買わなかったなぁ。 いろいろたくさん買い込んだので、 しっかりした作りのショッピングバッグや おまけのビスケットまで頂いてしまいました。 イラストや色合いが可愛いので、記念に撮っておいたこの画像を 今、ケータイの待受にしています。にやにや。

おかいもの

梅雨明けと蝉と

 2012/07/17 Tue
暑いですね。夏ですね。 東海地方は梅雨明けをしたそうです。 朝には、蝉の元気な鳴き声も聞こえるようになりました。 こないだの連休中にも、ほんの少しだけ 準備運動のように鳴いているのを聞きましたが、 いよいよ夏本番、といった雰囲気を感じます。 いや、夏というより「夏休み」を感じる。 うっかり勘違いして会社を休んだりしないように、気を付けます。

メモ

甥っ子近況:パパ似?

 2012/07/16 Mon
久しぶりに姉夫婦宅へお邪魔して およそ1週間ぶりに甥っ子にも会ってきました。 私がいるほとんどの間、おとなしく眠っていたけれど、 珍しく両目を眠そうに開けている姿も目撃できて、ラッキー! ママ似と評判の甥っ子ですが、 生まれてから10日経って、ほっぺたもちょっとすっきりしてきた今のお顔は、 姉じゃなくて義兄にそっくりに見えました。 当初は姉夫婦宅に泊まり込みで応援をする予定だった母ですが、 いろいろあって、今は通いで主に食事の世話をしています。 こんな時期なので、自転車で行き来をする母が 熱中症になったりしないか、ちょっと心配。 姉の体調が戻るまで、何とかうまく乗り切っていきたい。

家族

「相棒展 Premium2 ~杉下右京を捜せ!相棒展の一番長い昼~」

 2012/07/15 Sun
昨日は、歯医者さんへ行く前に 「相棒展 Premium2 ~杉下右京を捜せ!相棒展の一番長い昼~」 にも出かけてきたのでした。 会場に着いたのはオープンから30分後でしたが すでにけっこうな人数が並んでいて、ちょっとびっくり。 もっと早く来るべきだったか、と焦りましたが 列の流れはわりとスムーズで、 会場入りしたのはそれから20分くらい後だったかなぁ。 ちなみに、客層については、幅広い年代の方々がいらっしゃっている様子でした。 3連休の初日ということもあってか 親子連れもけっこう多かったように思います。 よくわからないまま親に連れられてきたのかしら、とも思っていたのですが、 「あーいぼーうてーん♪ あーいぼーうてーん♪」 とくるくる歌い踊りながら列に加わった 小学校中学年女子(推定)も目撃したので(実話)、 いいなぁ「相棒」、愛されているなぁ、とによによ。 この相棒展は、実際のドラマの収録で使われた衣装や小道具類の展示の他に、 音声ガイドを用いて事件の捜査に協力するという 「参加型アトラクションイベント」でした。 この音声ガイド(リモコンみたいなやつ)で 伊丹さんたちと連絡を取り合って解決に突き進むわけです。 もうね、ガイドの使い方の説明映像とか、音声とか、 伊丹さんが出てきたりしゃべったりするだけで 何でこんなににやにやしちゃうんだろうかと! ブフォッ! これから先、この相棒展に出かける方もいらっしゃるかもしれないので このアトラクションについての詳細な感想は伏せますが、 まぁ、そのー、うん、角田課長が、もうね……ブフォッ! ああ、でも、この音声ガイド、不慣れな私にはちょっと扱い辛かったです。 場内のあちこちに番号が掲示してあって、その都度、 伊丹さんに連絡を取る(=その番号を押してメッセージを聞く)わけですが、 聞きたいのと違うメッセージが再生されちゃったりして、あわわ。 こんなの、私だけですかね? 捜査ミスならぬ操作ミス!(うまいこと言った顔で) 場内で、もっとたくさん、撮影オッケーなスペースがあると もっともっとうれしかったのですが、それはわがままかなぁ。ちぇ。 最後の「花の里」のところには たまきさんか幸子ちゃんの等身大パネルがあれば、私もバシャバシャ撮ったの…

エンタメ

歯列矯正:定期検診その25【パワーチェーン撤去・ゴム掛け復活】

 2012/07/14 Sat
定期検診、無事終了〜。 本日のメニューはこんな感じでした(↓)。 衛生士さんによるブラッシング。 噛み合わせの確認&調整。 前回、上の歯列の左右それぞれの奥の方に、 表側からかけたパワーチェーン(鎖状のゴム)を除去。 正中(上下の歯列の中心)のズレを合わせるために、ゴム掛け復活。 何とびっくり、前面で斜め掛けです。 本日も、写真撮影は省略。

歯列矯正

歯列矯正:歯式図初登場&お口のニオイ

 2012/07/13 Fri
明日は定期検診です。 今回はちょっと間隔が短くて、前回の検診からは3週間たった状態です。 最近は経過写真を撮っていないため 字ばかりのメモで状況がわかりにくいな、と思ったので、 歯式図を用いてグラフィカルにまとめてみました。 いろいろ加工していますが、元の歯式図は 「歯科素材屋さん」 から頂いてきたものです。 こんな専門性の高い素材サイトさんもあるんだなぁ。 そんなこんなで、現在の雑感をメモ。

歯列矯正

甥っ子近況:命名&パンダ

 2012/07/12 Thu
上野動物園のパンダの赤ちゃんの件は、ほんとうに、残念でショック。 せっかく生まれてきたのに、こんなのすぐに死んじゃうなんて。 甥っ子と同じ日に生まれてきたので、 大きくなったら連れて行きたい、会わせてあげたい、 なんて勝手に楽しみにしていたのですが。 パンダって、まだ実物を見たことがないので、 上野に限らず、いつか見に行きたいです。 と、そんな話題の後でちょっとあれですが、甥っ子の名前が決まりました。 古風で渋くてかっこいい、私好みな名前でちょっとびっくり。 和服が似合いそうなイメージです。 茶道とか華道とか、何か武道を習ったらいいと思うよ!

家族

「俺屍家系図:秘録 黒木家軍記」を修正

 2012/07/11 Wed
家系図:「秘録 黒木家軍記」 (by 「装束チャーム」 ) 基本情報 PS版 or PSP版: PS(アーカイブス)版 初代当主: 黒木凱(くろき・がい) 初代性別: 日本男児 装束カラー: 藍&緑 モード: じっくり固定(ノーリセット) 命名の掟: 初代の第一子から頭文字... 俺屍コンテンツ内の黒木一族の家系図を、修正して再掲載しました。 だいぶ前に、あと一歩のところで放置していたものを 甥っ子誕生の勢いに乗ってズゴゴガガガと突貫作業。 誤字がちょっと心配ですが、見つけ次第こっそり修正、ということにします。 黒木家は、この手製の家系図はぎっちり詰まっているけれど けっこうあちこちで家系が断絶しているのですよね。 「ボス戦以外は進言を必ず採用」を初めて実施してみた一族なので、 雑魚戦でも何度も危ない目に遭ったし、 初陣の子を連れている時は 帰還するぎりぎりまで、気が抜けなかった思い出が。 でも、この「進言採用縛り」は、 一族それぞれの性格が討伐の効率を左右して 辛いけれど癖になってしまうくらいおもしろいです。 試したことのない方は、ぜひ。

更新履歴

姉&甥っ子退院前日

 2012/07/10 Tue
仕事帰りに、4日ぶりに姉&甥のいる病院へ寄ってきました。 前回、生まれた翌日に初めて会った時と比べると、 甥っ子の顔も、少しだけですが、土偶から赤ちゃんらしく変化していました。 私がいる間、ほとんどずっとよく眠っていて (というか、新生児ってこんなものなのかなぁ)、 目を開いた状態を目撃できなかったのですが。ああん。 今日は姉もだいぶ元気になっていて、しゃきしゃきと動いていました。 よかったよかった。 でも、おむつのチェックをしている時に、甥っ子がシャーッとやってしまって、 思いっきり横モレしてお布団まで濡れてしまって、あわわわわ。 その後、おむつや産着を交換する手つきは、まだまだあやしい感じ。 がんばれ、お母さん! そうそう、途中から義兄も加わって、いろいろ聞いていたのですが、 「生まれてしばらくは、体重がどんどん減ってくんだよー」と言われて 「あー、うん、まず胎便が出るんだよね」と言ったら、 「何で知ってるの!? すごいね!」と2人から驚かれました。 えっ、高校の時に家庭科で習ったよね? 出生後は、しばらく胎便を出す時期が続くので、体重は一時的に減少する、って。 あっ、家庭科じゃなくて保健だったっけ? ところで、先週の木曜の晩に出産した姉と甥っ子ですが、 何とびっくり、明日にはもう退院なのです。 特に問題がなければ、きっかり1週間で追い出されるんだって。すごいなぁ。 そして、姉の体調が落ち着くまでは 母が泊まり込みで応援をする予定になっています。 しばらくうちの方は私と父とで何とかしなければ。 こっちもがんばります。むむむ。

家族

「忘れられない」

 2012/07/09 Mon
谷川史子の「忘れられない」を読みました。 タイトルから何となく予想はしていたけれど、今回は切ないお話が多いなぁ。 いちばん印象的で好きだなぁと思ったのは 最後に収められていた短編の「春の前日」。 10Pという限られた枚数の中で 切なさをすぱっと鮮やかに切り取っていて、余韻がある。 何か、ユーミンの歌みたいな感じですね、これ。 うまく説明できないけれど。違うかな。 あと、「つまさきで踊る」も好き。 谷川史子が描く男性視点のお話は、 いつもの女の子視点のものとはまた違った味があります。

エンタメ

祖父の四十九日

 2012/07/08 Sun
祖父の四十九日の法事でした。 菩提寺に集合して納骨もすませるということで 喪主である叔父が以前から打ち合わせをしていたはずなのに、 あの 声のいい2代目 が祖父母宅へ出かけてしまったとかで おっさまが慌てて連絡をつけて呼び戻して下さったり、 何だかばたばたしていましたが、とりあえずは無事に終了。 しかし、前にもこんなふうに、約束の日を間違えて来たり おっさまと2代目の間でいろいろ連絡が取れていない様子がうかがえて、 もやもやと募る不信感・不安感。 単純に、お忙しいんだろうなぁ、とも思いますが。大丈夫かしら。 それはともかく、相変わらずいいお声でお経を上げて下さいました。 歌ったらきっとすごいよ、あの人。 納骨も、たぶん、きちんと見るのは初めてでした。 お墓の仕組みって今までよく知らなかったけれど、 手前の小さいブロック(?)が扉になっているのですね!(うちの場合は) 横にスライドさせると、お骨を入れるスペースがあって、 おおお、ほおお、という感じでした。 そうそう、あの大きな骨箱や骨壺を もしかしてそのまま入れるのだろうか、と思っていたら、 晒(さらし)(?)の巾着袋みたいなのにお骨を移して それをお墓の中に入れる、というやり方をしていました。 袋へ移すのは、みんなで少しずつ、手づかみで。 ……箸は使わなくてよかったんですかね? ところで、うちのお墓は、地盤沈下のせいでちょっと傾いてしまっているのです。 いちばん上の「桜衣家之墓」と彫られた石だけでも 何とか水平になるように、 祖父が生前、コンクリートで強引に穴埋めをしたのですが、 もうちょっと、きちんと直したいねぇ、とみんなで話していました。 墓地全体ではなくて、ところどころの墓石が、 うちみたいに変なふうに傾いていました。むむむ。 法事の後は、場所を移して、みんなでお昼ごはんを食べました。 いろいろな話題が出たけれど、 母の従兄弟にあたるケーキ屋のおじさんの話がおもしろかったなぁ。 今でこそ、いろいろなグルメ誌に取り上げられる有名店になっているけれど、 最初の10年はほんとうに大変で辛くて辛くて、 夫婦でいつもふらふらになりながら働いてた、って。 レジ担当の奥さんが、あまりの疲れ&睡眠不足で レジじゃなくて電話機を叩いてい…

家族

不思議な因縁

 2012/07/07 Sat
明日は祖父の四十九日の法事です。 その前に甥っ子が無事に生まれてきてくれて、ほんとうによかった。 今か今かとそわそわしながら出かけるのは、落ち着かないだろうから。 ところで、ここでちょっとおもしろい話があるのですよ。 おもしろい、というか、不思議、になるのかなぁ。 祖父(母の養父で、実際は私の大叔父)は最初の奥さんを早くに亡くしているのですが、 私の姉は、この方が亡くなったのと同じ年に生まれているのです。 姉が生まれて半年ほどして、この最初の奥さんが亡くなって、 乳飲み子(=姉)を抱えた母は、葬儀には出られなかったそうで。 ちなみに、今の祖母は祖父の再婚相手なわけですが、 2人が再婚したのは私が生まれたのと同じ年、というか直後で、 この時も、乳飲み子(=私)を抱えた母は、式には出られなかったそうで。 そして今年、祖父が亡くなるのと入れ替わりのようなタイミングで 甥っ子が誕生しましたが、 奇しくも祖父と同じ、辰年の7月生まれ。 そして何と、誕生日が叔父(実際は母の従兄弟で、祖父の最初の奥さんの長男)と同じ。 ええと、つまりですね、 祖母になる予定だった人が亡くなるのとほぼ入れ替わりに生まれてきた姉が、 祖父の亡くなった年に、 祖父と同じ辰年生まれで 彼女の息子(=叔父)と同じ誕生日の息子を産んだ、という……。 ……あれっ、こうして書き出してみると、 別に大したことない偶然かしら? あらら? でも、昨日仕事中にこのことに気付いた時は、「あ」って思っちゃいました。 あと、母はこんなふうに慶事や弔事にやむを得ず欠席することが ちょこちょこあったようですが、 姉も、自分の結婚式に両親が出られなかったり 自身が祖父の葬儀に出られなかったりしているので、 何だろうね、こういうのも「血」なのかなぁ、と。 でもまぁ、人生なんてそんなものか。 悲しみも喜びも、セットでやってくるものなんだ、きっと。 ああ、そうそう、叔父から明日の法事について電話があったので、 甥っ子と誕生日が一緒だよ、と伝えたら笑っていました。 いろいろ不思議で、おもしろいなぁ。

家族

甥っ子初対面

 2012/07/06 Fri
甥っ子とドキドキの初対面をしてきました〜。 すっかり残業が習慣になっているけれど、 定時に逃げるように退社して、病院に行ってきましたよ。 母子ともに健康、とは聞いていたものの、顔を見るとやっぱり安心します。 しかし、昨日、母に付き添われて自宅に戻った後のことを 改めて聞かせてもらったら、何かもう、おおお……! 実は家で破水しちゃって、病院に着いたら子宮口も開ききっていて、 陣痛室をすっ飛ばして分娩室に入れられて、 着いてから30分でオギャーだったらしい。 「え、じゃ、ヒッヒッフー・ポン! だったの?」と聞いたら 「ヒッヒッフーしてる暇なかった……」って……(絶句)。 んで、普通はお産の時に、ママさんは大事なところをチョキンとされるそうですが、 それをやる暇もなくて裂けちゃった……って……(絶句)。 その痛みと、子宮収縮を促すためのお薬による痛みで、姉は終始ぼんやり気味でした。 無理もないわね……。 昨日、自宅に戻ってから、陣痛がいよいよ始まって、 その間隔や痛みの強さを、何度か電話で病院に伝えていたそうなのですよ。 でも、「たぶんまだまだだけど、来たかったら来れば?(意訳)」的な対応で、 とりあえず義兄が仕事から帰ってきてから、一緒に行くつもりでいたそうです。 破水したのが、義兄が一緒にいる時で、まだよかったけれど、 た、た、た、大変だったんだなぁ……! ただ、姉が言うには、陣痛そのものは全然平気だったそうです。 一応は、超安産、なのかなぁ。 「一歩間違えば大惨事だったけどね」とも言っていましたが、 いやぁ、ほんとうに、無事でよかったよね……! 「こんなに安産なら、あと2、3人産みなさいよ」と 病院の方々に言われたそうです。わはは。 でも、「次はもっと早く来なさいね」とも、何度も言われたそうで、 「だって、電話する度に『まだ来てもしょうがない』って言われたんだよ〜」 と、そこには反論していました。 で、で、で! 肝心の甥っ子ですが! ちっちゃくて赤くて、ふおおおお! あちこちから「ママ似」と評されているようですが、 顔はまだ遮光器土偶っぽくて、私にはよくわかりませんでした。 目はまだほとんど閉じたままだったけれど、 横を向いて寝ている時に、片目がちょこっと開いているのを…

家族

甥っ子誕生!

 2012/07/05 Thu
本日、夜の10時頃に、姉夫婦の子どもが無事に生まれました! 3184gで、母子ともに元気だそうです。 うおおお、ふおおお! 予定日は七夕だったので、もうそろそろだねぇ、と みんなでそわそわ待機中ではありましたが、 おおお、ついに生まれたかー! 母によると、姉は今朝から軽く生理痛のような痛みが出ていて、 それでもお昼はうちまで1時間かけて歩いてきたらしい。 (私だったら20分の距離で、おなかの大きい姉だと、普段は30分くらい?) どうも、2、3日前からおなかをこわし気味だとかで だいぶ赤ちゃんが下に降りてきてるのかな、と話していたら うちにいる間におしるしがあったそうで。おおお。 いよいよだね、と話しながら母も付き添って帰宅して、 そのまま義兄の帰りを待って病院に行く、とのことで、 ずっと連絡を待っていたのでした。 でも、母も、ここまでの話を聞いた私も 今日生まれるとは思っていなかったよー! 初産だから、ここから先が長いんだろうな、大変だろうな、 このままいくとジャスト予定日に生まれてくるんじゃないかなぁ、 と勝手に思っていたのですが、 生まれた時刻から逆算すると、病院に着いてからは数時間で誕生したっぽい。 実は、今朝、母が予知夢(?)を見たらしいのですよ。 赤ちゃんが生まれて、すぐにしゃべり出して、 「この子は天才だわ〜」とびっくりする夢、だったとか。 それを、お昼に来た姉にも話していたらしくて。 ちなみに、姉は姉で、この週末に生まれることを妙に確信していて、 それを聞いた義兄は、明日、お休みをとっていたそうで。えええ。 そして私も、今日のお昼に、お隣の席のパートの方に 「赤ちゃん、どう? そろそろじゃなかった?」と聞かれていたのでした。 家族以外の人に赤ちゃんのことを話すのって、けっこう久しぶりで、 ああ、いよいよなんだ、とこちらも実感が湧いてきて、 それから午後はどうしてもやっぱりそわそわしていました。 まぁ、今週に入ってからは、もともと、 何かメールか留守電が入ってないかと 仕事中もこっそりケータイをチェックする日々ではありましたが。 いやー、しかし、めでたい! うれしい! 義兄からの「生まれました」の電話の後、 すでに寝ていた父も、もう、居ても立ってもいられな…

家族

レーシックメモ・12(術後の目薬卒業)

 2012/07/04 Wed
手術後に処方されていた目薬が、 本日、規定量を使い切ったので終了となりました。 目薬は3種類あって、そのうち1つはドライアイ対策の人工涙液。 残りの2種類は、一定時間ごとに点眼しなければならない 抗生剤と抗炎症剤(だったかな?)。 ドライアイ対策の方は 目の乾きを感じた時に自由に使えばよかったのですが、 残りの2つは、最初は3時間おきとか4時間おきとか決まっていて、 それが少し面倒だったなぁ。 少しずつ間隔を空けていって、こないだの1ヶ月後検診の頃からは 1日1回とか2日に1回とかのペースに減っていましたが。 とりあえず、目薬も終了して一山越えた感じがして、やれやれ。 そろそろ、3ヶ月後検診の予約をしなければ。 今月末か来月初め頃に行く予定です。 ちなみに、老眼鏡はまだ用心して使っています。 1日中パソコンに向かいっぱなしの仕事だからなぁ、 このままの方がいいのかなぁ……。

レーシック

うっかり発覚ラッシュ

 2012/07/03 Tue
ちょっと前まで、仕事が妙に詰まってきて忙しくて、 ふうふうはあはあしながら片付けたら、ひと息つく暇もないままに 次から次へと椀子そばの如く新しいミッションが繰り出される、 という状況が続いておりました。 最近は少し落ち着いてきて、ほっとしています。

お仕事近況

「日活100周年記念・特別企画 生きつづけるロマンポルノ」

 2012/07/02 Mon
昨日はクリマへ行く前に 駅前の映画館でロマンポルノを見てきたのでした。 今、「日活100周年記念・特別企画 生きつづけるロマンポルノ」という 特集上映をやっていて、前から気になっていたのですよね。 というわけで、以下にはちょろりと感想メモを。 興味のない方や小さなお子様には、スルーしていただくことをお願いいたします。 「ピンク映画の中でも、日活ロマンポルノは女が見ても楽しめるよ☆」 と高校の頃に聞いたことがあって (ソースは部活仲間)(あれ? 部活の顧問だったかも?)、 大人になったら見てみたい! とずっと思っていたのでした。 しかし、なかなかその機会がなくて、 すっかり成人しきった今、市内の某劇場で特集上映されると知り、 ちょっとわくわくしていたのです。 今回の、この企画は、どうも全国あちこちの映画館で 巡回している催し……なのかしら? 私が行った劇場では、上映作品が細かく日替わりになっているので、 仕事の都合もあって、作品の選択の余地もあんまりないのがちょっと残念。 午前の回の上映に紛れ込んだのですが、 最後列の座席から見える風景がいつもとは全然違って、ちょっとびっくり。 やー、だってほら、私がいつも見に行くのは ちびっこ御用達なアニメとか特撮とか、 そうでなければ B級ファミリー映画がほとんどなので、 男性陣の後頭部ばかり眺めるのって、あんまりないんだもん! あ、でも、女性もちらほらいらっしゃいましたよ。 それはともかく、私が見たのは 「赫(あか)い髪の女」という作品でした。 感想は、うーん、思ったほどエロくなかったー! でも、何ていうんだろう、雰囲気はエロかったー! い、いや、そればっかり期待していたわけではないのですが! あと、主人公の男が土方の人で しゃべり方もそういう、ちょっとガラが悪いというのか荒っぽい感じで、 怒鳴るような口調だったり喧嘩してたりもするので 台詞がちょっと聞き取り辛かったです、慣れていないもので。 だから、事前に公式サイトであらすじを読んでいなければ、 いまいち設定を理解できなかったかもしれない。 あとは、これまた公式サイトで得た知識ですが、 ロマンポルノではモザイク処理を避けるために 濡れ場なんかでは手前に物を置いたり影を落としたり…

エンタメ

「クリエーターズマーケット Vol.26」

 2012/07/01 Sun
ものすごーく久しぶりに、 クリエーターズマーケット へ行ってきましたよ。 朝から斜め45度の激しい雨で、ちょっと怯んでしまいましたが、 めげずに出かけてよかったです。 やっぱり楽しいなぁ、クリマは! お天気のせいで、お客さんの入りも減ってしまったのではないかと 主催者側の気持ちになってちょっと心配していましたが、 全然そんなの関係なかったみたいで、大盛況でした。 ブースによっては、「雨なので20%オフ!」とか割引もやっていて、 これはこれでちょっとお得だったかも。 一応のお目当ては、 専門時代の講師が出している雑貨&布小物のブースでしたが、 掘り出し物を求めて会場内をくまなく見て回りました。 いい運動になりました〜。 さすがに足がちょっと疲れたけれど、いろいろ見られておもしろかった。 専門時代の同級生も今回は出展していて、そこもちらりとのぞいたりしました。 陶芸もいいなぁ。ほわほわ。 自分の戦利品は ポストカードが2枚にキーホルダーが1つ(母のお土産用)と ちょっと控えめな感じでしたが、 目の保養は期待以上にできました。 これでまたしばらくはがんばれそうです。 ほんとうは、他にもウキャッとしちゃうようなアイテムが いろいろあったのだけれど、 鞄はこないだ買ったばっかりだしなー、とか、 いや、これは1人暮らしをスタートしてから買おう、とか、 歯を食いしばって我慢してきたのでした。 ああ、あと、最近は食品を扱うブースもあるのですね。 遠方から、お菓子を売りにきているグループなんかもちょこちょこあって、 私が行ってみた頃にはすでに完売の札がかかっていたりして、 よけいに気になってしまったり。じゅるり。 ただ、少し残念だったのは、 クリマを満喫しすぎてちょっと疲れてしまって、 その後にあちこち寄る予定を変更してまっすぐ帰宅せざるを得なかったこと。 久しぶりに名駅方面へ出たから、いろいろ買い物したかったのにー! まぁ、でも、それくらい楽しかったってことです。 次回の冬のは、たぶん仕事の関係で無理っぽいのですが、 またいつか、行きたいなぁと思いました。

おでかけ

Labels

Archives

Recent Posts

Profile

桜衣淑乃(SAKURAI Yoshino)
めんどくさがりやの凝り性
ラクをするための手間は惜しまず
お茶と焼き菓子とぬいぐるみが好き
本館サイト「花楽紗【KARAKUSA】」

HOMETOPCONTACT

Powered by Blogger | Designed by QooQ